『[3-2]激減か?分布拡大か?ノジコを巡る相反するデータ[ノジコ編]#21』のカバーアート

[3-2]激減か?分布拡大か?ノジコを巡る相反するデータ[ノジコ編]#21

[3-2]激減か?分布拡大か?ノジコを巡る相反するデータ[ノジコ編]#21

無料で聴く

ポッドキャストの詳細を見る

このコンテンツについて

現場調査では、秋に渡ってくるノジコの数が1000羽以上から74羽へと激減し、強い危機感が叫ばれています。しかし、全国規模の調査では逆に分布が拡大しているとされ、IUCNレッドリストでは危険度が低い「低懸念」にランクダウンされてしまいました。

現場の肌感覚と広域データ、なぜ食い違うのか?野生生物の個体数調査が持つ難しさに触れながら、ノジコが置かれた本当の現状に迫ります。


◆毎週木曜日20時配信予定◆

【おたよりフォーム】

番組の感想や要望は以下のおたよりフォーム、またはXで”#絶滅危惧ラジオ”までお願いします!

https://forms.gle/nnyxKTemq74V2Jd16


【講演依頼など】

お仕事や講演依頼などは以下のアドレスまで

zetsumetsukigu.radio@gmail.com

まだレビューはありません