上流思考──「問題が起こる前」に解決する新しい問題解決の思考法
カートのアイテムが多すぎます
カートに追加できませんでした。
ウィッシュリストに追加できませんでした。
ほしい物リストの削除に失敗しました。
ポッドキャストのフォローに失敗しました
ポッドキャストのフォロー解除に失敗しました
聴き放題対象外タイトルです。Audibleプレミアムプラン登録で、非会員価格の30%OFFで購入できます。
¥3,500 で購入
- 
    
        
 
	
ナレーター:
 - 
    
    
                
 
茶川 亜郎
 
- 
    
        
 
	
著者:
 - 
    
    
                
 
ダン・ヒース
 
このコンテンツについて
本タイトルには付属資料・PDFが用意されています。ご購入後、デスクトップのライブラリー、またはアプリ上の「目次」でご確認ください。(アプリバージョン:Android 2.40以上、iOS 3.11以上)
 
 ★話題沸騰! 大重版続々! ウォール・ストリート・
 
ジャーナル・ベストセラー、ついに日本上陸!
 
★佐藤優氏絶賛!
 
「危機から抜け出すには、普段気づいていない
 
構造的欠陥を矯正することが重要だ。
 
知恵と実用性に満ちた一冊だ」
 
★山口周氏絶賛!
 
「私たちはあまりにも『下流で起きる問題の解決』
 
に時間をかけている。いま必要なのは『上流にある
 
原因の根絶』だ」
 
 
私たちは「ちょっと変えればいいだけ」の
 
ことをしていないために、毎日、
 
膨大な「ムダな作業」をくりかえしている──。
 
 
世界150万部超『アイデアのちから』、
 
47週NYタイムズベストセラー『スイッチ!』他、
 
全米最注目著者のダン・ヒースが、何百もの
 
膨大な取材から生み出した衝撃の話題作!
 
 
★果てしない「下流の徒労」から抜け出せる
 
たった1つの思考法
 
 
なぜ人は、いつも「起こったこと」に
 
バタバタと対応するだけで、
 
根本からの問題解決をしないのか?
 
 
ビジネス界から教育界、スポーツ界、
 
医療業界に至るまで徹底取材!
 
無限ループの不毛な作業を断ち切って、
 
「上流」で抜本的に解決する方法とは?
 
 
★その瞬間、すべての成果がポジティブに反転する
 
 
◎「よく起こること」は上流で解決する
 
◎「なぜ、こんなやり方なのか」を考える
 
◎「設計」が間違っているから「結果」も間違う
 
◎人は「目の前のこと」に反応してしまう
 
◎「間違ったインセンティブ」が働いていないか?
 
◎成功の秘訣は「試行、錯誤、錯誤、錯誤」
 
◎問題の「動的性質」に気をつける
 
◎適切な「短期指標」を見つける
 
◎「不要なこと」をする動機をなくす
 
◎「惰性」という壁がある
 
◎「俯瞰」することで打ち手が見える
 
◎常態化している「異常」を見つける
 
◎その決断の「本当の理由」は何か? 
 
こちらもおすすめ
- 
    
                    
  
  
  
日本が勝つための経済安全保障 - エコノミック・インテリジェンス -
 - 著者: 中川 コージ
 - ナレーター: 宮負 潤
 - 再生時間: 8 時間 50 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価5 out of 5 stars 5
 - 
    
                    
 
ナレーション5 out of 5 stars 4
 - 
    
                    
 
ストーリー5 out of 5 stars 4
 
「AbemaTV」、ラジオ『飯田浩司のOK! Cozy up!』、ネット番組、「チャンネルくらら」「ニッポンジャーナル」 「魚屋のおっチャンネル~パーラー異世界」でおなじみ
- 
    
                        
    
4 out of 5 stars
 - 
    
                        
  
  
  
米 中 インド
 - 投稿者: 元気・はつらつ農園 日付: 2025/04/14
 
著者: 中川 コージ
- 
    
                    
  
  
  
対比思考 最もシンプルで万能な頭の使い方
 - 著者: 小柴 大輔
 - ナレーター: 中川 典
 - 再生時間: 5 時間 12 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価3.5 out of 5 stars 17
 - 
    
                    
 
ナレーション3.5 out of 5 stars 12
 - 
    
                    
 
ストーリー3.5 out of 5 stars 12
 
グチャグチャの頭を一瞬で整理され「読む」「書く」「話す」が一気にロジカルに!スタディサプリ・Z会東大進学教室で絶大な人気を誇る生徒数No1の現代文・小論文講師が
著者: 小柴 大輔
- 
    
                    
  
  
  
リスクテイクの経済学
 - 気鋭の学者と現場で探る、賢いリスクの選び方
 - 著者: アリソン・シュレーガー, 中口 秀忠
 - ナレーター: 辻 留奈
 - 再生時間: 10 時間
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価4.5 out of 5 stars 29
 - 
    
                    
 
ナレーション4.5 out of 5 stars 27
 - 
    
                    
 
ストーリー4.5 out of 5 stars 27
 
実例をベースに、リスクの取り方の原則を提示 ビジネスや投資で避けて通れない「リスク」。その本質や正しいマネジメント法について、経済学者アリソン・シュレーガーが社会の現場で探
- 
    
                        
    
5 out of 5 stars
 - 
    
                        
  
  
  
自分はなにが欲しいのか?
 - 投稿者: mk 日付: 2025/02/28
 
著者: アリソン・シュレーガー, 、その他
- 
    
                    
  
  
  
非クリエイターのためのクリエイティブ課題解決術
 - 著者: 齋藤 太郎
 - ナレーター: 柴野 嵩大
 - 再生時間: 5 時間 34 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価4.5 out of 5 stars 38
 - 
    
                    
 
ナレーション4.5 out of 5 stars 29
 - 
    
                    
 
ストーリー4 out of 5 stars 29
 
「オリエンは信じない」「顧客に憑依する」「タグライン、コンセプトワードを決める」「プレゼンはしない」 他日本に『角ハイボール』ブームを巻き起こし、
- 
    
                        
    
5 out of 5 stars
 - 
    
                        
  
  
  
何度も読みます!
 - 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2023/02/17
 
著者: 齋藤 太郎
- 
    
                    
  
  
  
「原因と結果」の経済学―――データから真実を見抜く思考法
 - 著者: 中室 牧子, 津川 友介
 - ナレーター: 矢野 智也
 - 再生時間: 3 時間 49 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価4.5 out of 5 stars 85
 - 
    
                    
 
ナレーション4.5 out of 5 stars 67
 - 
    
                    
 
ストーリー4.5 out of 5 stars 67
 
    
                
                    
                    
                        ビッグデータ時代の必須教養
 「因果推論」の考えかたがわかる!
                    
                
            
- 
    
                        
    
5 out of 5 stars
 - 
    
                        
  
  
  
データサイエンス入門者の読み物としてオススメ
 - 投稿者: まんぼ 日付: 2020/12/30
 
著者: 中室 牧子, 、その他
- 
    
                    
  
  
  
ツキの方程式 ――人生は思いがけず変化する
 - 著者: マックス・ギュンター, ゴータム・ベイド, 夏目 大
 - ナレーター: 辻 留奈
 - 再生時間: 11 時間 6 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価4 out of 5 stars 14
 - 
    
                    
 
ナレーション4.5 out of 5 stars 13
 - 
    
                    
 
ストーリー4 out of 5 stars 13
 
"悲観的行動が運を呼び込む 目の前の幸運をけっして逃さない――「今回は運が悪かっただけ」「あいつはラッキーなだけで実力じゃない」。誰しも少なからず、そのような
- 
    
                        
    
3 out of 5 stars
 - 
    
                        
  
  
  
つまるところ努力
 - 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2022/06/22
 
著者: マックス・ギュンター, 、その他
- 
    
                    
  
  
  
日本が勝つための経済安全保障 - エコノミック・インテリジェンス -
 - 著者: 中川 コージ
 - ナレーター: 宮負 潤
 - 再生時間: 8 時間 50 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価5 out of 5 stars 5
 - 
    
                    
 
ナレーション5 out of 5 stars 4
 - 
    
                    
 
ストーリー5 out of 5 stars 4
 
「AbemaTV」、ラジオ『飯田浩司のOK! Cozy up!』、ネット番組、「チャンネルくらら」「ニッポンジャーナル」 「魚屋のおっチャンネル~パーラー異世界」でおなじみ
- 
    
                        
    
4 out of 5 stars
 - 
    
                        
  
  
  
米 中 インド
 - 投稿者: 元気・はつらつ農園 日付: 2025/04/14
 
著者: 中川 コージ
- 
    
                    
  
  
  
対比思考 最もシンプルで万能な頭の使い方
 - 著者: 小柴 大輔
 - ナレーター: 中川 典
 - 再生時間: 5 時間 12 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価3.5 out of 5 stars 17
 - 
    
                    
 
ナレーション3.5 out of 5 stars 12
 - 
    
                    
 
ストーリー3.5 out of 5 stars 12
 
グチャグチャの頭を一瞬で整理され「読む」「書く」「話す」が一気にロジカルに!スタディサプリ・Z会東大進学教室で絶大な人気を誇る生徒数No1の現代文・小論文講師が
著者: 小柴 大輔
- 
    
                    
  
  
  
リスクテイクの経済学
 - 気鋭の学者と現場で探る、賢いリスクの選び方
 - 著者: アリソン・シュレーガー, 中口 秀忠
 - ナレーター: 辻 留奈
 - 再生時間: 10 時間
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価4.5 out of 5 stars 29
 - 
    
                    
 
ナレーション4.5 out of 5 stars 27
 - 
    
                    
 
ストーリー4.5 out of 5 stars 27
 
実例をベースに、リスクの取り方の原則を提示 ビジネスや投資で避けて通れない「リスク」。その本質や正しいマネジメント法について、経済学者アリソン・シュレーガーが社会の現場で探
- 
    
                        
    
5 out of 5 stars
 - 
    
                        
  
  
  
自分はなにが欲しいのか?
 - 投稿者: mk 日付: 2025/02/28
 
著者: アリソン・シュレーガー, 、その他
- 
    
                    
  
  
  
非クリエイターのためのクリエイティブ課題解決術
 - 著者: 齋藤 太郎
 - ナレーター: 柴野 嵩大
 - 再生時間: 5 時間 34 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価4.5 out of 5 stars 38
 - 
    
                    
 
ナレーション4.5 out of 5 stars 29
 - 
    
                    
 
ストーリー4 out of 5 stars 29
 
「オリエンは信じない」「顧客に憑依する」「タグライン、コンセプトワードを決める」「プレゼンはしない」 他日本に『角ハイボール』ブームを巻き起こし、
- 
    
                        
    
5 out of 5 stars
 - 
    
                        
  
  
  
何度も読みます!
 - 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2023/02/17
 
著者: 齋藤 太郎
- 
    
                    
  
  
  
「原因と結果」の経済学―――データから真実を見抜く思考法
 - 著者: 中室 牧子, 津川 友介
 - ナレーター: 矢野 智也
 - 再生時間: 3 時間 49 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価4.5 out of 5 stars 85
 - 
    
                    
 
ナレーション4.5 out of 5 stars 67
 - 
    
                    
 
ストーリー4.5 out of 5 stars 67
 
    
                
                    
                    
                        ビッグデータ時代の必須教養
 「因果推論」の考えかたがわかる!
                    
                
            
- 
    
                        
    
5 out of 5 stars
 - 
    
                        
  
  
  
データサイエンス入門者の読み物としてオススメ
 - 投稿者: まんぼ 日付: 2020/12/30
 
著者: 中室 牧子, 、その他
- 
    
                    
  
  
  
ツキの方程式 ――人生は思いがけず変化する
 - 著者: マックス・ギュンター, ゴータム・ベイド, 夏目 大
 - ナレーター: 辻 留奈
 - 再生時間: 11 時間 6 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価4 out of 5 stars 14
 - 
    
                    
 
ナレーション4.5 out of 5 stars 13
 - 
    
                    
 
ストーリー4 out of 5 stars 13
 
"悲観的行動が運を呼び込む 目の前の幸運をけっして逃さない――「今回は運が悪かっただけ」「あいつはラッキーなだけで実力じゃない」。誰しも少なからず、そのような
- 
    
                        
    
3 out of 5 stars
 - 
    
                        
  
  
  
つまるところ努力
 - 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2022/06/22
 
著者: マックス・ギュンター, 、その他