『📚 🍴『ティファニーで朝食を』編 ✨』のカバーアート

📚 🍴『ティファニーで朝食を』編 ✨

📚 🍴『ティファニーで朝食を』編 ✨

無料で聴く

ポッドキャストの詳細を見る

このコンテンツについて

今回のブックスレディオyometaでは、Kanaが人生でもっとも大切にしている一冊、カポーティの小説『ティファニーで朝食を』をご紹介します。主人公ホリー・ゴライトリーの、自由で不安定で、それでもセンスに溢れた生き方。強さと弱さが同居する姿に惹かれて、何度も読み返したくなる存在です。小説の魅力、そして映画版との違い、オードリー・ヘップバーンへの憧れトークまで…!「人生であと一冊しか読めないならこれ」とKanaが断言する理由を、ぜひ耳で味わってください。📖 紹介した本『ティファニーで朝食を』トルーマン・カポーティ 著/龍口直太郎 訳(新潮社)

📮 感想・メッセージもお待ちしています! Instagram📸→「⁠@yome.ta⁠」Directed By🎙️→「⁠@zr250b⁠」 Spotify概要欄からコメントも送れます🎧📚ご紹介する1冊があなたの暮らしの1ページになりますように。


📚🍴 Episode 35: Breakfast at Tiffany’s

In this episode of Books Radio yometa, Kana shares one of the most important books of her life: Truman Capote’s Breakfast at Tiffany’s.

Holly Golightly — free-spirited yet fragile, unstable yet full of style.
Her mix of strength and vulnerability makes her a character you can’t help but revisit again and again.

From the charm of the novel, to the differences in the film version, to Kana’s admiration for Audrey Hepburn… hear why this is the one book she would choose if she could only read one more in her lifetime.

📖 Featured Book
Breakfast at Tiffany’s
by Truman Capote / translated by Naotaro Ryuguchi (Shinchosha)


📮 We’d love to hear your thoughts & messages!
Instagram📸 → [@yome.ta]
Directed By 🎙️ → [@zr250b]
You can also leave your comments directly on Spotify 🎧

📚 May this book we share become a page in the story of your own life.

まだレビューはありません