
いま世界の哲学者が考えていること
カートのアイテムが多すぎます
ご購入は五十タイトルがカートに入っている場合のみです。
カートに追加できませんでした。
しばらく経ってから再度お試しください。
ウィッシュリストに追加できませんでした。
しばらく経ってから再度お試しください。
ほしい物リストの削除に失敗しました。
しばらく経ってから再度お試しください。
ポッドキャストのフォローに失敗しました
ポッドキャストのフォロー解除に失敗しました
聴き放題対象外タイトルです。Audibleプレミアムプラン登録で、非会員価格の30%OFFで購入できます。
オーディオブック・ポッドキャスト・オリジナル作品など数十万以上の対象作品が聴き放題。
オーディオブックをお得な会員価格で購入できます。
30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。
-
ナレーター:
-
藤巻 大悟
-
著者:
-
岡本 裕一朗
このコンテンツについて
人工知能、遺伝子工学、格差社会、テロの脅威、
フィンテック、宗教対立、環境破壊……
「世界最高の知の巨人たち」が
現代のとけない課題に答えをだす
いつまでも「哲学=人生論」と思っているのは日本人だけ!
★人類が直面する世界の課題を哲学で解く!
「哲学」と聞くと、名言で有名な昔の哲学者を思い起こしたり、あるいは現実には役に立たないものといったイメージを持つ方が多いと思います。私たちの生きる現代において、世界の哲学者はいま何を考えているのでしょうか。
実は現代の哲学者は今まさに私たちの暮らす社会を一変させようとしている多くのテクノロジーについて考えています。例えば米国では一般的になりつつある遺伝子検査やビッグデータ活用など現実的な問題と向き合っているのです。スマートフォンから遺伝子操作による寿命延長まで、今、人類が直面する時代に世界の哲学者はどのように向き合っているのか、そのエッセンスを本書でわかりやすく解説します。宙に浮いた観念の話ではなく実際に私たちの生活に影響を与えつつある問題について、現代の哲学者が何を考えているのかを明らかにします。
★ローティ、ガブリエル、メイヤスー……
登場するのは21世紀最前線の哲学者たち
ソクラテスからニーチェまで「哲学」から連想される名前は数多くあります。しかし本書に掲載しているのは存命の、日本でもあまり紹介されていない哲学者ばかりです。21世紀、現在進行形の問題に哲学者がどのように対応しているのか、この一冊でカバーすることができます。©2016 Yuichiro Okamoto (P)2020 Audible, Inc.
いま世界の哲学者が考えていることに寄せられたリスナーの声
総合評価
ナレーション
ストーリー
カスタマーレビュー:以下のタブを選択することで、他のサイトのレビューをご覧になれます。
並べ替え:
絞り込み:
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
- Amazon カスタマー
- 2020/07/29
思索の時の佳き伴侶として
ややもすれば短慮に流されがちな私の日常にむけて、穏やかに、されど厳しくさらに思索を深めよとの警鐘を鳴らしてくれた。思索の時の佳き伴侶として、座右に置きたい一冊です。
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。
ありがとうございました。
あなたはこのレビューを報告しました!