• #107 確定申告のマトメ
    2025/05/12

    第107回のテーマは「確定申告のマトメ」

    イワサキ経営グループ 令和6年度確定申告件数「1,581件」!
    会計事務所業界、一年で一番の繁忙期が「確定申告期間」
    3月中旬の確定申告期限が終わると、春の訪れを感じる・・・、そんな業界です。
    業界人はその時期を恐怖して迎える者もいれば、「祭りじゃ!」とワクワクして迎えるものもいたり。
    今回はヨッシーが、自身の確定申告キャリアを振り返りながら、現在のイワサキ経営がどのように確定申告業務を全社で取り組んでいるかを公開します。

    当社では「確定申告委員会」が、申告前から如何に効率よく確定申告期間の業務を全社員で対応するか、申告期間終了後には、反省から来年の対応を話し合う会議体があり、毎年毎年ブラッシュアップをしています。そのおかげもあり、近年ではだいぶ煩雑さも緩和されてきました。
    昔話も織り交ぜます。今から遡ること30年、ヨッシーの会計人キャリアは新卒4月入社の1か月ほど前の3月頭。
    確定申告超繁忙期のお手伝いをするアルバイトからスタートしました。
    当時の確定申告は、それはそれはアナログ中のアナログ時代。
    それはそれは過酷であり、楽しい祭りであり。

    同業の皆さん、特に40~50代の同業の皆さんには大変共感いただける、
    30代以下の若い世代には、新鮮に感じる内容となっています。

    もちろん、異業種の方に会計業界の繁忙期の雰囲気を感じていただきたいです。
    ぜひぜひお楽しみください♪

    経験豊富なヨッシーのトークを聴けばあなたもきっと「ワクワクが止まらない」

    番組へのメッセージはこちら

    wakuwaku365@tax-iwasaki.com

    イワサキ経営グループ公式サイト

    https://www.tax-iwasaki.com/

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

    続きを読む 一部表示
    23 分
  • #106 お辞儀
    2025/05/05

    第106回のテーマは「お辞儀」

    先日、ハトのような首を突き出すお辞儀を見て嫌な印象を受けたヨッシー。
    ビジネスにおける所作で、日々もっとも使う大切な所作が「お辞儀」
    そこで、イワサキ経営で企業のビジネスマナー研修をお客様へ指導する竹内さんに、お辞儀について話してもらいました。

    お辞儀は新入社員時に、マナー研修で習うもの・・・
    と思われがちですが、必ずしもマナー研修を受けているわけではありません。
    見様見真似で、行っている社会人はけっこういらっしゃいます。
    ということで、最近では管理職層へのマナー研修も行っているとのこと。

    皆が気持ちよく働く環境づくりをする中で、あいさつやお辞儀のような所作はとても大切です。
    今回は、ヨッシーが学びを得る回となっていますので、皆さまも一緒に学びましょう。

    ぜひぜひお楽しみください♪

    経験豊富なヨッシーのトークを聴けばあなたもきっと「ワクワクが止まらない」

    番組へのメッセージはこちら

    wakuwaku365@tax-iwasaki.com

    イワサキ経営グループ公式サイト

    https://www.tax-iwasaki.com/

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

    続きを読む 一部表示
    19 分
  • #105 「イワサキ経営のBeauty Japan Fujiyamaファイナリスト 」
    2025/04/28

    今回の放送は特別企画!!
    イワサキ経営には様々な専門家が在籍しているという話は、過去の放送でいろいろご案内していますが、なんと現役ヨガインストラクターが在籍しています。
    今回のゲストは監査部の海瀬千秋さん。
    当社で会計監査業務に携わりながら、夜や週末にヨガインストラクターとして地域の方にヨガを教えています。
    大谷選手もびっくりの二刀流で活躍している海瀬さんが、新たなチャレンジとして『BeautyJapan FUJIYAMA/EAST』大会のファイナリストとしてグランプリ獲得を目指しています。

    BeautyJapan FUJIYAMA/EAST海瀬さんのページ
    https://www.bjfujineo-mixline.com/east-2025/%E6%B5%B7%E7%80%AC-%E5%8D%83%E7%A7%8B

    ビューティジャパンとはどんなコンテスト??海瀬さんはなぜチャレンジ??
    そこには、地域貢献をしたい!という並々ならぬ海瀬さんの想いがありました。
    地域貢献を経営理念に掲げているイワサキ経営、社員のチャレンジを全力応援!!

    こちらの公式インスタで海瀬千秋にいいね♥していただけると嬉しいです。
    https://www.instagram.com/bjfujiyama_east/
    ぜひ放送を聞いていただき、海瀬さんの応援よろしくお願いいたします!!

    経験豊富なヨッシーのトークを聴けばあなたもきっと「ワクワクが止まらない」

    番組へのメッセージはこちら

    wakuwaku365@tax-iwasaki.com

    イワサキ経営グループ公式サイト

    https://www.tax-iwasaki.com/

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

    続きを読む 一部表示
    18 分
  • #104 社長の業務改善を絶賛応援!
    2025/04/21

    第104回のテーマは「社長の業務改善を絶賛応援!」

    今回はリスナーからの質問にお答えしました。
    経営者は、たくさんの手や腕を使います。経営手腕と言われる腕や、右腕とか番頭さんとか言われる、会社経営を共に行ってくれるNo.2であったり。
    今回はその中でも、経理業務や給与計算などを自身の手で行ってしまい、本来経営に向けるべき時間がなかなな確保できない経営者の皆様にお伝えしたいサービス
    『経理代行サービス』
    について、イワサキ経営の専門家である経営支援課課長の田村高志さんをお招きして、今、世の中で急速に拡がっているトレンドサービス、BPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)、経理代行について詳しくお話をしていただきました。

    経理業務、ご自身で行う方も自社で経理社員を雇われてやっている企業が多いかと思いますが、煩雑な業務で大変多くの時間がかかってしまいます。
    社長や経理社員が体調を崩して、経理業務が止まってしまうこと、企業にとって大きなリスクとなります。また、人材を1人雇うと、人件費などそれ相当のコストがかかります。
    その経理業務を外部へアウトソーシング、デジタルを活用しプロの経理業務クオリティで場合によっては人件費より安価で効率的な業務を手に入れられる仕組みとサービス。
    経理業務に課題を感じている、経理人材に課題を感じている経営者の方に聴いてほしい内容。

    今回の放送も、ぜひぜひお楽しみください♪

    経験豊富なヨッシーのトークを聴けばあなたもきっと「ワクワクが止まらない」

    番組へのメッセージはこちら

    wakuwaku365@tax-iwasaki.com

    イワサキ経営グループ公式サイト

    https://www.tax-iwasaki.com/

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

    続きを読む 一部表示
    20 分
  • #103 タイ・ラオスへ想いを届ける活動
    2025/04/14

    第103回のテーマは「タイ・ラオスへ想いを届ける活動」

    2025年2月、ヨッシーはタイの地に立っていました。目的は社会貢献事業の一環としてタイの小学校へ直接筆記用具や衣服などの物資を届けるため。

    コロナで訪問が途絶えてしまっていたのですが5年振りの訪問。
    同じような活動をしている、とある先輩から聞いた話に感銘を受け、自身も行動を起こしました。
    必要なところに直接お届けする、ここがとても大事だということです。

    イワサキ経営の社員へも、物資支援協力の呼びかけをしてたくさんの物資が集まりました。

    訪問した先はタイと言っても、タイとラオスの国境あたり、川を挟んで向こう側はラオスという場所の小学校。
    とても元気な子どもたちが、笑顔で迎えてくれて、大変良くしてもらったそうです。

    この活動を、社員にも地域にも拡げたいという妄想でワクワクしているヨッシー。

    今回の放送も、ぜひぜひお楽しみください♪

    経験豊富なヨッシーのトークを聴けばあなたもきっと「ワクワクが止まらない」

    番組へのメッセージはこちら

    wakuwaku365@tax-iwasaki.com

    イワサキ経営グループ公式サイト

    https://www.tax-iwasaki.com/

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

    続きを読む 一部表示
    19 分
  • #102 相続手続支援センター副代表 吉川正明
    2025/04/07

    第102回のテーマは「相続手続支援センター副代表 吉川正明」

    大人気の相続シリーズ、今回は相続手続きに関する支援サービスの話。
    イワサキ経営が運営する相続手続支援センター静岡( https://souzoku-shizuoka.jp/ )、設立から22年経ちます。
    相続手続支援センターは、イワサキ経営が単独で行っているものではなく、全国各地で地域の相続手続をご支援する組織で、静岡支部を当社が担当しています。

    この度、ヨッシーは本部の副代表に就任することとなりました。

    ヨッシーはイワサキ経営に入社し、当時地域ではほとんど専門的に行っていなかった相続関連業務にチャレンジしてきました。
    20代から相続関連業務を行っている中で、多くの方が相続で困っている現状を応援したいと、本格的に手続き支援に乗り出したのが相続手続支援センター立ち上げの経緯です。

    副代表就任にあたり、改めて相続手続き支援や、サービス展開のマーケティングについてお話させていただきました。

    今回の放送も、ぜひぜひお楽しみください♪

    経験豊富なヨッシーのトークを聴けばあなたもきっと「ワクワクが止まらない」

    番組へのメッセージはこちら

    wakuwaku365@tax-iwasaki.com

    イワサキ経営グループ公式サイト

    https://www.tax-iwasaki.com/

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

    続きを読む 一部表示
    18 分
  • #101 Z世代を恐れるな!
    2025/03/31

    第101回のテーマは「Z世代を恐れるな!」

    先日、講演依頼先からZ世代の事をテーマに講演してほしいというオファーをいただき、ヨッシーなりのZ世代へ思っていることについてをまとめ、セミナーをさせていただきました。
    初挑戦のお題でしたが、自身に関わりのある若者との接し方や自身の考えをまとめた中で、特徴としてはデジタルネイティブ世代であったり、レスポンスが早い対応を求められたり、SDGsや多様性社会を学校にて学んでいる等ありますが、Z世代と一括りに考えるのではなく、世代の違いではなく時代の違いであると考えるヨッシー。

    確かに、予想外のこともあったりしますが、その違いを恐れるのではなく、自身の成長につながるよう受け止め吸収するのがヨッシー流。
    Z世代との円滑なコミュニケーションのヒントになる内容となっています。
    今回の放送も、ぜひぜひお楽しみください♪

    経験豊富なヨッシーのトークを聴けばあなたもきっと「ワクワクが止まらない」

    番組へのメッセージはこちら

    wakuwaku365@tax-iwasaki.com

    イワサキ経営グループ公式サイト

    https://www.tax-iwasaki.com/

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

    続きを読む 一部表示
    19 分
  • #100 ㊗100回!
    2025/03/24

    第100回のテーマは「100回目の記念放送を飲みながら振り返る!」

    リスナーの皆様の応援のおかげで「ヨッシーのワクワクがとまらない」は100回目の放送を迎えることができました。
    そこで、100回記念の特別放送として、いつものイワサキ経営本社を飛び出し、初の外部収録を敢行!

    収録場所は、当番組で何度か取り上げている沼津市出身のシンガーソングライター「心愛」さんのお母さんが営む「630stand(ロミオスタンド)」。
    リアルにハイボールやおつまみをいただきながら、今までの放送を振り返ります。

    上機嫌に話すヨッシー、いつも以上に自然体で饒舌。

    今回限り??の特別版放送、ぜひぜひお楽しみください♪

    ※演出の都合上、一部音声が聞き取りづらいところがありますがご了承ください。

    経験豊富なヨッシーのトークを聴けばあなたもきっと「ワクワクが止まらない」

    番組へのメッセージはこちら

    wakuwaku365@tax-iwasaki.com

    イワサキ経営グループ公式サイト

    https://www.tax-iwasaki.com/

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

    続きを読む 一部表示
    19 分