• 【前編】斎藤哲也と語る「新書・人文書の楽しみ方」

  • 著者: 幻冬舎
  • ナレーター: 斎藤哲也, 小木田順子
  • 2023/11/24
  • 再生時間: 37 分
  • ポッドキャスト

Audible会員プラン 無料体験

会員は、12万以上の対象作品が聴き放題
アプリならオフライン再生可能
プロの声優や俳優の朗読も楽しめる
Audibleでしか聴けない本やポッドキャストも多数
無料体験終了後は月会費1,500円。いつでも退会できます
『【前編】斎藤哲也と語る「新書・人文書の楽しみ方」』のカバーアート

【前編】斎藤哲也と語る「新書・人文書の楽しみ方」

著者: 幻冬舎
ナレーター: 斎藤哲也, 小木田順子
30日間の無料体験を試す

無料体験終了後は月額¥1,500。いつでも退会できます。

  • サマリー

  • 今回のゲストは斎藤哲也氏。
    編集者小木田のナビゲートで『新書・人文書の楽しみ方』についてのお話と、ご自身の勉強法・読書法について語っていただきます。

    <トーク内容>
    【前編】
    新書とはどのような本のこと?/読者としての新書遍歴/ライター・編集者としての新書との関わり/斎藤流・新書の楽しみ方/お薦めの新書紹介/ほか

    <著者プロフィール>
    斎藤哲也(さいとうてつや)
    1971年生まれ。ライター・編集者。
    東京大学哲学科卒業。人文思想系を中心に、知の橋渡しとなる書籍の編集・構成を数多く手がける。著書に『試験に出る哲学──「センター試験」で西洋思想に入門する』(NHK出版新書)、『もっと試験に出る哲学――「入試問題」で東洋思想に入門する』(同)、『読解 評論文キーワード』(筑摩書房)など。編集・監修に『哲学用語図鑑』『続・哲学用語図鑑──中国・日本・英米(分析哲学)編』(田中正人著、プレジデント社)、『現代思想入門』(仲正昌樹ほか著、PHP研究所)など。「文化系トークラジオLife」(TBSラジオ)サブパーソナリティーとして活躍中。
    ©2023 Gentosha (P)2023 Audible, Inc.
    続きを読む 一部表示

あらすじ・解説

今回のゲストは斎藤哲也氏。
編集者小木田のナビゲートで『新書・人文書の楽しみ方』についてのお話と、ご自身の勉強法・読書法について語っていただきます。

<トーク内容>
【前編】
新書とはどのような本のこと?/読者としての新書遍歴/ライター・編集者としての新書との関わり/斎藤流・新書の楽しみ方/お薦めの新書紹介/ほか

<著者プロフィール>
斎藤哲也(さいとうてつや)
1971年生まれ。ライター・編集者。
東京大学哲学科卒業。人文思想系を中心に、知の橋渡しとなる書籍の編集・構成を数多く手がける。著書に『試験に出る哲学──「センター試験」で西洋思想に入門する』(NHK出版新書)、『もっと試験に出る哲学――「入試問題」で東洋思想に入門する』(同)、『読解 評論文キーワード』(筑摩書房)など。編集・監修に『哲学用語図鑑』『続・哲学用語図鑑──中国・日本・英米(分析哲学)編』(田中正人著、プレジデント社)、『現代思想入門』(仲正昌樹ほか著、PHP研究所)など。「文化系トークラジオLife」(TBSラジオ)サブパーソナリティーとして活躍中。
©2023 Gentosha (P)2023 Audible, Inc.

【前編】斎藤哲也と語る「新書・人文書の楽しみ方」に寄せられたリスナーの声

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。