エピソード

  • 第174回 ボタンのかけ違いが承継を壊す!?──初動の重要性
    2025/09/11

    ▼番組への質問はこちら
    https://ck-production.com/podcast-contact/?post=pc_shirakawa

    ▼今回の概要
    専任条項の光と影/決めるのは専門家ではなく経営者/大手仲介会社への幻想と現実/決算書を渡すか否か/対話と納得感/スタート時のボタンのかけ違い/専門家が決めてはいけない理由

    続きを読む 一部表示
    14 分
  • 第173回 「0.2秒で心をつかむ」ノンネームシートの極意
    2025/09/04

    ▼番組への質問はこちら
    https://ck-production.com/podcast-contact/?post=pc_shirakawa

    ▼今回の概要
    ノンネームシート/第三者承継の入口/0.2秒の意思決定/経営者が気づけない当たり前の価値/A4一枚が未来を変える/嘘はNGだがデフォルメはOK/光の当て方で会社の魅力は変わる/作って終わりではなくバージョンアップ/複数人で作ると見える新たな視点る

    続きを読む 一部表示
    13 分
  • 【無料開催!10/6 14:00〜】第三者承継〜中小企業の新しい選択肢〜in金沢セミナー
    2025/09/11

    ▼第三者承継〜中小企業の新しい選択肢〜in金沢セミナー
    https://www.isico.or.jp/event/dgnet/d31188629.html


    ●日時:2025年10月6日(月)14:00〜
    ●場所:ITビジネスプラザ武蔵:交流室2
    (石川県金沢市武蔵町14-31)
    ●参加費:無料
    ●開催概要
    企業の売買」でなく両社の更なる発展を実現する「企業の結婚」へ!
    『日本的M&Aとは何か?』が理解でき、M&Aに対する誤解がクリアになります。

    続きを読む 一部表示
    4 分
  • 第172回 偶然の会場貸しから始まった、大型M&A成功までの物語 特別ゲスト:佐野元洋先生(税理士法人トレイス)
    2025/08/28

    ▼番組への質問はこちら
    https://ck-production.com/podcast-contact/?post=pc_shirakawa

    ▼今回の概要
    大型ディールの裏側/偶然の出逢いが運命を変える/2025年問題と事業承継危機/含み益を活かした企業価値評価/大手ブティックの評価額を倍に/決算書に現れない価値を伝える技術/財団メンバー連携の力/知り合いだからこそ妥協しない価格交渉/始める勇気が未来をつくる

    続きを読む 一部表示
    23 分
  • 第171回 子どもに誇れる仕事をしていますか?──利益を超えてつながる支援者の輪
    2025/08/21

    ▼番組への質問はこちら
    https://ck-production.com/podcast-contact/?post=pc_shirakawa

    ▼今回の概要
    子どもの未来を考えて立ち上がる日本人/セブンスジェネレーション(Seventh Generation)/縄文人とインディアンに学ぶ承継観/金銭的メリットを超えた誇り/小さな会社の大きな意義/志のあるM&A支援

    続きを読む 一部表示
    12 分
  • 第170回 財団の理念を届けたい!──共感・感動が九州全土を走らせた物語
    2025/08/14

    ▼番組への質問はこちら
    https://ck-production.com/podcast-contact/?post=pc_shirakawa

    ▼今回の概要
    理念が行動を生む/第三者承継/M&A財団/医療機関に広がる志/感動ストーリー/福岡・佐賀・長崎を巡る熱意/共感から始まる変革/人が人を動かす力/暑さも越える情熱/損保×M&Aという挑戦/サイバー保険の未来/中小企業の希望の連鎖/無名の伝道師/承継のリアル/熱意と信念のドキュメント

    続きを読む 一部表示
    14 分
  • 第169回 「クロスボーダーM&A」は善か悪か!?──悩み抜く「プロセス」の意味と価値
    2025/08/07

    ▼番組への質問はこちら
    https://ck-production.com/podcast-contact/?post=pc_shirakawa

    ▼今回の概要
    「in-in」「in-out」「out-in」/クロスボーダーM&A/技術・資産流出リスク/経済安全保障/善悪の二項対立では語れない/問題意識を持てることの価値/判断基準の本質/日本の法律の甘さ

    続きを読む 一部表示
    14 分
  • 第168回 新卒で大手M&A仲介へ──「利益相反」にどう向き合うか
    2025/07/31

    ▼番組への質問はこちら
    https://ck-production.com/podcast-contact/?post=pc_shirakawa

    ▼今回の概要
    「仲介の問題」に気づいた大学生からの質問/利益相反との向き合い/相手に寄り添えない苦しみ/ディール速度の速さはメリット/乾電池を燃えるゴミに捨てたことがありますか?/問題意識を持つことの価値

    続きを読む 一部表示
    14 分