『PEANUTS Dictionary』のカバーアート

PEANUTS Dictionary

PEANUTS Dictionary

著者: ZIP-FM Podcast
無料で聴く

このコンテンツについて

このコーナーでは、スヌーピーを愛してやまない私、高木マーガレットが

物語に出てくる英語の名台詞の中から、心に響くフレーズをピックアップ。

これを聞けば、ポジティブに頑張れる・・・そんな奥の深〜い名言を

わかりやすく翻訳していきます。


#ピーナッツディクショナリー

#ピーナッツ

#スヌーピー

ZIP-FM Podcast
語学学習
エピソード
  • 「スヌーピー名言英語」今日は「EXCESSIVELY」📚[PEANUTS DICTIONARY]📚 #736
    2025/11/03

    スヌーピー名言英会話📚[PEANUTS DICTIONARY]📚 #736


    #zipfm #PEANUTS #まぎぱれ #PD #スヌーピーえいご #snoopy #スヌーピー #名言 #英会話


    このPodcastでは スヌーピーを愛してやまない高木マーガレットが物語に出てくる英語の名台詞の中から、心に響くフレーズをピックアップ。

    これを聞けば、ポジティブに頑張れる・・・そんな奥の深〜い名言をわかりやすく翻訳していきますよ♪


    今日の名言はコチラ

    「THERE’S NO DOUBT IN MY MIND, MARCIE, THAT YOU ARE EXCESSIVELY WEIRD..」

    ↓ ↓ ↓ ↓

    翻訳: 「わたし疑ってないわ、マーシー、あなたがかなり変な人だってことを…」 


    今日のコミックは1995年11月1日のものです。

    ペパーミントパティとマーシーが電話でお喋りをしています。

    ペパーミントパティが「何してるの、マーシー?」と聞くと

    マーシーは「ベッドで読書してます」と答えます。

    さらにペパーミントパティが「あなた眠ってるときも眼鏡かけてるの?」と聞くと、

    マーシーは「もちろん、夢がよく見えるように」と答えます。

    するとペパーミントパティは「わたし疑ってないわ、マーシー、あなたがかなり変な人だってことを…」

    と言っている様子が描かれています。


    今日のワンポイント英語はこちら

    「EXCESSIVELY」

    「過度に」「極端に」「かなり」という意味です。


    今回のコミックでは

    「THERE’S NO DOUBT IN MY MIND, MARCIE, THAT YOU ARE EXCESSIVELY WEIRD..」と出てくるので

    「わたし疑ってないわ、マーシー、あなたがかなり変な人だってことを…」という意味になります。


    では、「EXCESSIVELY」の例文を2つ紹介すると…

    ①彼は過度に心配している。

     He is excessively worried.

    ②彼は過度に大声で話した。

     He spoke excessively loudly.


    「PEANUTS DICTIONARY」次回も楽しみにしてくださいね🎵

    続きを読む 一部表示
    3 分
  • 「スヌーピー名言英語」今日は「WRONG」📚[PEANUTS DICTIONARY]📚 #735
    2025/11/03

    スヌーピー名言英会話📚[PEANUTS DICTIONARY]📚 #735


    #zipfm #PEANUTS #まぎぱれ #PD #スヌーピーえいご #snoopy #スヌーピー #名言 #英会話


    このPodcastでは スヌーピーを愛してやまない高木マーガレットが物語に出てくる英語の名台詞の中から、心に響くフレーズをピックアップ。

    これを聞けば、ポジティブに頑張れる・・・そんな奥の深〜い名言をわかりやすく翻訳していきますよ♪


    今日の名言はコチラ

    「RERUN, YOU’VE GOT YOUR SHOES ON THE WRONG FEET…」

    ↓ ↓ ↓ ↓

    翻訳: 「リラン、靴が左右、逆だよ…」

    今日のコミックは1995年10月26日のものです。

    ルーシーとリランが一緒にいます。

    ルーシーが「リラン、靴が左右、逆だよ…」と指摘すると

    リランが「靴に教えてやってるんだ…」「いつでも自己流が通用するわけじゃないってね…」と

    答えている様子が描かれています


    今日のワンポイント英語はこちら

    「WRONG」

    「間違った」「誤った」という意味です。


    今回のコミックでは

    「RERUN, YOU’VE GOT YOUR SHOES ON THE WRONG FEET…」と出てくるので

    「リラン、靴を間違った足に履いてるよ!」「靴が左右、逆だよ…」という意味になります。


    では、「WRONG」の例文を2つ紹介すると…

    ①この道は間違ってると思うよ。

     I think we’re on the wrong road.

    ②彼女の推測は完全に間違っていた。

     Her guess was completely wrong.


    「PEANUTS DICTIONARY」次回も楽しみにしてくださいね🎵

    続きを読む 一部表示
    3 分
  • 「スヌーピー名言英語」今日は「ALL ABOUT」📚[PEANUTS DICTIONARY]📚 #734
    2025/11/02

    スヌーピー名言英会話📚[PEANUTS DICTIONARY]📚 #734


    #zipfm #PEANUTS #まぎぱれ #PD #スヌーピーえいご #snoopy #スヌーピー #名言 #英会話

    このPodcastでは スヌーピーを愛してやまない高木マーガレットが物語に出てくる英語の名台詞の中から、心に響くフレーズをピックアップ。

    これを聞けば、ポジティブに頑張れる・・・そんな奥の深〜い名言をわかりやすく翻訳していきますよ♪


    今日の名言はコチラ

    「WE LEARNED ALL ABOUT COLORS..」

    ↓ ↓ ↓ ↓

    翻訳: 「色のこと、いろいろ教わった…」

    今日のコミックは1997年10月27日のものです。

    リランとルーシーが学校からお家に帰っています。

    リランが「今日、学校でクレヨン使ったんだ…」「色のこと、いろいろ教わった…」と言うと、

    ルーシーが「たとえば?」と聞き、

    リランが「例えば、ぼくの隣の席の太った子は、良い色をみんなとっちゃう…って言うこと」と答えている様子が

    描かれています。


    今日のワンポイント英語はこちら

    「ALL ABOUT」

    「〜についていろいろと」という意味です。


    今回のコミックでは、

    「WE LEARNED ALL ABOUT COLORS..」と出てくるので

    「色のこと、いろいろ教わった…」という意味になります。


    では、「ALL ABOUT」の例文を2つ紹介すると…

    ① 彼は日本の歴史について詳しい。

     He knows all about Japanese history.

    ② 私はその映画のことを全部知ってる。

    I know all about that movie.


    「PEANUTS DICTIONARY」次回も楽しみにしてくださいね🎵

    続きを読む 一部表示
    3 分
まだレビューはありません