『ヒフミフヒ〜呼吸法の初級から上級へ〜』のカバーアート

ヒフミフヒ〜呼吸法の初級から上級へ〜

ヒフミフヒ〜呼吸法の初級から上級へ〜

無料で聴く

ポッドキャストの詳細を見る

このコンテンツについて

呼吸学校で実習する基本の呼吸法は「ヒフミフヒ」である。呼吸の長さを1小節(4拍)から2小節(8拍)、3小節(12拍)と伸ばしていき、そこからまた2小節、1小節と短くする。テンポは46なので、1セットは約2分間となる。


短い呼吸から長い呼吸へ変化し、また短い呼吸に戻るので、身体への負荷が小さい。初心者にも取り組みやすい方法だ。ウォーミングアップや気分転換など、さまざまな場面で使い勝手がいい。


しかしこのシンプルな呼吸法に、トレーニング項目を追加することで、どんどん高度なメソッドになっていく。本書では、ヒフミフヒの初級から上級までをご紹介する。読者には呼吸法の奥深いゆたかさを、たっぷり味わっていただくことになる。


※拍をヒャクやピャク、会陰をカイン、極上をキョクジョウ、力みをチカラミと誤読している箇所がありますのでご注意ください。


⚫︎電子書籍で読む『ヒフミフヒ〜呼吸法の初級から上級へ〜』

https://amzn.to/4b3JgAC


まだレビューはありません