『賢くやさしく健やかに、人生を底上げするラジオ』のカバーアート

賢くやさしく健やかに、人生を底上げするラジオ

賢くやさしく健やかに、人生を底上げするラジオ

著者: まゆこ*自然療法・育休/講師・コンサルタント
無料で聴く

このコンテンツについて

まゆこ*自然療法・育休/講師・コンサルタントです。 クレイとアロマの自然療法を中心に、私が普段から取り入れていることを、飾らず素の私の言葉で紹介しています。 目指すのは、聴いてくれた方の人生が、一歩一歩底上げしていく感じ。 ずっと聴いていただけると、いつの間にか考え方や知識が身についてた!っていう番組を作っていきますね^^ 例えば、こんなこと  ↓ *不調へのセルフケアについて *産前産後に気をつけたいこと *子供の皮膚、風邪、怪我の対処 *体質改善のためにすること *お役立ちグッズの紹介 また、第二の顔である社労士&FPの知識から、仕事やお金にまつわるお役立ち情報もシェアします。 さらには、勉強してるフランス語&英語の話もしていきます。 発信はこちらから https://linktr.ee/mayurin.nature まゆりん*自然療法使い AromaFrance認定クレイプロフ AEAJ認定アロマセラピスト&インストラクター YHA認定アロマトロジストまゆこ*自然療法・育休/講師・コンサルタント
エピソード
  • #131保育園に入れない!育休どうする?
    2025/10/30

    保育園入れなかった…どうしよう😭


    そんな不安を抱えるママへ。

    育休サポート社労士のまゆこが、1歳以降の育休延長について詳しく解説します。


    📝今回の内容

    ・1歳→1歳6か月→2歳までの延長ルール

    ・必要書類:不承諾通知、申出書

    ・申出期限:2週間前まで(遅れた場合は?)

    ・途中入園した場合の対応

    ・よくある質問Q&A


    滋賀県大津市(待機児童ワースト上位)在住の私が、実体験も交えてお話しします。


    保活は本当に大変ですよね。

    早めに情報を集めて、焦らず対応していきましょう💡


    わからないことがあれば、InstagramのDMやココナラでご相談ください🌿


    🔗関連情報

    Instagram:@mayuko.ikukyu(育休・働き方の情報発信中)

    個別相談:ココナラ https://coconala.com/users/2133414


    賢くやさしく健やかに、仕事も暮らしも楽しみましょう🌿


    #育休延長 #保育園入れない #待機児童 #働くママ #ワーママ #社労士 #育休ママ

    続きを読む 一部表示
    7 分
まだレビューはありません