『ダイゼロ 〜経営者がPodcastを始めるなら〜』のカバーアート

ダイゼロ 〜経営者がPodcastを始めるなら〜

ダイゼロ 〜経営者がPodcastを始めるなら〜

著者: リクライブ
無料で聴く

このコンテンツについて

自分だけのラジオ番組をつくるならどんな番組になるか、Podcastプロデューサーの二宮(リクライブ編集長)と一緒に考えながら第0回を収録する新感覚Podcast番組です。 毎回異なる企業の経営者をお招きして、Podcast番組をつくるなら?をテーマに”第ゼロ回”の打ち合わせをそのまま収録して配信するドキュメンタリー。 台本なし・打ち合わせなしで始めるPodcastの立ち上げの様子をそのままお届けします。リクライブ 出世 就職活動 経済学
エピソード
  • 「硝子の空」#0
    2025/10/30

    毎回異なる企業の経営者をお招きして、Podcast番組をつくるなら?をテーマに”第ゼロ回”の打ち合わせをそのまま収録して配信するドキュメンタリー。

    台本なし・打ち合わせなしで始めるPodcastの立ち上げの様子をそのままお届けします。


    今回は「硝子の空」第ゼロ回をお届けします。


    ガラスづくりを通して「ものづくりの心」と「地方から見える未来」を語る番組。透明な素材に込めた想い、地域とのつながり、そして人の手から生まれる美しさを静かに見つめるトークをお届けします。


    今回のエピソードのPodcastはこちら▼

    https://open.spotify.com/episode/0KILNp8IBLMlOToDfumBTb?si=05d03cef3a394843

    続きを読む 一部表示
    31 分
  • 「ノビナイくんの失敗経営」 #0
    2025/10/29

    毎回異なる企業の経営者をお招きして、Podcast番組をつくるなら?をテーマに”第ゼロ回”の打ち合わせをそのまま収録して配信するドキュメンタリー。

    台本なし・打ち合わせなしで始めるPodcastの立ち上げの様子をそのままお届けします。


    今回は「ノビナイくんの失敗経営」第ゼロ回をお届けします。


    エコスマート代表・奈良秀二が、自らの失敗体験をもとに“綺麗ごと抜き”で語ります。挨拶もできない社員、意見のない若手、働き方改革に甘える大人たち――そんな“伸びない現場”に喝を入れます。ワークライフバランスを捨てた男が、本音で語る“働くとは何か”。常識の範囲内ギリギリで放つ、経営者とサラリーマンの目を覚ます失敗哲学ラジオ。


    【出演者について】

    奈良秀二(なら・しゅうじ)

    株式会社エコスマート代表取締役。通信業界から独立し、保険マッチング事業「エコスマ保険」を展開。

    コールセンターを核に“人の力で売る”仕組みを貫く。数多くの失敗を経験しながらも「行動しなければ何も変わらない」を信条に走り続ける。

    自らを追い込み、行動で結果を出す“セルフゾス”経営者。



    【株式会社エコスマートについて】⁠⁠⁠⁠⁠⁠

    https://es-g.jp/


    こちらの番組の次回をお楽しみにお待ちください!

    続きを読む 一部表示
    47 分
  • 「ビリビリでんきショック」#0
    2025/10/28

    毎回異なる企業の経営者をお招きして、Podcast番組をつくるなら?をテーマに”第ゼロ回”の打ち合わせをそのまま収録して配信するドキュメンタリー。

    台本なし・打ち合わせなしで始めるPodcastの立ち上げの様子をそのままお届けします。


    今回は「ビリビリでんきショック」第ゼロ回をお届けします。


    日々の現場で起きる“電気トラブル”や仕事の裏側、経営者としてのリアルな視点を、軽妙な掛け合いで語ります。専門的な電気の話から社員や地域とのエピソードまで、「電気のある暮らし」を楽しく学べる、ちょっとビリビリする情報番組です。



    今回のエピソードのPodcastはこちら▼

    https://open.spotify.com/episode/6MgVTcEH0zf2zV1oMbU1XB?si=b3c106b0b6eb4e7f


    続きを読む 一部表示
    53 分
まだレビューはありません