『防災 FRONT LINE』のカバーアート

防災 FRONT LINE

防災 FRONT LINE

著者: TOKYO FM
無料で聴く

このコンテンツについて

「防災 FRONT LINE」さまざまなシチュエーションを想定して、防災の備えを一緒に考えて行く番組。Copyright(c) 2025 TOKYO FM All Rights Reserved. 社会科学
エピソード
  • 11月5日は津波防災の日
    2025/10/31
    11月5日は、津波防災の日、世界津波の日です。 東日本大震災では、津波によって多くの命が失われました。 その年に「津波対策の推進に関する法律」が制定され、11月5日を「津波防災の日」とすることが定められました。 この日は、全国各地で津波避難などの防災訓練が行われます。 あらためて津波について考えます。 Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices
    続きを読む 一部表示
    5 分
  • 10月も水害に注意 マイタイムラインをつくろう!
    2025/10/24
    マイタイムラインって知っていますか? 台風などの接近によって災害発生のおそれがある場合に、家族構成や生活環境に合わせて、いつ、何をするのかをあらかじめ時系列で整理した、オーダーメイドの避難行動計画の事を言います。 10月になっても大雨災害に注意が必要です。 東京都や各自治体のHPにも、マイタイムラインの作り方についての情報が掲載されています。 作った事のない方は、一度作成してみる事をオススメします! Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices
    続きを読む 一部表示
    5 分
  • 地震保険に加入していますか?
    2025/10/17
    地震、噴火、津波による建物や家財の損害は、火事によるものであっても、火災保険では免責となり補償されません。 地震による被害が発生すると、損害認定に必要な調査が行われ、全損から一部損壊まで4段階のいずれかに認定された場合、保険金が支払われます。 東日本大震災の時も、地震発生からおよそ3か月で9割を超える対応が完了して、被災者の生活の再建や安定に役立てられました。 地震保険の重要性についてお伝えします! Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices
    続きを読む 一部表示
    4 分
まだレビューはありません