
ファンタスティック!漢詩ワールド「杜甫 第十回 出征兵士の妻」
カートのアイテムが多すぎます
ご購入は五十タイトルがカートに入っている場合のみです。
カートに追加できませんでした。
しばらく経ってから再度お試しください。
ウィッシュリストに追加できませんでした。
しばらく経ってから再度お試しください。
ほしい物リストの削除に失敗しました。
しばらく経ってから再度お試しください。
ポッドキャストのフォローに失敗しました
ポッドキャストのフォロー解除に失敗しました
期間限定
2か月無料体験
プレミアムプラン無料体験
期間限定:2025年10月14日(日本時間)に終了
2025年10月14日までプレミアムプラン2か月無料体験キャンペーン開催中。詳細はこちら。
オーディオブック・ポッドキャスト・オリジナル作品など数十万以上の対象作品が聴き放題。
オーディオブックをお得な会員価格で購入できます。
無料体験後は月額1,500円で自動更新します。いつでも退会できます。
¥600 で購入
-
ナレーター:
-
宇野 直人
-
著者:
-
宇野 直人
このコンテンツについて
漢字一つ一つが持つ個性的な形と意味、それらの組み合わせからさまざまにひろがってゆく境地が幻想的でもあり、夢のようでもある「ファンタスティック」な漢詩。
時代背景や作者の境遇を交えた色彩豊かな漢詩の魅力に溢れる講義です。
<第十回 出征兵士の妻>
前回につづいて〈三吏三別〉から一首、「新婚の別れ」を取り上げます。
新婚間もない夫婦のもとにも、徴発の手は容赦なく伸び、夫は叛軍と戦うため激戦地の河陽に出征してゆきます。この詩はそれを見送る若妻の心境を、妻自身の立場に立って詠んだもの。抑えかねる名残惜しさをおしとどめ、夫を激励し、“離れていても心は一つ”と結ぶところは胸に迫ります。
〈三吏三別〉全体について少し触れておきますと、〈三吏〉は「新安の吏」「潼関(どうかん)の吏」「石壕の吏」の三首で、さまざまな場所で官吏に徴発される人々の様子を描き、〈三別〉は「新婚の別れ」「衰老の別れ」「無家の別れ」の三首で、それぞれ新婚夫婦、老夫婦、身寄りのない老人が出征に直面するさまを、当事者の口を借りる形で詠んでいるのです。
<収録作品>
新婚別(新婚の別れ) 五言律詩
<宇野直人(うの・なおと)>
昭和二十九年、東京生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士課程修了、文学博士。現在、共立女子大学国際学部教授。著書に『中国古典詩歌の手法と言語』(研文出版)『漢詩の歴史』(東方出版)『漢詩の事典』(共著、大修館書店)など。平成十九年、NHKラジオ「古典講読――漢詩」講師、平成二十年より同「漢詩をよむ」講師。©Naoto Uno 2019
まだレビューはありません