『セリフなしでどこまで伝わる?パントマイム初体験を創作視点で振り返る』のカバーアート

セリフなしでどこまで伝わる?パントマイム初体験を創作視点で振り返る

セリフなしでどこまで伝わる?パントマイム初体験を創作視点で振り返る

無料で聴く

ポッドキャストの詳細を見る

このコンテンツについて

シナリオランドで、脚本家・演出家・パフォーマーの月出ヒタチさんによるパントマイム体験会を開催した/ふだん使っていない神経や筋肉を使う新鮮な体験となった/台詞のないシナリオを、参加者が書いて、演じた/文字をどう解釈して表現するのかが大事/ト書きはどこまで詳しく書くのか?/同じト書きでも、役者によって演技が違う/演技やシナリオなどの表現はやり過ぎぐらいがちょうど良い可能性/アウトプットは大事 ◆【イベント模様】演じるト書き、語る身体 ~パントマイム体験会~ https://lounge.dmm.com/detail/445/content/43615/ ◆【イベント模様】セリフがなくても、伝わるってどういうこと? https://lounge.dmm.com/detail/445/content/43348/ ◆お便り送り先 https://forms.gle/5Vvsw6JGkrxbee4D8 ◆シナリオランド https://lounge.dmm.com/detail/445/ --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/678b148c0f71bf7aab93260f
まだレビューはありません