エピソード

  • #110 認知科学コーチングに基づいたゴール設定の方法
    2025/09/27

    40代になり「このままでいいのか?」と感じているあなたへ。
    今回のエピソードでは、株式会社MIZUKARAの村岡さん著『自分の変え方』を参考に、

    認知科学コーチングに基づくゴール設定の方法を解説します。
    ゴールは“現状の外”に置き、他人の期待ではなく自分のワクワクに基づいて設定すること。
    複数の分野で臨場感を高めることで、脳は未来を現実として動き出します。
    あなたの次の一歩を見つけてください。


    参考書籍:自分の変え方(村岡大樹)


    ☆無料コーチングのお知らせ☆

    無料コーチングはこちらよりお申込みくいただけます^^

    https://forms.gle/9vhU7pPFUyyCxtcA8

    お待ちしております。

    #自己肯定感 #強み #コーチング #40代 #自分の変え方



    続きを読む 一部表示
    12 分
  • #109 「40代の強みの活かし方」
    2025/09/14

    40代になり、成果は出しているはずなのに「充実感が薄い」「自分らしさが見えない」と感じていませんか?
    このエピソードでは、Kuriが**40代だからこそできる“強みの活かし方”と“本来の振動数を整える方法”**を語ります。
    弱点を埋めるよりも、これまで培ってきた経験の中にこそ価値がある。
    あなたの強みを再発見し、心地よい状態から成果へとつなげていくヒントをお届けします。


    ☆無料コーチングのお知らせ☆

    無料コーチングはこちらよりお申込みくいただけます^^

    https://forms.gle/9vhU7pPFUyyCxtcA8

    お待ちしております。

    #自己肯定感 #強み #コーチング #40代

    続きを読む 一部表示
    12 分
  • #108 40代から、自分の強みを活かして“本来の振動数”を取り戻す方法
    2025/08/31

    仕事と家庭の間で役割を果たし続ける40代。気づけば「好きなことが分からない」「感情を出せなくなった」と感じていませんか?
    このエピソードでは、Kuriが自分の強みを活かし、本来の振動数を取り戻す方法を語ります。
    さらに、知識とAIを活用する人が手にする未来の景色、そして分かれ道となる「ワクワクできるかどうか」の視点をシェア。
    あなたが再び、自分らしく響くための一歩を見つけてください。

    ☆無料コーチングのお知らせ☆

    無料コーチングはこちらよりお申込みくいただけます^^

    ⁠https://forms.gle/9vhU7pPFUyyCxtcA8⁠

    お待ちしております!

    続きを読む 一部表示
    13 分
  • #107 忙しい日々の中でも、自分の軸を守り続ける方法
    2025/08/16

    仕事や家庭に追われる毎日。せっかく見つけた「自分の軸」も、忙しさの中で見失ってしまう——そんな40代のあなたへ。
    今回のエピソードでは、朝・昼・夜の1日3つのルーティンを紹介します。

    • 朝5分の“軸合わせジャーナル”

    • 昼1分の“振動数チェック”

    • 夜5分の“感謝クローズ”

    どれも短時間でできて、無理なく続けられる習慣です。
    意志ややる気に頼らずに、自分の軸を守り続ける方法を一緒に学んでいきましょう。


    ☆無料コーチングのお知らせ☆

    無料コーチングはこちらよりお申込みくいただけます^^

    ⁠https://forms.gle/9vhU7pPFUyyCxtcA8⁠

    お待ちしております!

    続きを読む 一部表示
    10 分
  • #106 気づけば仕事と家の往復…40代、自分を見失いかけたあなたへ
    2025/08/16

    仕事と家庭の往復で、自分の時間がほとんどなくなっていませんか?
    気づけば「自分って何がしたかったんだっけ?」と立ち止まる——
    そんな40代のあなたへ、Kuriが自分に立ち帰るための3つの鍵をお届けします。
    今日は第一歩、“自分の状態を知る”セルフコーチングを紹介。
    わずか1分、自分に問いかけるだけで、心の余白が戻り、本来の力を取り戻すきっかけになります。


    ☆無料コーチングのお知らせ☆

    無料コーチングはこちらよりお申込みくいただけます^^

    ⁠https://forms.gle/9vhU7pPFUyyCxtcA8⁠

    お待ちしております!

    続きを読む 一部表示
    12 分
  • #105なぜ人は、自分を忘れてしまうのか
    2025/08/01

    「本来の自分に戻る」ことをテーマに、

    心の振動数を整えるヒントをお届けします。

    与えることに慣れすぎたあなたへ
    今日は、自分の声に“ありがとう”を届ける時間。
    その一言が、あなた自身を取り戻す第一歩になります。


    ☆無料コーチングのお知らせ☆

    無料コーチングはこちらよりお申込みくいただけます^^

    https://forms.gle/9vhU7pPFUyyCxtcA8

    お待ちしております。

    続きを読む 一部表示
    9 分
  • #104 ”自分に戻る”って、どういうことなんだろう?
    2025/07/23

    「今のままでいい」そう思える自分になるために、本当の自分に戻る旅を始めませんか?


    今回のエピソードでは、多くの人が「自分探し」の途中で感じるモヤモヤや、なぜか満たされない感覚の正体に迫ります。


    「自分に戻る」とは一体どういうことなのか?


    それは過去に戻ることでも、誰かの真似をすることでもありません。


    それは、本来のあなた自身の「揺れ方」や「周波数」を取り戻し、ありのままの自分を許し、愛すること。


    この回では、その具体的なヒントと、自分を深く見つめ直すための優しい問いかけをお届けします。


    聴き終えた後、きっと「これでいいんだ」と心から思える、あなたらしい一歩を踏み出せるでしょう!


    ☆無料コーチングのお知らせ☆

    無料コーチングはこちらよりお申込みくいただけます^^

    ⁠https://forms.gle/9vhU7pPFUyyCxtcA8⁠

    お待ちしております!

    続きを読む 一部表示
    8 分
  • #103 感情との向き合い方
    2025/07/18

    感情に振り回される毎日に、少し疲れていませんか?このエピソードでは、Kuriが“感情を味方にする方法”をお届けします。イライラや不安も、あなたに大切なメッセージを伝えようとしているだけ。感情とやさしく向き合う時間、ぜひ一緒に過ごしましょう。

    #感情 #自己効力感

    ☆無料コーチングのお知らせ☆

    無料コーチングはこちらよりお申込みくいただけます^^

    https://forms.gle/9vhU7pPFUyyCxtcA8

    お待ちしております。

    続きを読む 一部表示
    11 分