『つながる、いちカフェ presents 傾聴ラヂオ』のカバーアート

つながる、いちカフェ presents 傾聴ラヂオ

つながる、いちカフェ presents 傾聴ラヂオ

著者: MO(もぉ)
無料で聴く

このコンテンツについて

お聴きくださり誠にありがとうございます 傾聴を通して感じたこと、考えさせられたことなどをお話するラヂオです。また、リスナーのみなさまと一緒に聴きたい楽曲もシェアしております。ご紹介した楽曲は次のプレイリストでお聴きいただけます https://open.spotify.com/playlist/3iyfcAuuhsXbgy6tsSdzR2?si=Vy9GcJyhQeCewu2nSe-blA&utm_source=copy-linkMO(もぉ) 人間関係 社会科学
エピソード
  • 第144回 Victoria’s Secret by Jax
    2025/10/26

    他人のことを想像する力は大切。でも、あまりに想像しすぎて、自分自身の首を絞めてしまうこともある。きっと他人はこう思っているに違いない。一般的に社会はそんな考えなんだからとか。でも、それって誰のこと?自分自身が勝手に思い込んでいるだけなんじゃないのだろうか。でも、それがわかっていてもどうしようもないこともあるけれど。

    続きを読む 一部表示
    16 分
  • 第143回 Zombie by YUNGBLUD
    2025/10/19

    ライブでのMCやパフォーマンスは、傾聴のときのライブ感、相手と自分の間になにが起きているのか把握することと通じるものがあると思います。傾聴って相手の話を聴くことではなくて、聴くことで一緒にその場を作り上げていく感覚なんじゃないかなと思います。本日の曲紹介は、YUNGBLUDのZombie取り上げました。とても胸に迫る良い曲ですので、ぜひお聴きになってください。


    傾聴ラヂオのプレイリストはこちらからどうぞ。

    https://open.spotify.com/playlist/3iyfcAuuhsXbgy6tsSdzR2?si=aa3ddf6f31ce4cbd

    続きを読む 一部表示
    15 分
  • 第142回 クロヨア by pod’z
    2025/10/12

    私の現在のテーマ【今を生きる】。過去に重心があることも、未来に重心があることもあるけれど、でも、今の私は【今】に軸足を置いています。それは【ライブ感】であったりもするし、その現場で起きていることに敏感になるということでもあると思います。それは傾聴に必要なことだと思うし、そうすることでよりよい形で、相手に寄り添えるようになるのではないかと思います。

    続きを読む 一部表示
    16 分
まだレビューはありません