講談 古典怪異譚 十七
カートのアイテムが多すぎます
カートに追加できませんでした。
ウィッシュリストに追加できませんでした。
ほしい物リストの削除に失敗しました。
ポッドキャストのフォローに失敗しました
ポッドキャストのフォロー解除に失敗しました
Audibleプレミアムプラン30日間無料体験
¥1,600 で購入
- 
    
        
 
	
ナレーター:
 - 
    
    
                
 
旭堂 南湖
 
- 
    
        
 
	
著者:
 - 
    
    
                
 
旭堂 南湖
 
このコンテンツについて
故きを温ねて新しきを知る。
名調子で語る「日本の怪談」ここにあり。
番町皿屋敷 その3「泣く女の声」(27分)
お菊の亡霊は、最愛の主人、青山主膳に我が身を切らせた用人の相川忠太夫を恨み、これにつきまとう。忠太夫は家にいられず、駕籠を雇って新宿の遊女屋へ行こうとするが、駕籠はいつの間にか吉原の方へ向いてしまう。
番町皿屋敷 その4「皿をかぞえる亡霊」(28分)
お菊は青山主膳に斬られ、用人の相川忠太夫によって古井戸に死骸は投げ込まれた。ここにお菊は怨霊となり、娘時代の許嫁、高木三平を訪れ、それとなくおのれの死を知らせ、妹お結、今は吉原の三浦屋の遊女大淀となっているが、ここへ相川忠太夫を誘い込む。
番町皿屋敷 その5「幽霊見物」(27分)
お菊の亡霊が、青山の屋敷に毎夜現れるという噂。これが世間に広まり、隣家の大久保彦六の耳に入った。彦六は、「うーん。青山の奴、やはり幽霊を手に入れよったか。あの古井戸からは幽霊が出なかったが、よし、一つ実地に見に行ってやろう」
何しろ白柄組の乱暴旗本。変わった連中が揃っている。お菊が殺されてから丁度三十五日目。
番町皿屋敷 その6「手招きをする亡霊」(28分)
お菊の亡霊が相川忠太夫の妹、静江の産室に現れ、忠太夫に切り取られた中指を、生まれた赤ん坊に向けて笑う。見ると、赤ん坊の右手の中指が切り取られたようにない。静江はあまりのことに、カッと血が上って死んでしまった。忠太夫は、「ああ、恐ろしい」
そのまま飛び出して、主人の青山主膳の部屋に来た。
「殿。忠太夫でざいます。お話申し上げたい儀がございまして」
「忠太夫か。入れ」
襖を開けて入ると、主膳は呆然としている。
旭堂 南湖(きょくどう なんこ) プロフィール
講談師。
1973年生まれ。
滋賀県出身。
大阪芸術大学大学院修士課程卒業。
1999年、三代目旭堂南陵(無形文化財保持者・2005年死去)に入門。
2003年、大阪舞台芸術新人賞受賞。
2010年、文化庁芸術祭新人賞受賞。
2015年、『映画 講談・難波戦記-真田幸村 紅蓮の猛将-』全国ロードショー。主演作品。
2019年、CD「上方講談シリーズ4 旭堂南湖」発売。「血染の太鼓 広島商業と作新学院」「太閤記より 明智光秀の奮戦」収録。
©2024 PanRolling
こちらもおすすめ
- 
    
                    
  
  
  
講談 古典怪異譚 一
 - 著者: 旭堂 南湖
 - ナレーター: 旭堂 南湖
 - 再生時間: 1 時間 30 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価2.5 out of 5 stars 3
 - 
    
                    
 
ナレーション2.5 out of 5 stars 3
 - 
    
                    
 
ストーリー2.5 out of 5 stars 3
 
    
                
                    
                    
                        講談師の旭堂南湖が贈る古典怪談。
 故きを温ねて新しきを知る。
 名調子で語る「日本の怪談」ここにあり。
                    
                
            
著者: 旭堂 南湖
- 
    
                    
  
  
  
講談 現代怪異譚 一
 - 著者: 旭堂 南湖
 - ナレーター: 旭堂 南湖
 - 再生時間: 1 時間 54 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価5 out of 5 stars 1
 - 
    
                    
 
ナレーション4 out of 5 stars 1
 - 
    
                    
 
ストーリー2 out of 5 stars 1
 
    
                
                    
                    
                        内容紹介
 「事故物件」(7分)
 「美術の先生」(19分)
 「エベレスト」(28分)
 「ドライブレコーダー」(7分)ほか
                    
                
            
著者: 旭堂 南湖
- 
    
                    
  
  
  
講談 現代怪異譚 八
 - 著者: 旭堂南湖
 - ナレーター: 旭堂南湖
 - 再生時間: 1 時間 54 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価4 out of 5 stars 2
 - 
    
                    
 
ナレーション4 out of 5 stars 2
 - 
    
                    
 
ストーリー4 out of 5 stars 2
 
    
                
                    
                    
                        上方講談 現代怪談の世界
 近年、注目を浴びている、日本の伝統話芸「講談」。「冬は義士 夏はおばけで飯を喰い」と川柳に詠まれたほど、 講談師は夏になると怪談を語ってきている。
                    
                
            
- 
    
                        
    
4 out of 5 stars
 - 
    
                        
  
  
  
幅広い内容
 - 投稿者: k.sou 日付: 2023/09/07
 
著者: 旭堂南湖
- 
    
                    
  
  
  
講談 現代怪異譚 六
 - 著者: 旭堂 南湖
 - ナレーター: 旭堂南湖
 - 再生時間: 1 時間 51 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価3.5 out of 5 stars 3
 - 
    
                    
 
ナレーション4 out of 5 stars 3
 - 
    
                    
 
ストーリー3.5 out of 5 stars 3
 
「コーヒー」年配の女性から聞いたお話です。 長年連れ添った旦那さんがいまして、もうすぐ金婚式を迎えようという、 結婚してから、ほとんど喧嘩もしない、仲の良いご夫婦。 二人ともコーヒーが好きで、
- 
    
                        
    
4 out of 5 stars
 - 
    
                        
  
  
  
直接的に不気味なだけが怪談じゃない
 - 投稿者: k.sou 日付: 2023/04/20
 
著者: 旭堂 南湖
- 
    
                    
  
  
  
九州であった怖い話 ~心霊研究家の怪異蒐集録~
 - 著者: 濱 幸成
 - ナレーター: 峯 一博
 - 再生時間: 6 時間 33 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価2.5 out of 5 stars 7
 - 
    
                    
 
ナレーション2 out of 5 stars 7
 - 
    
                    
 
ストーリー3 out of 5 stars 7
 
【内容紹介】闇に漂う手はキリシタンの亡霊? 「福岡の怖い話」の著者、「九州」を語る!
- 
    
                        
    
1 out of 5 stars
 - 
    
                        
  
  
  
声のボリューム
 - 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2022/07/28
 
著者: 濱 幸成
- 
    
                    
  
  
  
講談 古典怪異譚 一
 - 著者: 旭堂 南湖
 - ナレーター: 旭堂 南湖
 - 再生時間: 1 時間 30 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価2.5 out of 5 stars 3
 - 
    
                    
 
ナレーション2.5 out of 5 stars 3
 - 
    
                    
 
ストーリー2.5 out of 5 stars 3
 
    
                
                    
                    
                        講談師の旭堂南湖が贈る古典怪談。
 故きを温ねて新しきを知る。
 名調子で語る「日本の怪談」ここにあり。
                    
                
            
著者: 旭堂 南湖
- 
    
                    
  
  
  
講談 現代怪異譚 一
 - 著者: 旭堂 南湖
 - ナレーター: 旭堂 南湖
 - 再生時間: 1 時間 54 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価5 out of 5 stars 1
 - 
    
                    
 
ナレーション4 out of 5 stars 1
 - 
    
                    
 
ストーリー2 out of 5 stars 1
 
    
                
                    
                    
                        内容紹介
 「事故物件」(7分)
 「美術の先生」(19分)
 「エベレスト」(28分)
 「ドライブレコーダー」(7分)ほか
                    
                
            
著者: 旭堂 南湖
- 
    
                    
  
  
  
講談 現代怪異譚 八
 - 著者: 旭堂南湖
 - ナレーター: 旭堂南湖
 - 再生時間: 1 時間 54 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価4 out of 5 stars 2
 - 
    
                    
 
ナレーション4 out of 5 stars 2
 - 
    
                    
 
ストーリー4 out of 5 stars 2
 
    
                
                    
                    
                        上方講談 現代怪談の世界
 近年、注目を浴びている、日本の伝統話芸「講談」。「冬は義士 夏はおばけで飯を喰い」と川柳に詠まれたほど、 講談師は夏になると怪談を語ってきている。
                    
                
            
- 
    
                        
    
4 out of 5 stars
 - 
    
                        
  
  
  
幅広い内容
 - 投稿者: k.sou 日付: 2023/09/07
 
著者: 旭堂南湖
- 
    
                    
  
  
  
講談 現代怪異譚 六
 - 著者: 旭堂 南湖
 - ナレーター: 旭堂南湖
 - 再生時間: 1 時間 51 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価3.5 out of 5 stars 3
 - 
    
                    
 
ナレーション4 out of 5 stars 3
 - 
    
                    
 
ストーリー3.5 out of 5 stars 3
 
「コーヒー」年配の女性から聞いたお話です。 長年連れ添った旦那さんがいまして、もうすぐ金婚式を迎えようという、 結婚してから、ほとんど喧嘩もしない、仲の良いご夫婦。 二人ともコーヒーが好きで、
- 
    
                        
    
4 out of 5 stars
 - 
    
                        
  
  
  
直接的に不気味なだけが怪談じゃない
 - 投稿者: k.sou 日付: 2023/04/20
 
著者: 旭堂 南湖
- 
    
                    
  
  
  
九州であった怖い話 ~心霊研究家の怪異蒐集録~
 - 著者: 濱 幸成
 - ナレーター: 峯 一博
 - 再生時間: 6 時間 33 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価2.5 out of 5 stars 7
 - 
    
                    
 
ナレーション2 out of 5 stars 7
 - 
    
                    
 
ストーリー3 out of 5 stars 7
 
【内容紹介】闇に漂う手はキリシタンの亡霊? 「福岡の怖い話」の著者、「九州」を語る!
- 
    
                        
    
1 out of 5 stars
 - 
    
                        
  
  
  
声のボリューム
 - 投稿者: Amazon カスタマー 日付: 2022/07/28
 
著者: 濱 幸成
- 
    
                    
  
  
  
三遊亭圓朝作『怪談・牡丹灯籠』全編通し《前編》
 - 著者: 三遊亭 遊馬
 - ナレーター: 三遊亭 遊馬
 - 再生時間: 2 時間 9 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価4.5 out of 5 stars 14
 - 
    
                    
 
ナレーション4.5 out of 5 stars 13
 - 
    
                    
 
ストーリー4.5 out of 5 stars 13
 
刀屋の発端からお露新三郎の出会い、平左衛門と孝助、そして新三郎の夢までの二つの話が交錯しいく一席目。一旦下がらずにそのまま続けて、お國と源次郎の殿様暗殺計画、それを聴いた孝助をなんとかしょう
- 
    
                        
    
5 out of 5 stars
 - 
    
                        
  
  
  
暑すぎる夏に、ぴったり
 - 投稿者: Kindleのお客様 日付: 2025/09/25
 
著者: 三遊亭 遊馬
- 
    
                    
  
  
  
こども講談 一
 - 著者: 旭堂 南湖
 - ナレーター: 旭堂 南湖
 - 再生時間: 1 時間 6 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価5 out of 5 stars 1
 - 
    
                    
 
ナレーション5 out of 5 stars 1
 - 
    
                    
 
ストーリー5 out of 5 stars 1
 
    
                
                    
                    
                        お子様向け短めの講談を楽しんでください♪
 近頃、注目を浴びているのが日本の伝統話芸「講談」。
 子供にもわかりやすい講談の入門編。
                    
                
            
著者: 旭堂 南湖
- 
    
                    
  
  
  
小原猛 怪奇蒐集者(コレクター)
 - 著者: 小原 猛
 - ナレーター: 小原 猛
 - 再生時間: 1 時間 22 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価4 out of 5 stars 4
 - 
    
                    
 
ナレーション3.5 out of 5 stars 3
 - 
    
                    
 
ストーリー3.5 out of 5 stars 3
 
沖縄怪異研究の第一人者が語る濃密な霊気に包まれた島に密かに息づく怪異譚!
著者: 小原 猛
- 
    
                    
  
  
  
神田 紅 講談特選 「お富与三郎」出会い~仕置き
 - 著者: 神田 紅
 - ナレーター: 神田 紅
 - 再生時間: 27 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価5 out of 5 stars 6
 - 
    
                    
 
ナレーション5 out of 5 stars 5
 - 
    
                    
 
ストーリー5 out of 5 stars 5
 
歌舞伎でお馴染みの「切られの与三」は、元々講談の物語です。♪粋な黒塀見越しの松に~の歌で知られる、お富さんと与三郎の出会いから仕置きまでを語ります。日本橋横山町鼈甲問屋の一人息子与三郎は、役者息子と呼ばれるほどのいい男。たまたま木更津の質屋の叔父さんの所に身を寄せている時に、「見晴らし」という料理屋で、隣の部屋に来ていた土地の大親分赤馬源左衛門のお囲い者お富と出会います。いい仲になってしまったお富と与三郎。そのことを子分のみるくいの松五郎から聞かされた親分は、旅に出ると嘘をついて二人の夜の現場を押さえてしまいます。与三郎は顔や体に刀傷を受け、それを見ていられないお富は木更津の海岸に身を投げてしまいました。九死に一生を得たお富が、3年後に源冶店(げんやだな)で与三郎と再会する、それはまたのお楽しみ。神田紅は福岡県出身。早稲田大学商学部中退後、文学座付属演劇研究所卒業。1979年二代目神田山陽門下となり紅を名乗る。芝居講談やミュージカル講談を手がけ、女優、レポーター、エッセイストなど多才な活動で話題に。その後も文芸講談等を手がけ、常に講談の可能性を求め続けている。(C)2009 WING ENTERPRISE
- 
    
                        
    
5 out of 5 stars
 - 
    
                        
  
  
  
わたしも「クロベエ」だと思っていました
 - 投稿者: まえの 日付: 2018/07/05
 
著者: 神田 紅
- 
    
                    
  
  
  
実説 城谷怪談 撰集九十五
 - 著者: 城谷 歩
 - ナレーター: 城谷 歩
 - 再生時間: 1 時間 59 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価5 out of 5 stars 8
 - 
    
                    
 
ナレーション5 out of 5 stars 8
 - 
    
                    
 
ストーリー5 out of 5 stars 8
 
実説 城谷怪談 老若男女皆が楽しめる怪談語りを目指し、落語や講談にも似た独特な語り節、ノスタルジックな世界観に定評がある城谷歩による怪談。幼い頃から自身でも不思議な怪体験を
著者: 城谷 歩
- 
    
                    
  
  
  
実説 城谷怪談 撰集九十六
 - 著者: 城谷 歩
 - ナレーター: 城谷 歩
 - 再生時間: 2 時間 21 分
 - 完全版
 
- 
    
                    
 
総合評価4.5 out of 5 stars 6
 - 
    
                    
 
ナレーション5 out of 5 stars 6
 - 
    
                    
 
ストーリー4.5 out of 5 stars 6
 
実説 城谷怪談老若男女皆が楽しめる怪談語りを目指し、落語や講談にも似た独特な語り節、ノスタルジックな世界観に定評がある城谷歩による怪談。幼い頃から自身でも不思議な怪体験を
著者: 城谷 歩