-
サマリー
あらすじ・解説
旅行に一生を捧げた日本人が、幕末の北海道を大冒険!彼が見たアイヌの光と陰は、そして、アイヌのためにできたことは?
【内容】
・幼い頃から旅に興味深々。影響を与えた…
・20歳で日本一周!隅々まで歩き回る
・6回の北海道大冒険。体当たりでアイヌに飛び込む
・松浦武四郎が見たアイヌ
・江戸時代の日本文化発展の陰にはアイヌの暗い歴史が
・アイヌを守るために、武四郎はどう闘った?
・北海道の命名に込められた、アイヌへの想い
・一生旅行ジャンキーします!
話してる人:宮川捨太郎(STAY) ちはや
【キーワード】
『永遠のニシパ』/松本潤/擦文時代/伊勢街道/伊勢神宮/おかげ参り/名所図会/篆刻/蝦夷地/ナオト・インティライミ/オオウバユリ/アットゥシ/オヒョウ/コタン/「信長の野望」/蠣崎氏/松前氏/場所請負制/北前船/にしん/天然痘/『アイヌ人物誌』/大久保利通/開拓判官/開拓使/大台ヶ原山
◆お便り、つぶやきお待ちしています。
メールアドレス:okuchivoice@gmail.com
ツイッターハッシュタグ:#奥地の声
ツイッターアカウント:@okuchinokoe
◆Youtube,note,Android,Sportify,Amazonでもお聴きいただけます
・Youtubeチャンネル → https://bit.ly/2uHenSZ
・note → https://bit.ly/3a4lchu
・Googleポッドキャスト(Android) → https://bit.ly/2RzKzQj
・Sportify → https://spoti.fi/3mxxZzd
・Amazon music → https://amzn.to/2FwbwCe
チャンネル登録お願いします!