エピソード

  • 985.澤村房枝さん(FS株式会社)
    2025/10/09
    【未来を創る、“健康寿命と資産寿命”】 薬の正しい使い方を全国に広め、医師の教育にも携わってきた薬剤師としての経験。株の勉強を仲間と始め、失敗から本気で学び直したファイナンシャルプランナーとしての実績。その両方を融合させ、「健康寿命」と「資産寿命」をともに伸ばすことを使命とする、澤村房枝さんの歩み。 雑談の中で自然に生まれる相談の数々を、知識と経験で解きほぐし、やがて“The資産クリニック”にまで育て上げた背景。副業から本業へと舵を切り、多くの人の未来を支える決断をした覚悟。そして、健康がなければ夢は叶わず、お金がなければ選択肢は狭まるという現実。その両方を支え、「夢を形にするための土台」を築きたいという志。 健康も資産も、未来を生きる力。澤村さんが語る知恵と想い、その本編をぜひお聴きください。 special thanks to 田中幸治さん 【今回のゲスト】 FS株式会社 代表取締役 澤村房枝(さわむら・ふさえ)さん Web: https://fs-kabu.com/ 公式LINE: https://lin.ee/qtMgsQv zoom無料相談: https://timerex.net/s/fsawamura5_f589_8dc7/dc2276de/
    続きを読む 一部表示
    15 分
  • 984.中村公省さん(キャリア創造コーチ)
    2025/10/06
    【自分らしいキャリアを創造する力】 人事の現場で培った「聴く力」を磨き、自然体で人の想いを引き出してきた中村公省さん。 クライアントとの対話の中で生まれるのは、抑え込んでいた本音や、本当にやりたかった夢。 「無理をしなくてもいい、自分らしくあっていい」――そんな気づきが、新たな行動の原動力へと変わっていきます。 仕事は我慢するもの、競い合うもの。そう思い込んでいる人がまだ多い中で、中村さんは「協力し合い、楽しみながら成長していく働き方」を提案します。 一人ひとりが自分のミッションに気づき、自然体のまま成果を出せる社会へ。 キャリアを「与えられるもの」ではなく「創り出すもの」へ。 その思いを胸に、中村さんは人々の人生に寄り添い、未来を切り拓く伴走を続けています。 ――続きはぜひ本編でお聴きください。 【今回のゲスト】 キャリア創造コーチ 中村公省(なかむら・こうせい)さん Web: https://coachingcreation.com/
    続きを読む 一部表示
    11 分
  • 983.藤田大次郎さん(中小企業価値創造研究所)
    2025/09/29
    【企業価値を“未来へ”つなぐM&A支援】 中小企業の未来は、売却で終わるのではなく、承継によってつながっていくもの。藤田大次郎さんは、20社以上のM&Aを経験した買い手としての苦労と、グループ経営の挫折を通じて、痛みを誰よりも知る人となりました。だからこそ、今は売り手側の立場に立ち、企業価値を高め、次の世代へと事業をスムーズに渡していく支援に力を注いでいます。 「オーナーの頭の中にあるものを言語化し、引き継げる形にすること」──その地道な準備こそが、買い手にとっても売り手にとっても“幸せなM&A”を実現する鍵。倒産という苦い経験を越え、藤田さんが目指すのは、関わるすべての人が笑顔になれる承継の仕組みです。 中小企業の未来を守りたいと願う方に、ぜひ聴いていただきたいお話です。 special thanks to 原 毅郎さん 【今回のゲスト】 中小企業価値創造研究所 藤田大次郎(ふじた・だいじろう)さん Facebook: https://www.facebook.com/daijiro.fujita
    続きを読む 一部表示
    12 分
  • 982.豊嶋智さん(ECサイト運営代行)
    2025/09/23
    【ゼロからでも始められる、安心のECモデル】 挑戦したい気持ちはあるのに、初期投資のリスクが怖くて一歩を踏み出せない――そんな経営者にとって、希望の光となるのが豊嶋智さんの語る「安心のECモデル」です。 豊嶋さんは、自らも失敗を経験したからこそ、本業を守りながら新しい柱を築ける仕組みづくりに力を注いできました。イニシャルコストをかけず、在庫を抱える不安もなく、まずは小さく始めて成果を確かめながら拡大できる。だからこそ、誰にとっても挑戦可能で、倒れても立ち上がれる余地が残されているのです。 本業一本に頼らず、もう一つの柱を持つことは、経営の安定にもつながります。そして、その柱は副業ではなく「未来を支えるもう一つの本業」へと育っていく。豊嶋さんの実践から語られる言葉には、現場のリアルと確かな安心感が込められています。 新しい一歩をどう踏み出すか悩んでいる方へ。ゼロからでも始められるECの可能性を、このエピソードでぜひ感じてみてください。 special thanks to 平野ともみさん 【今回のゲスト】 ECサイト運営代行 豊嶋智(とよしま・さとし)さん 株式会社BIG SMILE: https://www.bigsmiles.info/
    続きを読む 一部表示
    12 分
  • 981.鈴木秀彰さん(整うコンサルタント/僧侶)
    2025/09/21
    【僧侶×コンサルタントが導く心の経営】 幼少期から僧侶としての道を歩み、 理学療法士として現場に身を投じ、 カウンセリングとコーチングで人の声を聴き、 やがて企業を支えるコンサルタントへと広がっていった鈴木秀彰さん。 その歩みの根底にあるのは、仏教の言葉「和顔施」――笑顔を施すという理念です。 社長が笑顔であれば社員も笑顔になる。 リーダーが柔らかい表情を見せれば、組織は自然と温かな空気に包まれる。 経営に必要なのは、戦略や数字だけではなく、人の心を解きほぐす力だと語ります。 日本から世界へ、笑顔と傾聴を広げていきたい。 そうした志が、人や企業の未来を優しく照らしていく。 本編では、僧侶として、医療人として、そして経営者の伴走者として重ねてきた経験から生まれた「笑顔の経営哲学」をじっくりお届けします。 【今回のゲスト】 整うコンサルタント/僧侶 鈴木秀彰(すずき・ひであき)さん Lit.Link: https://lit.link/hideakisuzuki
    続きを読む 一部表示
    12 分
  • 980.斎藤邦治さん(ビジネスPRライター)
    2025/09/18
    【30秒で心をつかむ言葉の力】 名刺交換の瞬間、わずか30秒で心をつかむ。 伝えたい想いを、短く、わかりやすく、相手の胸に届ける。 そんな“言葉の力”を武器に、多くの経営者や起業家を支えてきたのが、ビジネスPRライターの斎藤邦治さんです。 「お前の思いは何か?」と問われたとき、言葉に詰まってしまう人も多い。 一方で、素晴らしい志を持っているのに、最初の自己紹介で相手に伝わらず、チャンスを逃してしまう人も少なくない。 斎藤さんは、そんな“もったいない瞬間”を救いたいと願い、キャッチコピーや営業トーク、資料作成を通じて、思いを成果へと変えるお手伝いを続けてきました。 大切なのは、派手な言葉ではなく、心からの想いを相手に届く形にすること。 斎藤さんがこれまで2500人以上と向き合い、磨き上げてきた実践的なノウハウの数々を、本編でじっくりとお聴きください。 special thanks to 石川望美さん 【今回のゲスト】 ビジネスPRライター 斎藤邦治(さいとう・くにはる)さん 開始半年で月間売上100万円達成するためのチェックリスト・無料プレゼント登録はこちら! https://my60p.com/p/r/iZOnz6NW
    続きを読む 一部表示
    11 分
  • 979.槙優真さん(AIとマーケティングの専門家)
    2025/09/16
    【売上だけじゃない、“心の豊かさ”を経営に】 AIとマーケティングの最前線で活躍する、ジェネラルコンサルティンググループ(株)代表・槙優真さん。 長年、企業の成長を支援してきた槙さんが語るのは、数字の追求だけでは見えてこない“経営の本質”です。 売上を伸ばすことはもちろん大切。けれど、それ以上に「社員が笑顔で働ける環境」や「お客様と誠実に向き合う姿勢」を築くことが、企業の持続的な発展につながる――槙さんの言葉には、そんな深い信念が込められています。 AIという革新的なツールをどう活かすか。データをどう読み解き、意思決定に反映するか。そして何より、人の心をどう豊かにしていくのか。 このエピソードは、経営に携わる全ての人に、新しい気づきと勇気を与えてくれるはずです。 どうぞ本編をお聴きください。 【今回のゲスト】 AIとマーケティングの専門家 ジェネラルコンサルティンググループ(株)代表 槙優真(まき・ゆうま)さん X: https://x.com/gcvr_maki note: https://note.com/gcg_maki
    続きを読む 一部表示
    12 分
  • 978.和泉利明さん(バズ営業)
    2025/09/14
    【バズ営業が切り拓く、新しい成約の道】 「いい商品なのに、最後のクロージングで決まらない」――そんな悩みを抱える企業は少なくありません。 営業歴20年以上の経験を持つ和泉利明さんは、その“壁”を超えるために、入口から出口までを一貫して支援する仕組みを生み出しました。 バズ営業と呼ばれるその手法は、リード獲得からクロージングまでを丸ごと伴走。インフルエンサーとのネットワーク、交流会での人脈、SNSを活用したソーシャルセールス、さらにはコールセンターまで駆使し、多様なチャネルから成果を創出していきます。 背景には、かつて自身が営業代行を依頼した際に「高額の費用を払ったのに成果がゼロ」という苦い経験があります。その悔しさが原点となり、「本当に企業の力になる営業支援を届けたい」という志につながりました。 営業は精神の持ち方ひとつで結果が変わる世界。和泉さんは「営業はこうすればもっと楽になる」という具体的なヒントを、Xや本番組で惜しみなく発信しています。 営業に悩む経営者や、自社の成長を加速させたい方にとって、多くの気づきが得られるエピソードです。ぜひ本編をお聴きください。 【今回のゲスト】 バズ営業 和泉利明(いずみ・としあき)さん X: https://x.com/izumi5117
    続きを読む 一部表示
    10 分