『Popism』のカバーアート

Popism

The Warhol Sixties

プレビューの再生
期間限定

2か月無料体験

プレミアムプラン無料体験
プレミアムプランを2か月間無料で試す
期間限定:2025年10月14日(日本時間)に終了
2025年10月14日までプレミアムプラン2か月無料体験キャンペーン開催中。詳細はこちら
オーディオブック・ポッドキャスト・オリジナル作品など数十万以上の対象作品が聴き放題。
オーディオブックをお得な会員価格で購入できます。
無料体験後は月額1,500円で自動更新します。いつでも退会できます。

Popism

著者: Pat Hackett, Andy Warhol
ナレーター: Daniel Henning
プレミアムプランを2か月間無料で試す

無料体験終了後は月額1,500円で自動更新します。いつでも退会できます。

¥2,600 で購入

¥2,600 で購入

このコンテンツについて

Anecdotal, funny, frank, POPism is Warhol's personal view of the Pop phenomenon in New York in the 1960s.

A cultural storm swept through the 1960s—Pop Art, Bob Dylan, psychedelia, underground movies—and at its center sat a bemused young artist with silver hair: Andy Warhol. Andy knew everybody (from the cultural commissioner of New York to drug-driven drag queens) and everybody knew Andy.

His studio, the Factory, was the place: where he created the large canvases of soup cans and Pop icons that defined Pop Art, where one could listen to the Velvet Underground and rub elbows with Edie Sedgwick and where Warhol himself could observe the comings and goings of the avant-garde.

In the detached, back-fence gossip style he was famous for, Warhol tells all in POPism—the ultimate inside story of a decade of cultural revolution.

Contains mature themes.

©1980 Andy Warhol (P)1980 Tantor Media
アート 芸術・文学 芸術家・建築家・写真家
まだレビューはありません