-
SBI提携での日本上陸「USDC」は 世界版のように国内で使える?、CZのバイナンス辞任で今後どうなる?、ATOMの最大インフレ率引下の提案承認(EXODUS ep.39)
- 2023/11/29
- 再生時間: 56 分
- ポッドキャスト
-
サマリー
あらすじ・解説
[ EXODUS ep.39 トーク内容] 暗号資産(仮想通貨)マーケット情報/TerraClassicUSD(USTC)とTerra Classic (LUNC)なぜ高騰/バイナンスが米刑事事件で約6,370億円支払い和解へ、CZは辞任、米国から完全撤退も/米証券取引委員会(SEC)が、米大手暗号資産取引所のクラーケン(Kraken)の2つの事業体であるペイワード(Payward Inc.)とペイワードベンチャーズ(Payward Ventures Inc.)を、未登録の取引所を運営したとして11月20日提訴、クラーケンは今回の訴訟はクラーケンが提供する商品には何の影響もなく、サービス提供を続けると声明/コスモスでATOMの最大インフレ率引き下げの提案承認、20%から10%へ/S️BIホールディングス、サークルと提携で米ドルステーブルコイン「USDC」取り扱いへ。それっていつも僕らが使ってる「USDC」みたいに使えるの? ---- 「EXODUS(エクソダス)」は、web3専門メディアの編集長キャリアのある2人が、ブロックチェーン/暗号資産(仮想通貨)/NFT/DAO/Defiなどのニュースやトレンドを深堀する番組です。 ---- この番組は「dYdX Foundation」の提供でお届けします。 dYdX Foundationは、世界最大級の分散型取引所dYdXのDAOを盛り上げるために作られた非営利団体です。トレーダーはもちろん、エンジニアやデリゲートなどdYdXのDAOに参加する様々なステークホルダーの活動をあらゆる側面からサポートしています。 dYdXの最新情報について、dYdX日本コミュニティのnoteやTwitterで情報発信しています。ぜひフォローお願いします。 dYdX 日本コミュニティ(dYdX Japan Community)のTwiter https://twitter.com/dYdXJapan dYdX 日本コミュニティのnote https://note.com/dydx_japan/ dYdX 日本コミュニティのdiscord https://discord.com/invite/ZK72kX9rUA dYdXのフォーラム(議論と提案の場) https://dydx.forum/ dYdX 取引所 https://trade.dydx.exchange/portfolio/overview dYdXの「Community Cauldron」 https://www.dydxgrants.com/post/community-cauldron-initiative ---- 【番組公式サイト】 https://exodusjapan.substack.com/ ---- ※番組で配布されたPOAPの確認はこちらから https://app.poap.xyz/ ---- ・メディアパートナーのイベントのご紹介! 12/9「Web3 Tokyo 2023」オンライン開催 日程 2022年12月9日 (土) 時間 13時から18時 (日本時間) SNS (X) https://twitter.com/Web3Tokyo Website https://web3tokyo.xyz/conference/2023/jp 参加申込 https://web3tokyo.xyz/conference/2023/jp ---- 【パーソナリティ紹介】 設楽 悠介(Yusuke Shidara)/幻冬舎「あたらしい経済」編集長 / コンテンツビジネス局 局長 幻冬舎でブロックチェーン/暗号資産専門メディア「あたらしい経済」を創刊。同社コンテンツビジネス局で新規事業を担当。幻冬舎コミックスの取締役を兼務。「Fukuoka Blockchain Alliance」ボードメンバー。テレビ「スポットライト」RKB毎日放送、ラジオ「テンカイズ」(TBSラジオ)にレギュラー出演。ポッドキャスターとして、Amazon Audible ...