• 【晩年のブッダ編#2】守る者は安らぎ、破る者は乱れる。ブッダが説く「戒」のリアルな効能
    2025/10/17

    ▼今回のトピック


    戒と律は別モノ


    戒を守らないことで生じる5つのリスク


    トラブルに巻き込まれるときは戒に抵触する行動をとっている


    ▼アフタートーク


    リスナーの方からのご質問に回答します。


    ▼サポーター申し込みはこちら

    https://kando-bukkyo.jp/mothlysupport/


    ▼ご依頼、お問い合わせはこちら

    https://kando-bukkyo.jp/top-2/contact/


    ▼かんどう和尚X

    https://x.com/kando_bukkyo?s=21&t=xjCU0vJwso7_kSB0Td6rhQ


    ▼ご質問はこちら

    https://forms.gle/z7vqEyWxMgrVsHsKA


    続きを読む 一部表示
    13 分
  • 【晩年のブッダ編#1】分断の時代に学ぶ、ブッダの共同体論。人はどうすれば共に生きられるのか?
    2025/10/10

    ▼今回のお話


    ブッダの晩年の様子/大切な人を失ったブッダの心情/シャーキャ族滅亡とブッダの無力感/失望の中で説法を続ける姿/戦争を回避させるための説得/優れた組織の特徴/


    ▼サポーター申し込みはこちら

    https://kando-bukkyo.jp/mothlysupport/


    ▼X(旧Twitter)

    https://x.com/kando_bukkyo?s=21&t=xjCU0vJwso7_kSB0Td6rhQ


    ▼ご依頼はこちら

    https://kando-bukkyo.jp/top-2/contact/


    ▼出演

    大忍貫道(臨済宗妙心寺派僧侶)

    続きを読む 一部表示
    16 分
  • 【ダイジェスト編】新規リスナー必聴!15分で振り返る、悟り編と仏教創業編
    2025/10/03

    ▼今回のトピック


    ブッダの悟りの内容


    ブッダは教えを広めるのを躊躇した


    仏教は苦行を否定したかった


    仏典に見られるファンタジー要素のワケ


    サーリプッタとモッガラーナの加入


    ▼サポーター申し込みはこちら

    https://kando-bukkyo.jp/mothlysupport/


    ▼ご依頼、お問い合わせはこちら

    https://kando-bukkyo.jp/top-2/contact/


    ▼かんどう和尚X

    https://x.com/kando_bukkyo?s=21&t=xjCU0vJwso7_kSB0Td6rhQ


    ▼出演

    大忍貫道(臨済宗妙心寺派僧侶)

    続きを読む 一部表示
    15 分
  • 【ダイジェスト編】新規リスナー必聴!15分で振り返る、仏教誕生前のインド編と仏教誕生編
    2025/09/26

    ▼今回のトピック


    ブッダの名前知っていますか?


    アーリヤ人のインド進出の話


    バラモン教の教えとは?


    農業の発達によるインド社会の変動


    ブッダの故郷はネパール?


    天上天下唯我独尊の意味


    出家と苦行の話



    ▼サポーター申し込みはこちら

    https://kando-bukkyo.jp/mothlysupport/


    ▼ご依頼、お問い合わせはこちら

    https://kando-bukkyo.jp/top-2/contact/


    ▼かんどう和尚X

    https://x.com/kando_bukkyo?s=21&t=xjCU0vJwso7_kSB0Td6rhQ



    続きを読む 一部表示
    15 分
  • 【番外編】大仏を拝めたのは先人たちのおかげです。和尚の夏休み
    2025/09/19

    ▼今回の内容

    今回は番外編として、和尚が夏休みに奈良の寺院を参拝した話をお届けします。


    東大寺や興福寺を参拝して、先人たちのおかげで、大仏を目の当たりにできたことを実感しました。


    このような感覚は、現代を生きる私たちには、欠けているのではないでしょうか。


    ▼サポーター申し込みはこちら

    https://kando-bukkyo.jp/mothlysupport/


    ▼番組公式X

    https://x.com/kando_bukkyo?s=21&t=xjCU0vJwso7_kSB0Td6rhQ


    ▼ご依頼はこちら

    https://kando-bukkyo.jp/top-2/contact/


    続きを読む 一部表示
    20 分
  • 【法話回#2】人生は〇〇で決まる!?ブッダと孟子の母が重視したもの
    2025/09/12

    ▼今回の内容

    私たちの人生は、遺伝子により先天的に定められていると考えられる方がおられますが、実際にはそうでないことが生物学の研究によりわかっています。


    今回は、ブッダと孟子の母の話を交えて、私たちの人生を大きく左右する「〇〇」についてお話しします。


    ▼サポーター申し込みはこちら

    https://kando-bukkyo.jp/mothlysupport/


    ▼番組公式X

    https://x.com/kando_bukkyo?s=21&t=xjCU0vJwso7_kSB0Td6rhQ


    ▼ご依頼はこちら

    https://kando-bukkyo.jp/top-2/contact/


    ▼Instagram

    https://www.instagram.com/kando_sns?igsh=MWU5ZmNlZzNveDNybg%3D%3D&utm_source=qr


    続きを読む 一部表示
    12 分
  • 【仏教創業編#7】何が人々を仏教に惹きつけたのか。サーリプッタとモッガラーナの加入
    2025/09/05

    ▼今回の内容


    今回は、のちに二大弟子となるサーリプッタ尊者とモッガラーナ尊者が仏教サンガに加入した物語です。何が彼らを仏教に惹きつけたのかをお話ししています。


    アフタートークでは、「こだわりや執着を捨てた先にあるのは何でしょうか」というリスナーの方より寄せられた質問に回答しています。


    ▼サポーター申し込みはこちら

    https://kando-bukkyo.jp/mothlysupport/


    ▼ご質問はこちら

    https://forms.gle/z7vqEyWxMgrVsHsKA


    ▼番組公式X

    https://x.com/kando_bukkyo?s=21&t=xjCU0vJwso7_kSB0Td6rhQ


    ▼ご依頼はこちら

    https://kando-bukkyo.jp/top-2/contact/


    続きを読む 一部表示
    19 分
  • 【仏教創業編#6】仏教最初のお寺の誕生と、スポンサーである王の悲劇
    2025/08/29

    ▼今回の内容


    悟りを開いたブッダは、ビンビサーラ王と再会し、王より、ある寄進を受けます。それは、現代でいう“推し活”のような行為だったのかもしれません。


    ビンビサーラ王は、「王舎城の悲劇」の登場人物としても知られ、今回はそのエピソードもお話しします。


    父殺しの後悔と贖罪、仏教への改心。悪人とされたデーヴァダッタの再評価。ブッダをめぐる人物たちのドラマと、仏教教団の成立にまつわる人間模様をひもときます。


    _________________________________________


    番組を支援してくださるサポーターを募集しております。月500円からご支援いただけますので、お気軽にお申し込みください。


    ▼サポーター申し込みはこちら

    https://kando-bukkyo.jp/mothlysupport/



    ▼ご質問はこちら

    https://forms.gle/z7vqEyWxMgrVsHsKA


    ▼出演依頼、講演依頼はこちら

    https://kando-bukkyo.jp/top-2/contact/


    続きを読む 一部表示
    15 分