web3活動を視覚化する「Phi」が目指す、これからのアイデンティティのカタチ(辻周悟)

プレビューの再生

Audibleプレミアムプラン30日間無料体験

プレミアムプランを無料で試す
オーディオブック・ポッドキャスト・オリジナル作品など数十万以上の対象作品が聴き放題。
オーディオブックをお得な会員価格で購入できます。
30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

web3活動を視覚化する「Phi」が目指す、これからのアイデンティティのカタチ(辻周悟)

著者: 幻冬舎「あたらしい経済」
ナレーター: 設楽 悠介, 竹田 匡宏, 大津賀 新也, 辻 周悟
プレミアムプランを無料で試す

30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

ポッドキャストの詳細を見る

このコンテンツについて

幻冬舎のブロックチェーン/暗号資産(仮想通貨)/web3専門メディア「あたらしい経済(New economy)」によるaudible特別番組第37弾。

今回は「Phi」のCo-Founder CEOの辻周悟氏にご出演いただきました。「Phi」は、ウォレットのオンチェーンおよびオフチェーンのアクティビティに基づいて構成されるビジュアルレイヤーのプロジェクトです。「Phi」のユーザーは「DeFi(分散型金融)での取引」や「NFTの保有」の履歴から一定条件を満たすことで手に入る「オブジェクト」を利用して独自のweb3の世界となるビジュアルを、街を育てるようにゲーム感覚で構築ができます。これによりユーザーのインタラクション、オンチェーンの進行状況、個人的な好み、およびソーシャルグラフが表示できるサービスです。今年2月、ポリゴン上のソーシャルDappsで「Phi」は取引量世界1位を記録しました。 今回のインタビューでは辻氏に、「Phi」のQuestやLandについて、今後のプロジェクトの展開、これからのアイデンティティとプライバシー、今後web3はどう社会実装されていくかなどについて語っていただきました。

(聞き手:あたらしい経済 設楽悠介)

あたらしい経済:https://www.neweconomy.jp/
オープニング曲:小林未季 写真:堅田ひとみ©株式会社幻冬舎 (P)2023 Gentosha, Inc.

web3活動を視覚化する「Phi」が目指す、これからのアイデンティティのカタチ(辻周悟)に寄せられたリスナーの声

カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。