てぃ先生の子育てUP!UP!

期間限定

2か月無料体験

プレミアムプラン無料体験
プレミアムプランを2か月間無料で試す
期間限定:2025年10月14日(日本時間)に終了
2025年10月14日までプレミアムプラン2か月無料体験キャンペーン開催中。詳細はこちら
オーディオブック・ポッドキャスト・オリジナル作品など数十万以上の対象作品が聴き放題。
オーディオブックをお得な会員価格で購入できます。
無料体験後は月額1,500円で自動更新します。いつでも退会できます。

てぃ先生の子育てUP!UP!

著者: 文化放送
ナレーター: てぃ先生
プレミアムプランを2か月間無料で試す

無料体験終了後は月額1,500円で自動更新します。いつでも退会できます。

このコンテンツについて

17年目の現役保育士
SNSフォロワー200万人以上
著書は育児本カテゴリで1位と2位を独占
保育士として日本一のフォロワー数を誇るてぃ先生が
「子育て」に関するお役立ち情報をお届け
すべてのパパとママが、楽しく・ハッピーに子育てできるお手伝いをしていく番組です!

世のママ&パパから圧倒的な支持を得ている
超具体的で斬新なアイディアに溢れる育児法を存分にご紹介!
子育てにまつわる疑問や困りごとなど、何でも気軽に相談してください。
メッセージは tsensei@joqr.net までメールお待ちしています!

©Nippon Cultural Broadcasting Inc. (P)Nippon Cultural Broadcasting Inc.
人間関係 子育て
エピソード
  • てぃ先生の子育てUP!UP!Ep.90
    2025/10/02
    <子育てお悩み相談>
    ・絵本を読んでいて、子どもが本の内容に関連したことを話しだした時、どう対応したほうがいいですか?
    ・5歳の男子。保育園で「自分で考える力がない」と言われました。考えるカってどうしたらつきますか?
    ・食べる前に「これはイヤ!」「あれも食べない!」と宣言する5歳。いい注意の仕方はありますか?


    <あなたのグチ、受け止めます(仮)>
    リスナーのみなさんからの「グチ」を紹介していきます!
    ・グチメール・タイトル案 募集中です!
    続きを読む 一部表示
    27 分
  • てぃ先生の子育てUP!UP!Ep.89
    2025/09/25
    <子育てお悩み相談>
    ・2歳11ヶ月。言い間違えを指摘した時、間違えを認めずに誤魔化します。そのままでいいでしょうか?
    ・4歳男の子。ボタン嫌いで1つでもボタンが付いていると着ません。雨具はボタンが付いているものばかりなので、困っています。
    ・4歳娘。お友達の前だと気が大きくなって全然いうこと聞いてくれません。


    <てぃ先生の これ オススメ!>
    てぃ先生の最近のオススメをご紹介!
    「TELIC W-CLOUDサンダル」
    ・てぃ先生曰く「サンダルの大事なところは3つ①歩きやすさ②デザイン③ヒールの厚さ」とのこと。
    続きを読む 一部表示
    28 分
  • てぃ先生の子育てUP!UP!Ep.88
    2025/09/18

    <子育てお悩み相談>
    ・現在2人目を妊娠中で、長女は2歳半。出産入院中にお父さんと寝られるよう、アドバイスをいただけると嬉しいです。
    ・3歳の男の子。見た目で判断し好き嫌いが多いです。食べてもらう方法はありますか?
    ・年長の娘。しんどいことが嫌。「マラソン」など、しんどいことから逃げる子になったらどうしよう…?

    てぃ先生がお悩みにお答えします!


    <子育てニューストピック>
    ・「空き家を子育て世帯の住まいに 国交省が改修を後押し」
    賃貸 VS 購入・マンション VS 一戸建ての話に…。

    続きを読む 一部表示
    29 分
すべて表示
最も関連性の高い
てぃ先生のラジオ番組を聞きたかったので嬉しいです!

ラジオ番組風 質問もできるなんて素敵!

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

このラジオ?エピソード聴くためにaudible課金してます。1歳児の新米ママなので毎話勉強になります。

てぃ先生!

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。

ラジオ?なので気軽に聴けます。為になるのでフムフムと参考にさせていただいております。
テンポがいいから聞き逃したら、何度も巻き戻して聞いています。
リスナーからの質問に答えているのですが、みなさん子どもの年齢を記載しないので、てぃ先生も年齢によって回答も変わってくるだろうし、聞いてる側も年齢が分からないまま聞いてるので目安にしにくい。リスナーさんたち、年齢は書いて欲しいなぁ

参考にしてます。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。