『草木とともに 牧野富太郎自伝』のカバーアート

草木とともに 牧野富太郎自伝

(KADOKAWA)

プレビューの再生

Audibleプレミアムプラン30日間無料体験

プレミアムプランを無料で試す
オーディオブック・ポッドキャスト・オリジナル作品など数十万以上の対象作品が聴き放題。
オーディオブックをお得な会員価格で購入できます。
30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

草木とともに 牧野富太郎自伝

著者: 牧野 富太郎
ナレーター: 中尾 智
プレミアムプランを無料で試す

30日間の無料体験後は月額¥1500で自動更新します。いつでも退会できます。

¥3,000 で購入

¥3,000 で購入

このコンテンツについて

「植物は人間がいなくても、少しも構わずに生活することができるが、人間は植物がなくては一日も生活することができない」(「牧野一家言」)。近代植物分類学の権威である牧野富太郎は、独学で植物学をおさめ、数多くの新種を発見した。50万点もの標本・観察記録や『牧野日本植物図鑑』などの著作も残している。94年にわたる生涯のすべてを植物研究に捧げた彼の人生に沿いながら選ばれ、編まれた名随筆集。©Public Domain (P)KADOKAWA エッセイ
すべて表示
最も関連性の高い  
94才のご長命で、かつ、最晩年まで活躍されていたとは、すごい。
この自伝も、原稿の全部かはわからないけれども、94才の時に執筆されたようです。
万葉集に詠われる植物の解説、日本原産の植物への愛など、おもしろかった。
あの絵はあの人に進呈したのに、ちっとも来歴を紹介してくれなかった!とか、多少愚痴っぽいのは、お年寄りのご愛敬。

94才、すごい

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。