『キドナプキディング 青色サヴァンと戯言遣いの娘』のカバーアート

キドナプキディング 青色サヴァンと戯言遣いの娘

プレビューの再生

Audibleプレミアムプラン30日間無料体験

プレミアムプランを無料で試す
オーディオブック・ポッドキャスト・オリジナル作品など数十万以上の対象作品が聴き放題。
オーディオブックをお得な会員価格で購入できます。
30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

キドナプキディング 青色サヴァンと戯言遣いの娘

著者: 西尾 維新
ナレーター: 三瓶 由布子
プレミアムプランを無料で試す

30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

¥3,000 で購入

¥3,000 で購入

注文を確定する
下4桁がのクレジットカードで支払う
ボタンを押すと、Audibleの利用規約およびAmazonのプライバシー規約同意したものとみなされます。支払方法および返品等についてはこちら
キャンセル

このコンテンツについて

首を洗って待ってたかい? <戯言シリーズ>最新作 
玖渚盾が挑むのは、古城×双子×首なし死体

私立澄百合学園に通う玖渚盾(くなぎさじゅん)、十五歳。
“パパの戯言”と“ママの法則”を携えた「平凡な女子高生」が、
人類最強の請負人・哀川潤に誘拐されて、
玖渚機関の牙城“玖渚城”に送り届けられてしまう! 
彼女を待ち受けていたのは、青髪青眼の少女たちとの邂逅と悲惨な殺人事件。
はたして盾は謎を解き、無事に帰還することができるのか? 
新青春エンタの傑作<戯言シリーズ>、大団円の先の最新作、ここに結実!!©西尾 維新 (P)2023 Audible, Inc.
ミステリー
すべて表示
最も関連性の高い  
やっぱり面白すぎるて、
戯言シリーズ好きやわー

戯言だけどねの対義語として、
これマジで言ってんだけどがいい感じやわ!

5のところ
何もしてないのに壊れた!                                            
これがキドナプキディングで1番面白かったところやわ!

戯言だけどね

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

非常に面白かったです。
西尾維新さんならではの「西尾節」が
いきいきと描かれておりました。
いーちゃん時代では謎に包まれていた
玖渚機関にスポットライトが当たる展開が、
戯言シリーズのファンとして感動的でした。

登場人物の中では、
新キャラクターが数多く登場するにもかかわらず、
やはり哀川潤が際立っていました。
ぶっ飛んだ設定、性格、性能が相変わらずで、
彼女の存在感には圧倒されました。

物語のテンポ感や伏線も秀逸で、
主人公が「機械に触るな」と言われていた理由には「なるほど」と感心させられました。
個人的にはもっと個人的な理由かと思っていましたが、
良い意味で予想を裏切られ、物語のスケールに驚かされました。

Audibleのナレーションも素晴らしく、
ずっと戯言シリーズを担当されているだけあって、
キャラクターごとの演じ分けが見事でした。
盾の声は、いーちゃんの後釜ということもあり、
少年のような印象が強く出ていました。

戯言シリーズは、西尾作品の中でも言葉遊びの力が特に際立っています。
戯言シリーズを既読の方なら1.8倍くらい楽しめると思います。
物語に没入できるナレーションと独特の世界観は、聴く人を引き込む力があります。

言葉遊びの極致:シリーズ最新作で描かれるあいつらの世界

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

全巻を通して「本当に1人で読まれているの?」と思わず疑ってしまうくらいに幅広い声色を用いた演じ分けと、内容やキャラクター全員への理解の深さが伝わるお芝居に感動しました。1作目から聞いていたのでこれで終わってしまうんだと思うと寂しいです…

零崎人識と哀川潤の演技が好きだったので、彼ら彼女らがメインの人間シリーズや最強シリーズも変わらず三瓶由布子さんの朗読で配信してもらえると嬉しいです!

作品・ナレーション共に最高のシリーズ

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

くなぎさじゅん、良いキャラしてる。
続編を待つわ、

好き嫌いは分かれそうな内容だけどね。
これマジでいってんだけど

いーちゃん生きててくれてありがと

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ナレーションがお上手で、いーちゃんに寄せて?くれてるから、まさにいーちゃんの娘!!って感じでした。素晴らしい!
赤い方のじゅんさんは相変わらずぶっ飛んでて、娘のじゅんとの絡みも面白い。
クナギサファミリーのクセも強い強い。
やっぱりみんな決めゼリフあるんだな。
これはシリーズ化してくれないのだろうか…
是非続きが聴きたいです。

間違いなくあの2人の子供だね

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

久々の戯言シリーズ、とても面白かったです。新キャラいい味出てました。

是非続編を!

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。