『ポチ・たまと読む みんなのための日本国憲法』のカバーアート

ポチ・たまと読む みんなのための日本国憲法

プレビューの再生
期間限定

2か月無料体験

プレミアムプラン無料体験
プレミアムプランを2か月間無料で試す
期間限定:2025年10月14日(日本時間)に終了
2025年10月14日までプレミアムプラン2か月無料体験キャンペーン開催中。詳細はこちら
オーディオブック・ポッドキャスト・オリジナル作品など数十万以上の対象作品が聴き放題。
オーディオブックをお得な会員価格で購入できます。
無料体験後は月額1,500円で自動更新します。いつでも退会できます。

ポチ・たまと読む みんなのための日本国憲法

著者: ハイブロー 武蔵, 総合法令出版編集部
ナレーター: 大塚 智則, 渡邉 絵理
プレミアムプランを2か月間無料で試す

無料体験終了後は月額1,500円で自動更新します。いつでも退会できます。

¥1,080 で購入

¥1,080 で購入

このコンテンツについて

実際憲法って何が問題なの?ニュースでよく聞く言葉の意味、知ってますか?


何かと問題にされる日本国憲法、生活する上で見逃せないものですが、具体的に確認してみる機会はなかなかありませんし、少し難しいかもしれませんね。
この本では、具体的に日本国憲法のどのような点が問題となっているのかを広く浅く紹介しています。

まず、日本国憲法の前文と全103条を確認してみましょう。最後に用語の解説があるので、堅苦しい文章もすんなり理解されるはずです。
その中で、特に論議の的となる事柄について、各章ごとに取り上げてやさしく解説します。

それぞれの問題について様々な立場があります。正反対の見方をするポチとたまのコメントによって、どんな考え方があるのかを知ることができます。
ひとつひとつの問題について偏った見方をせず、何が論点になっているかを見てみましょう。

日本国憲法について考える材料として、本書を活用してみてください。(C)2008 総合法令出版、オトバンク
憲法 政治・政府 政治学
まだレビューはありません