
ノスタルジアは世界を滅ぼすのか
ある危険な感情の歴史
カートのアイテムが多すぎます
ご購入は五十タイトルがカートに入っている場合のみです。
カートに追加できませんでした。
しばらく経ってから再度お試しください。
ウィッシュリストに追加できませんでした。
しばらく経ってから再度お試しください。
ほしい物リストの削除に失敗しました。
しばらく経ってから再度お試しください。
ポッドキャストのフォローに失敗しました
ポッドキャストのフォロー解除に失敗しました
期間限定
2か月無料体験
聴き放題対象外タイトルです。プレミアム会員登録で、非会員価格の30%OFFで予約注文できます。
聴けるのは配信日からとなります。
期間限定:2025年10月14日(日本時間)に終了
2025年10月14日までプレミアムプラン2か月無料体験キャンペーン開催中。詳細はこちら。
オーディオブック・ポッドキャスト・オリジナル作品など数十万以上の対象作品が聴き放題。
オーディオブックをお得な会員価格で購入できます。
無料体験後は月額1,500円で自動更新します。いつでも退会できます。
¥3,500で今すぐ予約注文する
-
ナレーター:
このコンテンツについて
人類史上、最も危険で、最も癒され、最も儲かる「エモい」感情の正体。
政治やビジネスを動かし、消費を煽る、知られざる力とは。
本当に「昔は良かった」のか。
「希望は過去にしかない」のか。
時代を超えて誰もが持つ複雑かつ普遍的な感情の魅惑的な歴史とは。
過去5世紀にわたる影響力と、その両義性の謎を明らかにする。
BBC、ガーディアン、タイムズ、ザ・テレグラフ、VOGUE絶賛!
「あの頃は良かった」という、甘くも切ない感情「ノスタルジア」。
その根源は17世紀スイスの「望郷病」にあり、兵士や奴隷の死因となる病とされた。
しかし時代とともにその姿を変え、20世紀以降は消費者の購買意欲を刺激する「ノスタルジア産業」へと変貌。
さらに現代では、トランプ大統領のスローガン「Make America Great Again(アメリカを再び偉大な国に)」に象徴されるように、政治家が有権者の心を掴むための戦略としても利用されている。
本書は、世の中を動かす「危険な感情」としてのノスタルジアの変遷を読み解き、その知られざる力と巧妙なメカニズムを解き明かす。
トランプが2016年に続き再び「アメリカを再び偉大な国に」というノスタルジックなスローガンを掲げて大統領選に勝利してしまったことなどから、ノスタルジアは保守的で後ろ向きな感情だと悪いイメージを持っている人のほうが多いのかもしれない。
だが、ノスタルジアは必ずしも有害な感情ではない。
17世紀では「死に至る病」とも考えられていたノスタルジア。しかし、脳科学が発達した現代では「古き良き時代」を思い出すときに抱く懐かしい気持ちにセラピー効果があることもわかってきた。過去のシンプルな日々への憧れとして、商品や「ミニマリズム」のようなコンセプト、さらには政策を売り込むために広告代理店や政治家がノスタルジアを利用することまで行われている。ノスタルジアは良くも悪くも社会的、政治的感情であり、社会的に有効に利用される反面、悪用されやすくもあり、時代の不安を反映するものであり続けている。本書では、ノスタルジアの複雑な感情の魅惑的な歴史が、過去5世紀にわたってどのように発展してきたかを鮮やかに探る。
【主要目次】
序 章 本当に「昔は良かった」のか?
第1章 「望郷の病」と乳搾り女と傭兵
第2章 死を招くノスタルジア
第3章 故郷喪失者のホームシック
第4章 ノスタルジアの心理学
第5章 ノスタルジアの波
第6章 感情を収益に変える方法
第7章 「古き良き時代」の創造
第8章 ノスタルジアが政治を動かす
第9章 ノスタルジアが癒やす脳と心
第10章 ノスタルジアの名誉回復©2024 Agnes Arnold-Forster (P)2025 Audible, Inc.
まだレビューはありません