『#610 【前編】「検索したら負け」の世界😨JPYCを狙う詐欺サイトの巧妙な手口』のカバーアート

#610 【前編】「検索したら負け」の世界😨JPYCを狙う詐欺サイトの巧妙な手口

#610 【前編】「検索したら負け」の世界😨JPYCを狙う詐欺サイトの巧妙な手口

無料で聴く

ポッドキャストの詳細を見る

このコンテンツについて

※この放送はAI音声で作成しています🙇‍♂️1.5倍速が推奨です。 今日は、「詐欺とリスクと、JPYC」というテーマで、特に初心者が気をつけるべき「情報の入り口に潜む罠」について、あめんぼさんのポストを元に解説しました。まず、この分野では、Googleなどのブラウザで「検索しない」ことが鉄則です。詐欺師が広告費を払い、本物そっくりの「詐欺サイト」をトップに表示させているリスクがあるからです。公式リンクへは、必ずX(Twitter)の「公式アカウントのプロフィール」に書かれたものから飛ぶようにしてください。さらに、公式アカウントの「リプライ欄」にあるリンクも、偽物による詐欺が多いため、アイコンをタップして、それがフォローしている公式アカウントかどうかを確かめる必要があります。これらは、Web3の世界を安全に歩くための基本の作法です。明日の後編では、「DM」や「送金」に関する、さらに実践的なリスクについてお伝えします。
まだレビューはありません