
小説陸軍(下) P+D BOOKS
(小学館)
カートのアイテムが多すぎます
カートに追加できませんでした。
ウィッシュリストに追加できませんでした。
ほしい物リストの削除に失敗しました。
ポッドキャストのフォローに失敗しました
ポッドキャストのフォロー解除に失敗しました
Audibleプレミアムプラン30日間無料体験
-
ナレーター:
-
赤星 優希
-
著者:
-
火野 葦平
このコンテンツについて
太平洋戦争のさなかに書かれた一家族の物語
「中隊長殿……いっぱい、いかがでありますか」伸太郎は腰の瓢箪をとった。微笑をふくんでさしだした。別盃のつもりであった。
「ありがとう」礼三はうけとって、瓢箪に口をつけた――。
とある商家・高木家の三代目・伸太郎は、初代・友之丞から受け継いだ乃木希典の赤瓢箪を懐に、中国戦線からフィリピンへと転戦。そこへ偶然にも養子に出ていた実弟の礼三が上官として赴任してくる。久しぶりの再会を喜び合う二人だが、間もなく米軍との戦闘は激しさを増していき……。
自らの戦争体験や従軍作家としての経験を生かして、末端の兵士の姿を活写した戦争文学の極致。
※本タイトルは12時間を超えるため、パートごとに分割してダウンロードすることができます。
©2021 Ashihei Hino (P)2025 小学館こちらもおすすめ
-
小説陸軍(上) P+D BOOKS
- (小学館)
- 著者: 火野 葦平
- ナレーター: 赤星 優希
- 再生時間: 12 時間 39 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
巨大組織「陸軍」を、ある家族の視点で活写 幕末、小倉で質屋を営んでいた高木商店の跡取り息子・友之丞は、「異人に、おくにをけがされて、たまるか」という思いで奇兵隊に入隊。隊の「勤王、殉忠報国、攘夷、四民皆兵」という思想に感動し、以来、それが高木家の家風となっていく。
-
-
激動の時代を生きた人たちの人生を追体験できる喜び
- 投稿者: 石村 日付: 2025/06/14
著者: 火野 葦平
-
帰郷 P+D BOOKS
- (小学館)
- 著者: 大佛 次郎
- ナレーター: 平川 正三
- 再生時間: 10 時間 42 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
元海軍将校が目にした戦後日本の悪しき荒廃海軍兵学校出身のエリート将校・守屋恭吾は、公金に手をつけ引責辞職後、祖国には戻るまいと賭博の眼力を養いつつ、欧州各地を放浪していた。やがて、ある事情から“帰郷”することになった守屋は、大きく変貌した戦後の日本に落胆と義憤を感じる。
-
-
ネオクラシック…next『青い壺』
- 投稿者: Insel baume 日付: 2025/07/20
著者: 大佛 次郎
-
鞍馬天狗 1 角兵衛獅子 鶴見俊輔セレクション P+D BOOKS
- (小学館)
- 著者: 大佛 次郎
- ナレーター: 清水 秀
- 再生時間: 8 時間 27 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
鶴見俊輔氏が厳選した時代小説「鞍馬天狗」角兵衛獅子の少年・杉作を囮に、鞍馬天狗を取り囲んだ新選組。隊長・近藤勇も新手をひきつれそこに駈けつける。大坂城代あての密書を奪った鞍馬天狗だったが、謀られて地下の水牢に閉じこめられる。恩人を助けようと城へ忍びこんだ杉作少年ももはや袋のねずみ――。
-
-
最高です。
- 投稿者: TT 日付: 2025/05/04
著者: 大佛 次郎
-
糞尿譚
- 著者: 火野 葦平
- ナレーター: 髙坂 篤志
- 再生時間: 3 時間 23 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
彦太郎は、とりたてて取り柄のない男で、唯一の特技が、 「じゅげむじゅげむごこうのすりきれず……」の、「長久名の長助」の名前を、 一字一句間違えずに言えることだ。 そんな彼が、汲み取りの商売をはじめるが、予想が外れて、なかなか採算がとれない。 金を借りるため、土地の有力者にかけあうことになった。
著者: 火野 葦平
-
活字のサーカス 上
- (小学館)
- 著者: 椎名 誠
- ナレーター: 小桧山崇
- 再生時間: 11 時間 31 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
伝説の「活字四部作」がついにオーディオブック化!「重度の活字中毒者」だという作家・椎名誠が、「本」についての思いや体験を縦横無尽に書き尽くし、世の本好きたちを魅了した伝説のエッセイ「活字四部作」が、長い年月を経て、ついに文庫化!
-
-
活字のサーカス
- 投稿者: 匿名 日付: 2025/05/18
著者: 椎名 誠
-
つむじ風 上 P+D BOOKS
- (小学館)
- 著者: 梅崎 春生
- ナレーター: 千葉 航平
- 再生時間: 9 時間 27 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
金の亡者たちの滑稽な争いを描いた傑作 クルマに跳ね飛ばされたらしい、ちょっと変わった青年・松平陣太郎を自宅に連れ帰った浅利圭介。失業中で妻から尻を叩かれっぱなしの圭介は、目撃したナンバープレートを手掛かりに一発逆転を狙っていた。しかし、ボーっとしていると思われた陣太郎が意外としたたかで、徳川家の末裔を名乗り、賠償金を巡る工作の主導権を握りはじめる。
-
-
とても面白かった
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2025/06/11
著者: 梅崎 春生
-
小説陸軍(上) P+D BOOKS
- (小学館)
- 著者: 火野 葦平
- ナレーター: 赤星 優希
- 再生時間: 12 時間 39 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
巨大組織「陸軍」を、ある家族の視点で活写 幕末、小倉で質屋を営んでいた高木商店の跡取り息子・友之丞は、「異人に、おくにをけがされて、たまるか」という思いで奇兵隊に入隊。隊の「勤王、殉忠報国、攘夷、四民皆兵」という思想に感動し、以来、それが高木家の家風となっていく。
-
-
激動の時代を生きた人たちの人生を追体験できる喜び
- 投稿者: 石村 日付: 2025/06/14
著者: 火野 葦平
-
帰郷 P+D BOOKS
- (小学館)
- 著者: 大佛 次郎
- ナレーター: 平川 正三
- 再生時間: 10 時間 42 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
元海軍将校が目にした戦後日本の悪しき荒廃海軍兵学校出身のエリート将校・守屋恭吾は、公金に手をつけ引責辞職後、祖国には戻るまいと賭博の眼力を養いつつ、欧州各地を放浪していた。やがて、ある事情から“帰郷”することになった守屋は、大きく変貌した戦後の日本に落胆と義憤を感じる。
-
-
ネオクラシック…next『青い壺』
- 投稿者: Insel baume 日付: 2025/07/20
著者: 大佛 次郎
-
鞍馬天狗 1 角兵衛獅子 鶴見俊輔セレクション P+D BOOKS
- (小学館)
- 著者: 大佛 次郎
- ナレーター: 清水 秀
- 再生時間: 8 時間 27 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
鶴見俊輔氏が厳選した時代小説「鞍馬天狗」角兵衛獅子の少年・杉作を囮に、鞍馬天狗を取り囲んだ新選組。隊長・近藤勇も新手をひきつれそこに駈けつける。大坂城代あての密書を奪った鞍馬天狗だったが、謀られて地下の水牢に閉じこめられる。恩人を助けようと城へ忍びこんだ杉作少年ももはや袋のねずみ――。
-
-
最高です。
- 投稿者: TT 日付: 2025/05/04
著者: 大佛 次郎
-
糞尿譚
- 著者: 火野 葦平
- ナレーター: 髙坂 篤志
- 再生時間: 3 時間 23 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
彦太郎は、とりたてて取り柄のない男で、唯一の特技が、 「じゅげむじゅげむごこうのすりきれず……」の、「長久名の長助」の名前を、 一字一句間違えずに言えることだ。 そんな彼が、汲み取りの商売をはじめるが、予想が外れて、なかなか採算がとれない。 金を借りるため、土地の有力者にかけあうことになった。
著者: 火野 葦平
-
活字のサーカス 上
- (小学館)
- 著者: 椎名 誠
- ナレーター: 小桧山崇
- 再生時間: 11 時間 31 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
伝説の「活字四部作」がついにオーディオブック化!「重度の活字中毒者」だという作家・椎名誠が、「本」についての思いや体験を縦横無尽に書き尽くし、世の本好きたちを魅了した伝説のエッセイ「活字四部作」が、長い年月を経て、ついに文庫化!
-
-
活字のサーカス
- 投稿者: 匿名 日付: 2025/05/18
著者: 椎名 誠
-
つむじ風 上 P+D BOOKS
- (小学館)
- 著者: 梅崎 春生
- ナレーター: 千葉 航平
- 再生時間: 9 時間 27 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
金の亡者たちの滑稽な争いを描いた傑作 クルマに跳ね飛ばされたらしい、ちょっと変わった青年・松平陣太郎を自宅に連れ帰った浅利圭介。失業中で妻から尻を叩かれっぱなしの圭介は、目撃したナンバープレートを手掛かりに一発逆転を狙っていた。しかし、ボーっとしていると思われた陣太郎が意外としたたかで、徳川家の末裔を名乗り、賠償金を巡る工作の主導権を握りはじめる。
-
-
とても面白かった
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2025/06/11
著者: 梅崎 春生
-
銀座のカラス 上
- (小学館)
- 著者: 椎名 誠
- ナレーター: 茶川 亜郎
- 再生時間: 13 時間 11 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
伝説の「青春三部作」三作目が待望のオーディオブック化!名著復刊! 伝説の「青春三部作」が現代に甦る!二十三歳の松尾勇は、デパート業界の新聞や雑誌を発行している小さな会社の新米編集者。
-
-
カラスではなくてサラリーマンの話
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2025/05/26
著者: 椎名 誠
-
大地の子 一
- 文藝春秋
- 著者: 山崎 豊子
- ナレーター: 岩崎 了
- 再生時間: 11 時間 53 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
松本勝男は、敗戦直後に祖父と母を喪い、妹と生き別れた。戦争孤児となった少年は、死線をさまよう苦難を経て、中国人教師に拾われ、中国人「陸一心」として育てられる。しかし、成人した一心を文化大革命の波が襲う。
-
-
嬉しい
- 投稿者: きりん 日付: 2025/07/20
著者: 山崎 豊子
-
ルポ 軍事優先社会
- 暮らしの中の「戦争準備」
- 著者: 吉田 敏浩
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 6 時間 46 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
集団的自衛権の行使を容認した安倍政権以降,日本の軍事化が加速している.自衛隊のミサイル部隊の配備や弾薬庫の建設は地域を戦争の拠点へと変え,自治体による自衛隊への若者の名簿提供なども広がる.
-
-
超左翼運動家の本
- 投稿者: かんちゃん 日付: 2025/07/07
著者: 吉田 敏浩
-
夜明け前 第一部(下)
- 著者: 島崎 藤村
- ナレーター: 伊藤 治明
- 再生時間: 11 時間 47 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
時代がダイナミックに動いていく瞬間が描かれている第一部(下)。大政奉還の噂が木曽路に伝わり、心が騒ぐ半蔵を通して時代の流れと庶民の息遣いを王政復古のその時まで、見事に描かれています。
著者: 島崎 藤村
-
砂の器 上
- 著者: 松本 清張
- ナレーター: 藤井 剛
- 再生時間: 11 時間 14 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
惨殺死体。被害者が残した謎の言葉〈カメダ〉。犯人と被害者を結ぶものは何か?東京・蒲田駅の操車場で男の扼殺死体が発見された。
-
-
昭和の雰囲気が漂う
- 投稿者: ムシヤマ 日付: 2025/06/23
著者: 松本 清張
-
いっぽん桜
- 著者: 山本 一力
- ナレーター: 神谷 尚武
- 再生時間: 2 時間 28 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
長兵衛は、井筒屋の番頭として商いを大きく伸ばし今年も大仕事を終え満足だったが、「あたしは近々隠居して息子に店を譲ることにする。これからは若いものに任せたい、おまえにはよく尽くしてもらったが、あたしと一緒におまえも身を退いてくれ」主人からの突然の申し出に長兵衛の心は波だった。(時代小説)
-
-
自分自身にも当てはめ考えさせられる…
- 投稿者: タカブシギ 日付: 2025/03/21
著者: 山本 一力
-
砧をうつ女
- 著者: 李 恢成
- ナレーター: 大森 ゆき
- 再生時間: 8 時間 17 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
和服にパラソルをさして、日本から母は帰って来た。
-
-
Audibleにむかない
- 投稿者: aboveT 日付: 2023/03/16
著者: 李 恢成
-
家族(P+D BOOKS)
- (小学館)
- 著者: 山口瞳
- ナレーター: 関智仁
- 再生時間: 11 時間 54 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
小学生時代の同級生と競馬場での再会をきっかけに甦る川崎での幼児体験の記憶――。その記憶の彼方にいるおぼろげな父の像。私小説的な手法で父の実像を追い求め、人間の真実の姿を映し出した長編。
-
-
なんだろうこの良い心持ちは 昭和の空気感
- 投稿者: まるこ 日付: 2024/01/11
著者: 山口瞳
-
外国人集住団地
- 日本人高齢者と外国人の若者の“ゆるやかな共生
- 著者: 岡﨑 広樹
- ナレーター: デジタルボイス
- 再生時間: 6 時間
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
かつて「チャイナ団地」と呼ばれ、今も住民の半分以上が外国人の芝園団地(埼玉県川口市)に住み、数々のトラブルと向き合い見えてきた共生の道筋――
著者: 岡﨑 広樹
-
反逆罪
- 近代国家成立の裏面史
- 著者: 将基面 貴巳
- ナレーター: 平修
- 再生時間: 8 時間 20 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
首吊りや斬首,内臓抉りに四つ裂き……国家は反逆者を残忍極まりない仕方で殺し続けてきた.その恐怖と悲惨さに彩られた歴史は,支配権力が神聖不可侵性を獲得していく物語でもあった.
-
-
おもしろい
- 投稿者: わん 日付: 2025/06/21
著者: 将基面 貴巳
-
われは熊楠
- 文藝春秋
- 著者: 岩井 圭也
- ナレーター: 辻井 健吾
- 再生時間: 11 時間 23 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
第171回 直木賞候補作 奇人にして天才――カテゴライズ不能の「知の巨人」、その数奇な運命とは奇人にして天才――カテゴライズ不能の「知の巨人」
-
-
熊楠さんの大きさと和歌山の言葉
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2025/04/12
著者: 岩井 圭也
-
光のそこで白くねむる
- 著者: 待川 匙
- ナレーター: ふしだ りほ
- 再生時間: 3 時間 39 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
墓参りに帰郷した「わたし」に語りかける、死んだ幼馴染の声。行方不明の母、蒙昧な神のごとき父、汚言機械と化した祖母……平凡な田舎に呪われた異界が立ち上がる。第61回文藝賞受賞作。
-
-
20分でギブ
- 投稿者: a.n.n.e 日付: 2025/07/16
著者: 待川 匙
-
じねんじょ/とんかつ
- 著者: 三浦 哲郎
- ナレーター: 相本 由美子
- 再生時間: 35 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
北陸の小さな旅館に母と息子の泊り客、息子は明日大本山に入門するという。「今夜は何かお好きなものを作りましょう」と尋ねると「んだら、とんかつにして頂きゃんす」・・(とんかつ) 死んだと聞かされていた父親が実は生きているという。小桃は40歳近くなって初めて父親に会うことになった。・・(じねんじょ)
著者: 三浦 哲郎
-
哀愁の町に霧が降るのだ 上
- (小学館)
- 著者: 椎名 誠
- ナレーター: 平川 正三
- 再生時間: 7 時間 54 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
青春小説の名作、ついにオーディオブック化!東京・江戸川区小岩の中川放水路近くにあるアパート「克美荘」。家賃はべらぼうに安いが、昼でも太陽の光が入ることのない暗く汚い六畳の部屋で、四人の男たちの共同貧乏生活がはじまった――
-
-
車内注意!
- 投稿者: サンドラ・バラック 日付: 2025/04/17
著者: 椎名 誠
-
万葉集(日本の古典をよむ4)原文+現代語訳
- (小学館)
- 著者: 小島 憲之, 木下 正俊, 東野 治之
- ナレーター: 小幡 研二, 原 きよ
- 再生時間: 10 時間 13 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
日本最古の和歌集。現代に響く万葉びとの歌声古典文学の主要作品をセレクトし、現代語訳と原文とで構成した「日本の古典をよむ」(全20冊)シリーズの1冊です。「万葉集」は、飛鳥時代から奈良時代中期までの歌を集めた約4500首、全20巻の歌集。代表的歌人は額田王、柿本人麻呂、高市黒人、山部赤人、山上憶良、高橋虫麻呂、大伴旅人、大伴家持など。
-
-
今までで一番わかりやすい解説
- 投稿者: kips 日付: 2024/11/08
著者: 小島 憲之, 、その他
-
地中海世界の歴史1 神々のささやく世界 オリエントの文明
- 講談社選書メチエ
- 著者: 本村 凌二
- ナレーター: 石川 貴大
- 再生時間: 11 時間 34 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
地中海を中心に興亡を繰り返したさまざまな古代文明の世界、すなわち「地中海世界」の歴史を、古代ローマ史研究の第一人者、本村凌二氏が描きつくす。
-
-
古代史の大作
- 投稿者: 大和 晴高 日付: 2025/04/08
著者: 本村 凌二
-
マルドゥック・ヴェロシティ1〔新装版〕
- 著者: 冲方 丁
- ナレーター: 大森 ゆき
- 再生時間: 10 時間 23 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
※本タイトルの配信日・再生時間は前後する可能性があります。詳細は、後日更新予定。
著者: 冲方 丁
-
節分かれ
- 著者: 山本 一力
- ナレーター: 神谷 尚武
- 再生時間: 2 時間 29 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
稲取屋は灘酒問屋の大店だが、ここ4年の凶作続きで灘酒の入荷が激減した。灘からの入荷が見込めず、跡取り息子の高之助は代わりに会津酒の扱いを提案するが、当主の勝衛門は「ならん」と言下に駄目を出した。百六の蔵のうち百三もが空であそんでいるのに。 (時代小説)
-
-
素晴らしい
- 投稿者: Amazon Customer 日付: 2018/07/12
著者: 山本 一力
-
ものがたり史記5
- 著者: 陳 舜臣
- ナレーター: 津々見 沙月
- 再生時間: 1 時間 28 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
宦官にされて笑いものにされながらも悲劇の歴史家司馬遷は、現れては消えていった無数の人々の思い、怨み、願いを後世に伝えるために『史記』を残しました。その史記を陳舜臣がわかりやすく語り直した作品です。 第五集では、漢建国を要に、結びとして『史記』の作者・司馬遷が登場します。司馬遷と、陳舜臣、そして、小説よりも奇な逸話にみちた現実、そのエキスをお楽しみください。 朗読は「宮廷女官チャングムの誓い」などでゲスト出演の実績がある津々見沙月さんがオーディオブック初出演です。またジャケットデザインはフランス人画家マリボンヌ・ナジェル・岡本様にお願いしました。「ことのは出版オーディオブック新着情報はhttp://www.kotonoha.co.jpにて」
著者: 陳 舜臣
-
のぼりうなぎ
- 著者: 山本 一力
- ナレーター: 神谷 尚武
- 再生時間: 2 時間 28 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
指物職人の弥助は、親方によばれ、七代続いた老舗の近江屋から「是非手代になって欲しい」という話があると聞かされた。根っからの指物職人にお店勤めなど無理な話だが、近江屋の主人は「ひとつことに秀でた人は畑が違っても必ず頭角をあらわします、うちの奉公人の手本になって欲しいのです」と懇願するのだった。(時代小説)
著者: 山本 一力