
#13 評者:内藤麻里子 魚住昭『出版と権力 講談社と野間家の一一〇年』
カートのアイテムが多すぎます
ご購入は五十タイトルがカートに入っている場合のみです。
カートに追加できませんでした。
しばらく経ってから再度お試しください。
ウィッシュリストに追加できませんでした。
しばらく経ってから再度お試しください。
ほしい物リストの削除に失敗しました。
しばらく経ってから再度お試しください。
ポッドキャストのフォローに失敗しました
ポッドキャストのフォロー解除に失敗しました
期間限定
2か月無料体験
プレミアムプラン無料体験
期間限定:2025年10月14日(日本時間)に終了
2025年10月14日までプレミアムプラン2か月無料体験キャンペーン開催中。詳細はこちら。
オーディオブック・ポッドキャスト・オリジナル作品など数十万以上の対象作品が聴き放題。
オーディオブックをお得な会員価格で購入できます。
無料体験後は月額1,500円で自動更新します。いつでも退会できます。
-
ナレーター:
-
塩塚 モエカ(羊文学)
-
小谷 実由
-
nico
-
著者:
-
SPINEAR
このコンテンツについて
毎回、様々なジャンルから話題の書籍を1冊ピックアップし、その書籍の書評を本好きの音楽家でバンド、羊文学のギターヴォーカル、塩塚 モエカ、
モデルを軸に執筆業もこなす本好きモデル、小谷実由の2人が紹介。
今回、小谷実由がピックアップするのは、
講談社から発売されている
魚住昭さんの『出版と権力 講談社と野間家の一一〇年』
書評家の内藤麻里子さんによる書評をご紹介
魚住昭
共同通信社の司法記者として、主に東京地検特捜部、リクルート事件の取材を担当、数々のスクープを放ち 退社後はフリージャーナリスト、ノンフィクション作家として活躍。 2004年、著書『野中広務 差別と権力』で講談社ノンフィクション賞受賞。
©SPINEAR (P)SPINEAR
まだレビューはありません