『まるっと!しあわせ川柳』のカバーアート

まるっと!しあわせ川柳

まるっと!しあわせ川柳

著者: MBSラジオ
無料で聴く

このコンテンツについて

【毎週土曜日5時30分ごろ更新】 川柳をきっかけに、「どうすれば心身ともに健康でいられるのか。 幸せな生き方が出来るのか」を笑顔で探求する番組。 暮らしの中で生まれた川柳を持ち寄り、出演者・リスナーが一緒になって、 しあわせに生きるコツを見つけていきます。 師範はいません。生活者であるリスナー・出演者の体験こそが師となります。 〈出演〉水野晶子(フリーアナウンサー)、東村雅夫(まるむし商店)MBS RADIO, INC All Rights Reserved. アート
エピソード
  • #63 愛してる
    2025/09/12
    「『愛してる』だけは言えます五か国語」(長岡正広) あなたは何か国語言えますか? 「愛してる」だけを世界中の言葉で言えたら、楽しいことになりそうですよね。 さらに川柳で「愛してる」を表現するとすれば? 「夫逝き川柳の種無くなった」(モンブラン) この一句も、思いっきり「愛してる」のように思います。(水野晶子)
    続きを読む 一部表示
    30 分
  • #62 あれは罠だった!
    2025/09/05
    今日は何の日? 9月6日は黒酢の日でもあり、黒豆の日でもあり、そしてクロスワード、クロレラの日でもあるとか。 9(く)6(ろ)と語呂合わせするなら、いろんな発想ができそうです。 でも、松崎しげるさんの日でもあったとはー! 東村さんの狙いは「愛のメモリー」の熱唱だったのでしょうねえ。最初から、その罠に気づくべきでした。ああ、悔しい...。
    続きを読む 一部表示
    30 分
  • #61 省略できるかな?
    2025/08/29
    桐子先生にご出演いただきました。 今日アドバイスもらった「省略」の話、いかがでしたか? 「いけるかも年賀と残暑一枚で」(淀屋橋大江橋) 「ハガキ」という文言はないのに、すぐにハガキのイメージがこちらに伝わってきます。 「年賀状」とも「残暑見舞い」とも書いていないのに、すべて理解できますよね。 省略の妙ですね。(水野晶子)  
    続きを読む 一部表示
    30 分
まだレビューはありません