『いま、つらい人へ。』のカバーアート

いま、つらい人へ。

いま、つらい人へ。

無料で聴く

ポッドキャストの詳細を見る

このコンテンツについて

鬱とか躁鬱とか パニック障害とか、その他の病気でも今社会に出れていない人に聞いてほしいです。社会復帰の難しさ、非常に感じています。病気が寛解しても将来 待ち構えている困難にフォーカスした情報ってあんまり出てこないと思うんですよ。今回は、実際に躁鬱から寛解して断薬成功した私だから直面してること喋ってます。そして今何か困難と共に生きている人は、「今自分に起きていることを全て記録に取った方がいい」ということを話しています。今世の中で一番求められていることは私は 「共感」だと思っているからです。その共感力を発揮できるのは、今辛い経験をしている人たちです。自分の気持ち など 書き出してみてください。自分の頭の整理にもなります。もし 将来何か自分のこの 困難 のことについて形にしたいと思った時 今 毎日 書き溜めている自分の記録が資料になります。私はそれをしてきました。そして悲しくなったらいっぱい 泣いてください。自分のためにいっぱい 泣いてください。自分のためになく回数は多い方がいいと思っています。それは自分を抱きしめる行為ですから。今回2時間も喋ってますが、他では聴けない内容になってます。 それから 本日 パニック障害についての記事をnoteに投稿しました。田口さんとのパニック トークは2回ラジオしてるんですけど、そのラジオのリンクも記事には貼っています。まだ聞いたことない方は聞いてみてください。他では聞けない内容です。 https://note.com/saunanekodesu/n/n000b6ce2fff4 #双極性障害 #パニック障害 #うつ病 #じぶんらしく生きる --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6772b56891a9935db55fce83
まだレビューはありません