『#256 展示会には来年のあなたが展示されている!【農業WEEK】』のカバーアート

#256 展示会には来年のあなたが展示されている!【農業WEEK】

#256 展示会には来年のあなたが展示されている!【農業WEEK】

無料で聴く

ポッドキャストの詳細を見る

このコンテンツについて

展示会は、商品やサービスを展示しているのではない!そう、「来年のあなた」を展示しているのです!展示会に行けば新しいものやサービスが一同に会します。そこではキラリと光る何かが待っています。そして、その光る未来を手に入れようと、あなたのライバルもたくさん集まります。ライバルに負けないためにも、ぜひ農業WEEKへお越しください!農業WEEK招待状!●日時:10月1日(水)〜3日(金)10時〜17時●場所:幕張メッセ●ブース位置:9ホール/33−21●招待状フォーム 必要事項を入力していただければ招待状が生成されます!★⁠⁠⁠⁠VIP⁠⁠⁠⁠ 農園代表や、後継者のかたなど、役職がある方はこちらからご登録ください!★⁠⁠⁠⁠通常招待状⁠⁠⁠⁠______________________________9/18発売📗書籍【農家のための売る技術100】Amazonでご予約受付中!🥇農業ビジネスカテゴリー1位達成!🎉予約開始1ヶ月で200冊突破!(9月1日時点)https://amzn.asia/d/9uF5yYi🎁ご予約特典ありご予約完了のメッセージをいただけましたら発売後、特典の詳細をお知らせいたします!<🎁1>書籍内容を解説した特典動画のURL<🎁2>オンラインセミナー無料ご招待⚠️ご予約完了後「予約したよ」とメッセージをお願いします! 発売後、いただいたメッセージへ特典詳細をお送りいたします。 宛先はメールもしくはSNSをフォローしDMでお願いします! ★info@harimaze.com ★⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠X(⁠⁠https://x.com/tunoda_f_makoto⁠⁠) ★⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠Instagram(⁠⁠https://www.instagram.com/makototunoda/⁠⁠) ★Facebook(⁠⁠https://www.facebook.com/makoto.tunoda⁠⁠)直売所、マルシェ、ECサイトで農産物を売りたい人、必見!農業で価格競争せずに勝つ方法を、ブランディング、マーケティング、デザインの視点から大公開!農業専門のデザイン会社を経営し、47都道府県、650軒以上の農家にデザイン提供を行ってきたデザイナーが書いた、農業で価格競争せずに直接販売できるようになる本です。農協・市場出荷だけに頼らず「自分の力で売る」ときには、美味しい商品を作るだけでは足りません(みなさん、とても真摯にいい商品を作られていますから)。他者との違いを出して売っていくには、ブランディング(何を、誰が)、マーケティング(誰に)、デザイン(どのような見せ方で売るのか?)の知識が必要となります。そこで本書は、農業分野に特化させたブランディング、マーケティング、デザインの手法を100項目集めました。「ブランディングとは何か?」「消費者設定とは?」というところから、農産物用の売れるパッケージのデザインや色、フォントの選び方といった具体的なところまで、丁寧に解説しています。「顔を出しているのに、なぜ買ってもらえないのか」「なぜ安く売らなければいけないのか」「良いものを作っているのに、なぜわかってもらえないのか」こう思ったことのある方は、ぜひ手に取ってみてください。すぐにできる、小さなこともあるので、気軽にためせます。そして、やればやるだけ、売れますから!______________________________農業WEEK招待状!●日時:10月1日(水)〜3日(金)10時〜17時●場所:幕張メッセ●ブース位置:9ホール/33−21●招待状フォーム 必要事項を入力していただければ招待状が生成されます!★⁠⁠⁠VIP⁠⁠⁠ 農園代表や、後継者のかたなど、役職がある方はこちらからご登録ください!★⁠⁠⁠通常招待状⁠⁠⁠______________________________【出版記念コラボセミナー】9月18日発売予定の「農家のための売る技術100」その発売を記念して、大阪にて出版記念セミナーを行います!9月19日に「儲かる農家の強化書」という書籍を発売する農業経営コンサルタントの高津佐...
まだレビューはありません