『#226 助産師めいの主張』のカバーアート

#226 助産師めいの主張

#226 助産師めいの主張

無料で聴く

ポッドキャストの詳細を見る

このコンテンツについて

今回は、実際の臨床で助産師として働いてめいが感じたことを中心にお話してます。 FMおだわらでの選曲はこちら👇️ ♪ Anne-Marie 「DEPRESSED」 https://youtu.be/3TPOocxXoWA?si=-D5ZBVsQ23zEaSZW 小話はめいちゃんと落語に行った話をしてます! ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ 📝TOPICS ・FMおだわらで放送開始から祝 3周年!〜4年目もよろしくお願いします〜 ・めい、ついに助産師の仕事が本格化 ・育児は退院してからが本番〜家に帰ってからの不安が一つでも減るように ・大変なのは出産だけじゃない!! ・妊娠〜出産ってめっちゃ大変だから、周りができることは全部やって欲しい ・パパ側の主体性がママの元気に直結していそう〜Happy Mom, Happy Family ・「娘のオムツは変えません」あるパパの意見〜女の子の性器だから触っちゃいけない? ・バウンダリーを持つことと子どもを育てることは両立する ・男女どちらの体の仕組みも知っておくことが大切 ・理由をつけて「子育て」を全部女性側にやらせようとしてないか?〜排外的な姿勢は自分の首を締めているよ ・そもそもやっぱり性教育が足りない ・妊娠、出産以外はパートナーがやって〜! お知らせ📢 10月11日(土) 小田原短期大学 小峰祭へ 小田原市役所職員さんと合同で出店します! 10時〜15時まで出店してるのでお気軽にお立ち寄り ください! 出店ブースでは、ep.158でも遊んだセキララカードを実際に体験できます🙌 詳細は私たちのインスタをチェック☑️  https://www.instagram.com/mellowingcoke #トーク・雑談 #包括的性教育 #子育て #子育てママ #プレママ #コミュニケーション #小田原 #イベント出店 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6265f4bebe02ac071ae6ce32
まだレビューはありません