『Santa Fe Locomotive Development』のカバーアート

Santa Fe Locomotive Development

A Pictorial History in Chronological Order Steam to Diesel 1869-1957

プレビューの再生
期間限定

2か月無料体験

聴き放題対象外タイトルです。プレミアムプラン登録で、非会員価格の30%OFFで購入できます。
タイトルを¥630 で購入し、プレミアムプランを2か月間無料で試す
期間限定:2025年10月14日(日本時間)に終了
2025年10月14日までプレミアムプラン2か月無料体験キャンペーン開催中。詳細はこちら
オーディオブック・ポッドキャスト・オリジナル作品など数十万以上の対象作品が聴き放題。
オーディオブックをお得な会員価格で購入できます。
無料体験後は月額1,500円で自動更新します。いつでも退会できます。

Santa Fe Locomotive Development

著者: Larry E. Brasher
ナレーター: Paul Bright
タイトルを¥630 で購入し、プレミアムプランを2か月間無料で試す

無料体験終了後は月額1,500円で自動更新します。いつでも退会できます。

¥900 で購入

¥900 で購入

このコンテンツについて

This book encompasses in brief the story of Madame Queen and embraces steam locomotive development on the Santa Fe from 1869 to the officially announced end of steam operations in 1953. The actual end date of steam operation was August 1957.

Presented for the first time in chronological order in one publication, here is a brief story of motive power development on the Atchison, Topeka, & Santa Fe Railway. Representative locomotive types and classes are shown as technology developed, thus the overlap between the fruition of steam perfection and early diesel development is demonstrated.

This work is a collaborative effort between Sam D. Teague, President of the Railroad Artifact Preservation Society, Inc. and Larry E. Brasher, author of Santa Fe Locomotive Development, which was published by Signature Press in 2006.

©2010 Larry E Brasher (P)2016 Railroad Artifact Preservation Society
南北アメリカ大陸 工学 米国 輸送 鉄道
まだレビューはありません