『農のミライ』のカバーアート

農のミライ

農のミライ

著者: ラジオNIKKEI
無料で聴く

このコンテンツについて

「農の未来」は、アグリ、つまり農業の未来、そして農業にかかわるすべての人を応援するとともに、食料・水・環境に関わる課題を考えるきっかけになる情報をお届けする音声コンテンツです。NIKKEI RADIO BROADCASTING CORPORATION 博物学 科学 自然・生態学
エピソード
  • 第55回(2025.09.05)令和の米騒動の真相に迫る!!(荒幡克己さん)農業雑学🌱草野心平の詩
    2025/09/05
    <農(アグリ)のミライ>この番組は、農業の未来、そして農業にかかわるすべての人を応援するとともに、食料・水・環境に関わる課題解決に取り組むきっかけになる情報をお届けする音声コンテンツです。番組を一緒に盛り上げてくれる番組のパーソナリティは、長年、農業に関する取材に携わる日本経済新聞編集委員吉田忠則です。今回から、アシスタントは、フリーアナウンサーの井上ゆみ乃が担当します。 今回の「未来を耕す人」コーナーは、日本国際学園大学教授 荒幡克己さんにインタビューしています。 日本各地の米調査を長年続けていらっしゃる荒幡さん。お米のスペシャリストに吉田編集員が直球の質問をぶつけます! 「アグリ温故知新」 今回は 農業 × 詩人・草野心平 草野心平さんの詩には、自然の生命力を感じるものが多くあります。実は吉田編集員が一番好きな詩人らしい!? 「クボタストーリー」 「クボタ農機シェアリングサービス」について、株式会社クボタ ビジネスインキュベーション部の橋本涼平さんと、水野しおんさんにお話をうかがっています。 借りる側にも貸す側にも大きなメリットがあるとか!!
    続きを読む 一部表示
    1分未満
  • 未来を耕す人(2025年9月)ゲスト:日本国際学園大学教授 荒幡克己さん
    2025/09/04
    ※このポッドキャストは「農のミライ」本編から、「未来を耕す人」コーナーのみ取り出したポッドキャストになります。 このコーナーは、毎回さまざまなゲストの方をお迎えし、日本経済新聞社 吉田忠則編集委員と共に、ゲストの方を取り巻く現状・問題・課題などをお聞きして、そこから思い描く「農業(アグリ)の未来」にお話しいただくコーナーです。 今回の「未来を耕す人」コーナーは、日本国際学園大学教授 荒幡克己さんにインタビューしています。 日本各地の米調査を長年続けていらっしゃる荒幡さん。お米のスペシャリストに吉田編集員が直球の質問をぶつけます!
    続きを読む 一部表示
    1分未満
  • 第54回(2025.08.15)「農業(アグリ)温故知新」特別編!
    2025/08/15
    <農(アグリ)のミライ>この番組は、農業の未来、そして農業にかかわるすべての人を応援するとともに、食料・水・環境に関わる課題解決に取り組むきっかけになる情報をお届けする音声コンテンツです。番組を一緒に盛り上げてくれる番組のパーソナリティは、長年、農業に関する取材に携わる日本経済新聞編集委員吉田忠則です。 今回は、この番組のメインパーソナリティー、日本経済新聞社 編集委員の吉田忠則さんに毎月おはなしいただいているコーナー、「農業(アグリ)温故知新」の特別編!今まで配信・放送した中から、選りすぐりの内容をお送りしました。 *2024年6月7日配信 農業×漫画「ゴルゴ13」 *2024年8月2日配信 農業×映画「オデッセイ」*2024年10月18日配信 農業×「サザエさん」(人工米)*2024年12月6日配信 農業×小説「オルタネート」*2025年8月1日配信 農業×漫画「バガボンド」(宮本武蔵)
    続きを読む 一部表示
    1分未満
まだレビューはありません