
The Dhammapada
A Translation of the Buddhist Classic with Annotations
カートのアイテムが多すぎます
カートに追加できませんでした。
ウィッシュリストに追加できませんでした。
ほしい物リストの削除に失敗しました。
ポッドキャストのフォローに失敗しました
ポッドキャストのフォロー解除に失敗しました
Audibleプレミアムプラン30日間無料体験
¥1,300 で購入
-
ナレーター:
-
Gil Fronsdal
-
著者:
-
Gil Fronsdal
このコンテンツについて
In this renowned translation of Buddhism’s most widely read scripture, freshly updated for a new generation of listeners, Gil Fronsdal provides extensive explanatory notes and easy-to-understand insight for practice. Whether a practicing Buddhist of any tradition or simply a listener of the world’s literary classics, all will be enriched by this centuries-old wisdom.
PLEASE NOTE: When you purchase this title, the accompanying PDF will be available in your Audible Library along with the audio.
©2005, 2023 Egil Fronsdal (P)2023 Shambhala Publicationsこちらもおすすめ
-
Essence of the Heart Sutra
- The Dalai Lama's Heart of Wisdom Teachings
- 著者: Tenzin Gyatso the Fourteenth Dalai Lama, Geshe Thupten Jinpa - translator and editor
- ナレーター: Gabra Zackman
- 再生時間: 3 時間 40 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
For more than 2,000 years, the Heart Sutra has been part of the daily life of millions of Buddhists. This concise text, so rich and laden with meaning, concentrates the very heart of Buddhism into a powerful and evocative teaching on the interdependence of all reality. In Essence of the Heart Sutra, the Dalai Lama masterfully unpacks the Heart Sutra so that any listener can benefit from its teachings - teachings meant to help us release ourselves from suffering and live with true compassion.
-
-
heart sutra
- 投稿者: Second to NUN 日付: 2025/02/18
著者: Tenzin Gyatso the Fourteenth Dalai Lama, 、その他
-
In the Buddha's Words
- An Anthology of Discourses from the Pali Canon
- 著者: Bhikkhu Bodhi - editor and translator
- ナレーター: Fajer Al-Kaisi
- 再生時間: 18 時間 41 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
This landmark collection is the definitive introduction to the Buddha's teachings - in his own words. The American scholar-monk Bhikkhu Bodhi, whose voluminous translations have won widespread acclaim, here presents selected discourses of the Buddha from the Pali Canon, the earliest record of what the Buddha taught. Divided into 10 thematic chapters, In the Buddha's Words reveals the full scope of the Buddha's discourses, from family life and marriage to renunciation and the path of insight.
-
-
Buddhist principles
- 投稿者: シンプルイングリッシュの村上博昭 日付: 2023/01/20
-
The Dhammapada
- 著者: Eknath Easwaran
- ナレーター: Paul Bazely
- 再生時間: 4 時間 22 分
- 簡易版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
Dhammapada means "the path of dharma", the path of harmony and righteousness that anyone can follow to reach the highest good. This classic Buddhist scripture is a collection of vivid, practical verses gathered from direct disciples who wanted to preserve what they had heard from the Buddha himself. Easwaran's translation of this classic Buddhist text is the best-selling translation in the US.
-
-
Unfortunately, this audio book does not include some important part available in the printed edition.
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2025/06/03
著者: Eknath Easwaran
-
生きる勉強
- 著者: アルボムッレ・スマナサーラ, 香山 リカ
- ナレーター: 阪上 稔, 吉川 雅子
- 再生時間: 4 時間 40 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
閉塞した現代の中で、人々はどう生きていくべきか?初期仏教の大家、スマナサーラ長老と精神科医・香山リカが議論します。二人の専門家が導いた、生きるために最も大切なこととは?
上座仏教長老のスマナサーラさんと精神科医の香山リカさんが対談。
仏教の思考などは知らない人には一見奇妙に見えるかも知れませんが仏教の教えはとても理にかなった考えで、考えさせられる物がたくさんあります。
「妄想は罪である」とは仏教の教えであります。
妄想というのは、人間の欲、怒り、嫉妬、憎しみなどから生まれ、肉体的にも変化をもたらし大変危険なものとされています。
長老のスマナサーラさんは
「生きるということは、死ぬ瞬間までを生きる。だから生きているのがつらいというのは初めから当たり前だ」
と言っています。
つまり、苦労をせずに生きている人などこの世に存在しないということになります。
生きている事に疑問を感じている現代人の方は、ぜひ「生きる勉強」をしてみてはいかがでしょうか?
-
-
宗教はなくてもよい
- 投稿者: きしちゃん 日付: 2024/02/27
著者: アルボムッレ・スマナサーラ, 、その他
-
The Essential Dogen
- Writings of the Great Zen Master
- 著者: Kazuaki Tanahashi - editor, Peter Levitt - editor
- ナレーター: Brian Nishii
- 再生時間: 5 時間 43 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
This is the first book to offer the great master's incisive wisdom in short selections taken from the whole range of his voluminous works. The pithy and powerful readings, arranged according to theme, provide a perfect introduction to Dogen - and inspire spiritual practice in people of all traditions.
著者: Kazuaki Tanahashi - editor, 、その他
-
English Grammar Boot Camp
- 著者: Anne Curzan, The Great Courses
- ナレーター: Anne Curzan
- 再生時間: 12 時間 26 分
- オリジナル版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
Grammar! For many of us, the word triggers memories of finger-wagging schoolteachers, and of wrestling with the ambiguous and complicated rules of using formal language. But what is grammar? In fact, it's the integral basis of how we speak and write. As such, a refined awareness of grammar opens a world of possibilities for both your pleasure in the English language and your skill in using it, in both speech and the written word.
-
-
Great overview
- 投稿者: シンプルイングリッシュの村上博昭 日付: 2022/10/23
著者: Anne Curzan, 、その他
-
Essence of the Heart Sutra
- The Dalai Lama's Heart of Wisdom Teachings
- 著者: Tenzin Gyatso the Fourteenth Dalai Lama, Geshe Thupten Jinpa - translator and editor
- ナレーター: Gabra Zackman
- 再生時間: 3 時間 40 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
For more than 2,000 years, the Heart Sutra has been part of the daily life of millions of Buddhists. This concise text, so rich and laden with meaning, concentrates the very heart of Buddhism into a powerful and evocative teaching on the interdependence of all reality. In Essence of the Heart Sutra, the Dalai Lama masterfully unpacks the Heart Sutra so that any listener can benefit from its teachings - teachings meant to help us release ourselves from suffering and live with true compassion.
-
-
heart sutra
- 投稿者: Second to NUN 日付: 2025/02/18
著者: Tenzin Gyatso the Fourteenth Dalai Lama, 、その他
-
In the Buddha's Words
- An Anthology of Discourses from the Pali Canon
- 著者: Bhikkhu Bodhi - editor and translator
- ナレーター: Fajer Al-Kaisi
- 再生時間: 18 時間 41 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
This landmark collection is the definitive introduction to the Buddha's teachings - in his own words. The American scholar-monk Bhikkhu Bodhi, whose voluminous translations have won widespread acclaim, here presents selected discourses of the Buddha from the Pali Canon, the earliest record of what the Buddha taught. Divided into 10 thematic chapters, In the Buddha's Words reveals the full scope of the Buddha's discourses, from family life and marriage to renunciation and the path of insight.
-
-
Buddhist principles
- 投稿者: シンプルイングリッシュの村上博昭 日付: 2023/01/20
-
The Dhammapada
- 著者: Eknath Easwaran
- ナレーター: Paul Bazely
- 再生時間: 4 時間 22 分
- 簡易版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
Dhammapada means "the path of dharma", the path of harmony and righteousness that anyone can follow to reach the highest good. This classic Buddhist scripture is a collection of vivid, practical verses gathered from direct disciples who wanted to preserve what they had heard from the Buddha himself. Easwaran's translation of this classic Buddhist text is the best-selling translation in the US.
-
-
Unfortunately, this audio book does not include some important part available in the printed edition.
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2025/06/03
著者: Eknath Easwaran
-
生きる勉強
- 著者: アルボムッレ・スマナサーラ, 香山 リカ
- ナレーター: 阪上 稔, 吉川 雅子
- 再生時間: 4 時間 40 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
閉塞した現代の中で、人々はどう生きていくべきか?初期仏教の大家、スマナサーラ長老と精神科医・香山リカが議論します。二人の専門家が導いた、生きるために最も大切なこととは?
上座仏教長老のスマナサーラさんと精神科医の香山リカさんが対談。
仏教の思考などは知らない人には一見奇妙に見えるかも知れませんが仏教の教えはとても理にかなった考えで、考えさせられる物がたくさんあります。
「妄想は罪である」とは仏教の教えであります。
妄想というのは、人間の欲、怒り、嫉妬、憎しみなどから生まれ、肉体的にも変化をもたらし大変危険なものとされています。
長老のスマナサーラさんは
「生きるということは、死ぬ瞬間までを生きる。だから生きているのがつらいというのは初めから当たり前だ」
と言っています。
つまり、苦労をせずに生きている人などこの世に存在しないということになります。
生きている事に疑問を感じている現代人の方は、ぜひ「生きる勉強」をしてみてはいかがでしょうか?
-
-
宗教はなくてもよい
- 投稿者: きしちゃん 日付: 2024/02/27
著者: アルボムッレ・スマナサーラ, 、その他
-
The Essential Dogen
- Writings of the Great Zen Master
- 著者: Kazuaki Tanahashi - editor, Peter Levitt - editor
- ナレーター: Brian Nishii
- 再生時間: 5 時間 43 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
This is the first book to offer the great master's incisive wisdom in short selections taken from the whole range of his voluminous works. The pithy and powerful readings, arranged according to theme, provide a perfect introduction to Dogen - and inspire spiritual practice in people of all traditions.
著者: Kazuaki Tanahashi - editor, 、その他
-
English Grammar Boot Camp
- 著者: Anne Curzan, The Great Courses
- ナレーター: Anne Curzan
- 再生時間: 12 時間 26 分
- オリジナル版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
Grammar! For many of us, the word triggers memories of finger-wagging schoolteachers, and of wrestling with the ambiguous and complicated rules of using formal language. But what is grammar? In fact, it's the integral basis of how we speak and write. As such, a refined awareness of grammar opens a world of possibilities for both your pleasure in the English language and your skill in using it, in both speech and the written word.
-
-
Great overview
- 投稿者: シンプルイングリッシュの村上博昭 日付: 2022/10/23
著者: Anne Curzan, 、その他
-
The Voice of the Buddha
- The Dhammapada and Other Key Buddhist Teachings
- 著者: Manjusura - compilation
- ナレーター: Kulananda, Anton Lesser, Sean Barrett
- 再生時間: 3 時間 40 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
The Dhammapada is the single most important extant Buddhist text. It is unquestionably 'the voice of the Buddha' where many of his key ideas are presented in a cogent verse form. It opens: "All that we are is the result of what we have thought", and each of the following sections gives clear guidance on how to change our thought. Also included on this recording are other key Buddhist concepts illustrated by original texts.
-
英語でハッとする聖書の話
- 著者: 石黒 マリーローズ
- ナレーター: Howard Colefield, Rachel Walzer
- 再生時間: 1 時間 38 分
- 簡易版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
日常会話やメディアで聖書に由来する表現が頻繁に使われたり、大統領が聖書の言葉を引用したりするなど、英語と英語圏の文化を深く理解する上で聖書の知識は不可欠です。英語力も教養も身に付く、含蓄に富んだ聖書の名ストーリー18編をやさしい英語でお届けします。
■世界のベストセラー「聖書」の有名な物語18編をダイジェストで!
「アダムとエバ」「バベルの塔」「イエスの誕生」など、聖書の有名な話18編をお届けします。麗しい話や教えられる話、残酷な話など、驚きと発見に満ちた多彩な内容をお楽しみいただけます。
■物語由来の慣用表現が身に付く!
物語から生まれた英語表現が実際にどのような場面で使われるかを「聖書の表現」のコーナーで解説しています。聖書にちなんだ言い回しと背景のエピソードをあわせて知ることで、英語をより深く理解できるようになります。
■やさしい英語がベース
キリスト教英語の専門家、石黒マリーローズ先生の書き下ろしによる、やさしい聖書物語です。初中級レベルの英単語(※)をベースにしています。※アルクの「標準語彙水準12000」(SVL[Standard Vocabulary...
著者: 石黒 マリーローズ
-
キクタン ニュース英語 Basic
- 著者: アルク
- ナレーター: アルク
- 再生時間: 3 時間 39 分
- 簡易版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
アメリカの主要な新聞・雑誌、TVニュース、日本の英字新聞、VOAなどをデータベースに、ニュース英語を聞き、理解するために必要な英単語・熟語を厳選。
著者: アルク
-
ブッダの真理のことば 感興のことば
- 著者: 中村 元
- ナレーター: 菅沢 公平
- 再生時間: 8 時間 6 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
『法句経』の名で知られる「真理のことば」(ダンマパダ)も,併収の「感興のことば」(ウダーナヴァルガ)も,ブッダの教えを集めたもので,人間そのものへの深い反省や生活の指針が,風格ある簡潔な句に表わされて
-
-
ブッダさんの真理の学べる人生の教科書です
- 投稿者: ぽぴ 日付: 2025/07/31
著者: 中村 元
-
ブッダのことば: スッタニパータ
- 著者: 中村 元
- ナレーター: 岩崎 了
- 再生時間: 8 時間 36 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
数多い仏教書のうちで最も古い聖典.後世の仏典に見られる煩瑣な教理は少しもなく,人間としての生きる道が,ブッダとの対話のなかで具体的に語られる.
-
-
文章がぶつ切れで聴きにくい
- 投稿者: 1354 日付: 2021/11/16
著者: 中村 元
-
的中する生き方―役立つ初期仏教法話〈10〉
- 著者: アルボムッレ・スマナサーラ
- ナレーター: 佐々木 雅夫
- 再生時間: 4 時間 14 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
「道徳的」に生きれば、道が開ける。一見簡単に見えてなかなかできない、道徳的な生き方の真髄を教えてくれます。
「道徳」という言葉から、何を思い浮かべますか。
道徳なんて堅苦しいもの、面倒くさいものというイメージを持っている方が多い
のではないでしょうか。
しかし仏教で言う道徳とは「選択」の問題です。
幸せになるための正しい「選択」をする方法が「道徳」であり、
それはなにも難しい哲学でもよく理解できない話でもありません。
大切なのは、その選択を的中させるためにどうすればよいのか、ということです。
そしてその答えは簡単で、道徳的な生き方をすることとイコールになるのです。
本書の題となっている『的中する生き方』とは道徳を実践した生き方のことなのです。
本当の「道徳」とはとても面白いものです。
道徳を守ろうとして苦労することで、自分の中の怒りや憎しみに気づき、
そこから「では怒りをなくそう」と思うことによって楽になります。
理性で考え、行動することで、正しい生き方の選択ができるようになっていくの
です。
本書を通じて、本物の道徳を理解しましょう。
それが幸せで成功に満ち溢れた人生を実現する最短の方法なのです。
-
-
本書は道徳についての本です
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2023/01/27
著者: アルボムッレ・スマナサーラ
-
あべこべ感覚―役立つ初期仏教法話〈7〉
- 著者: アルボムッレ・スマナサーラ
- ナレーター: 佐々木 雅夫
- 再生時間: 3 時間 50 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
心に沁み入るブッダの教え。私たちが幸福になる秘訣は、「世の中の考え」と「この世の真理」を正しく理解することにあります。
「あなたは、ふだん、まったくあべこべの感覚で生きていますね」
こう言われたら、あなたはどう感じるでしょうか?
「あべこべ」とは「さかさま・逆」の意味。
つまり、「あなたはさかさまの感覚で生きています」ということです。
私たちは、そんなことはないと思うでしょう。
ですが、お釈迦さまから見れば、実際は皆、あべこべ感覚で生きていると言います。
たとえば、「人生は楽しい」と考えても、実際の人生は「苦」ばかりということ。
「私は死なない」と思っても、人間には必ず「死」が訪れます。
「世の中の考え」と「お釈迦さまがいうこの世の真理」はあべこべです。
それは、私たちがものごとを勝手に捏造していることが原因なのです。
この本では、私たちが真の幸福と安らぎを得るために、ものごとをありのままに
知るために、お釈迦さまの道を紹介してくれます。
-
-
面白い!
- 投稿者: きよぽん 日付: 2022/09/06
著者: アルボムッレ・スマナサーラ
-
心の中はどうなってるの?―役立つ初期仏教法話〈5〉
- 著者: アルボムッレ・スマナサーラ
- ナレーター: 原田 達也
- 再生時間: 4 時間 25 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
心に沁み入るブッダの教え。あなたの心には五二の「心の中身(心所)」があるのです。振り回されず、幸せに生きるために「心の中身」を把握しましょう。
私たちは、喜んだり・怒ったり、色々な感情を持っています。
それはどういうことなのでしょうか?
本書では心の元素である「心の中身=心所」を一つひとつ見ていくことで
心の仕組みについてわかりやすく迫っています。
心の膨大な動きは「心の中身」を知ることで把握していけるのです。
どうしてこの人はこんなにイライラしてしているのだろう?
どうして私はこんなに悲しい気持ちになるのだろう?
と家族・同僚や自分自身の気持ちが分からなくなってしまうことはありませんか?
他人や自分の感情の動きを把握するために
まずはお釈迦さまが発見した五二種類の「心の中身(心所)」を理解することから
始めましょう。
自分自身を見つめなおすきっかけになる一冊です。
-
-
仏教の元がここにある
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2022/08/01
著者: アルボムッレ・スマナサーラ
-
キクタン ニュース英語 Super
- 著者: アルク
- ナレーター: アルク
- 再生時間: 3 時間 28 分
- 簡易版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
アメリカの主要な新聞・雑誌、TVニュース、日本の英字新聞、VOAなどをデータベースに、ニュース英語を理解するために必要な英単語を厳選。COVID19、オリンピック、米中貿易摩擦、IT関連
著者: アルク
-
Shinto, Simple Guides
- 著者: Ian Reader
- ナレーター: Steven Crossley
- 再生時間: 3 時間 22 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
This book will help you appreciate the significance of Japan's own religion in everyday life, recognize the key traditions and festivals of the Shinto year, understand what you will see at Shinto shrines and in Shinto rituals, and gain insights into the controversies surrounding Shinto politics and nationalism.
-
-
Shinto of Deity
- 投稿者: シンプルイングリッシュの村上博昭 日付: 2023/02/26
著者: Ian Reader
-
ブッダのユーモア活性術―役立つ初期仏教法話〈8〉
- 著者: アルボムッレ・スマナサーラ
- ナレーター: 佐々木 雅夫
- 再生時間: 4 時間 7 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
明るく生きるために必要なのは、ズバリ笑いです!心を清らかにする、ユーモア術をお釈迦さまの言葉とともにご紹介します。
仏教とユーモア、一見繋がりのないテーマのようですが、
実は仏教はとても「笑い」を大切にした宗教なのです。
「笑い」といっても、世間が面白がっているような品格のない笑いではありません。
仏教の笑いには高い品格があります。
また、真理を理解することで得られる微笑みでもあります。
そして役に立ち、教えがあるものを大切にします。
本書では、お釈迦さまの独特なユーモアを
仏教の教えとともに紹介しています。
具体的なエピソードが多数用いられ、ユーモアたっぷりな切り返しや
相手のこころまで楽にする言い回しを学ぶことが出来ます。
きっと「仏教は厳しいもの」と言われるイメージが払拭され、
お釈迦さまに親しみを感じるようになるでしょう。
怒りや悲しみにとらわれていては笑顔にはなれません。
人生を清く朗らかに過ごすために大事なことは、微笑みを持って生きることです。
智慧と笑いに満ちた毎日を送るために、仏教のユーモアを参考にしてみませんか。
-
-
人生で1番の駄作!!!読む価値無し!!
- 投稿者: タケ 日付: 2023/02/10
著者: アルボムッレ・スマナサーラ
-
聞き流すだけで英語をマスター:ローマの休日
- 日本語→英語、細かい区切りで学ぶから英語が即、頭に入ってくる!和英音声+教本PDF
- 著者: 小分割/和英順方式普及会
- ナレーター: 映画の音声, 綱川博之, クボタハルカ
- 再生時間: 3 時間 27 分
- 完全版
-
総合評価
-
ナレーション
-
ストーリー
【聞き流すだけで英語をマスター】
日本語→英語の順、細かい区切りで学ぶ「小分割/和英順方式」なので、辞書なしでスラスラ学んでいける! すばやく頭に入る「右脳→左脳の連携学習」で、楽々英語を習
-
-
あの名作がオーディオで
- 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2022/02/14
著者: 小分割/和英順方式普及会