ゴールデン街ホラーズ ON AIR vol.05 異世界
カートのアイテムが多すぎます
カートに追加できませんでした。
ウィッシュリストに追加できませんでした。
ほしい物リストの削除に失敗しました。
ポッドキャストのフォローに失敗しました
ポッドキャストのフォロー解除に失敗しました
Audibleプレミアムプラン30日間無料体験
¥1,100 で購入
このコンテンツについて
新宿の夜に蠢く妖しい光と喧騒。その一角、ゴールデン街にひっそりと拠点を構える怪談ユニット『ゴールデン街ホラーズ』。
奇妙な魅力を持つ語り部、インディ・夜馬裕を中心に、禁断の怪談世界への扉が開かれる。
【異世界】
新宿の夜に帳が下り、妖しいネオンと喧騒が街を覆い尽くす。無数の人生ドラマが交錯するゴールデン街の路地裏に、古びた看板を掲げた怪談ユニット「ゴールデン街ホラーズ」の隠れ家がある。どこか懐かしい昭和の面影を残すその店は、煤けた壁に囲まれたカウンター席が、常連たちが人生の苦楽を語り合う秘密の社交場となっている。
今宵、彼らが開く第5回放送のテーマは「異世界」。現実逃避か、あるいは白昼夢か。都会の喧騒から何も無い空白の地へ、田舎の雑木林から巨大な建造物の中へ。平凡な日常から突然、見知らぬ場所に迷い込む人々がいる。恐るべき体験をした彼らは、ある者はトラウマとなり引きこもり、ある者は再びそこへ戻りたいと願う。
この番組でしか聴けない、二人が実際に体験したという、恐ろしくも奇妙な怪談が惜しみなく語られる。
◆ゴールデン街ホラーズ インディ
90年代から新宿歌舞伎町にて活動。2000年初頭より海外放浪等を経て、2006年から新宿ゴールデン街五番街のカンガルーコートにてバーテンダーとして働き始める。2014年より、怪談ユニットであるゴールデン街ホラーズを結成。怪談イベントの自主企画、怪談本を自費出版する。現在も新宿で自主企画を行い、また日本全国を回りながら、世界中で自ら取材した怖い話を語っている。
◆ゴールデン街ホラーズ 夜馬裕(やまゆう)
怪談師/作家。
酒場・料理・猫・映画が好き。
第7回『幽』怪談実話コンテスト優秀賞、怪談最恐戦2020優勝(三代目最恐位)。
怪談ユニット・ゴールデン街ホラーズのメンバー。
原作担当の漫画『厭談夜話』(小学館)Web連載中。
著作『厭談』シリーズ、『自宅怪談』『ドールハウス』『フェイクドキュメンタリーQ』『国道1号線怪談』『代々木怪談』他多数。DVD『怪奇蒐集者』シリーズ、『圓山町怪談倶楽部』シリーズ他多数。©2025 Panrolling (P)2025 Panrolling
こちらもおすすめ
-
実説 城谷怪談「裏マニュアル」
- 著者: 城谷 歩
- ナレーター: 城谷 歩
- 再生時間: 26 分
- 完全版
-
総合評価4 out of 5 stars 4
-
ナレーション4 out of 5 stars 4
-
ストーリー3.5 out of 5 stars 4
実説 城谷怪談 老若男女皆が楽しめる怪談語りを目指し、落語や講談にも似た独特な語り節、ノスタルジックな世界観に定評がある城谷歩による怪談。
-
4 out of 5 stars
-
雰囲気抜群
- 投稿者: がんちゃん 日付: 2022/11/14
著者: 城谷 歩
-
上里洋志 怪奇蒐集者(コレクター)
- 著者: 上里 洋志
- ナレーター: 上里 洋志
- 再生時間: 1 時間 6 分
- 完全版
-
総合評価4 out of 5 stars 6
-
ナレーション4 out of 5 stars 5
-
ストーリー4 out of 5 stars 5
全てが実体験!ユタを祖母に持つミュージシャン上里洋志のリアル怪談!古来の風習、奇祭が色濃く残る沖縄屈指の神霊地帯、宮古島出身、沖縄の霊媒師ユタを祖母に持ち、自らもその資質を
-
5 out of 5 stars
-
もっと聴きたい
- 投稿者: 0911 日付: 2022/04/29
著者: 上里 洋志
-
市朗怪全集 一
- 著者: 中山 市朗
- ナレーター: 中山 市朗
- 再生時間: 1 時間 58 分
- 完全版
-
総合評価4.5 out of 5 stars 24
-
ナレーション4.5 out of 5 stars 19
-
ストーリー4.5 out of 5 stars 18
内容紹介
【サユリ】(46分)
【旅の途中】(11分)ほか
-
1 out of 5 stars
-
話が全て弱い。
- 投稿者: 鎖鎌振り太郎 日付: 2025/07/04
著者: 中山 市朗
-
怪奇蒐集者NEXT 水ノ怪
- 著者: 正木 信太郎
- ナレーター: 正木 信太郎
- 再生時間: 1 時間 3 分
- 完全版
-
総合評価3.5 out of 5 stars 2
-
ナレーション3.5 out of 5 stars 2
-
ストーリー3 out of 5 stars 2
実話怪談作家が自ら語る!ほんとうにあった6話の恐怖体験!圧倒的取材量を誇り、多彩なジャンルでの怪異体験談を発表している怪談作家、正木信太郎が水にまつわる様々な恐怖体験談から厳選した実話を自ら語る戦慄実話!
著者: 正木 信太郎
-
実説 城谷怪談「429号室」
- 著者: 城谷 歩
- ナレーター: 城谷 歩
- 再生時間: 36 分
- 完全版
-
総合評価5 out of 5 stars 1
-
ナレーション5 out of 5 stars 1
-
ストーリー5 out of 5 stars 1
みおさんという女性が高校の修学旅行で京都は祇園にあるホテルに宿泊した時の事。日中京都市内の寺社仏閣、観光地を見て回り、おいしいものを食べたり、ショッピングしたりと充実した時間を過ごし
-
5 out of 5 stars
-
楽しい旅行の筈が…
- 投稿者: k.sou 日付: 2022/11/10
著者: 城谷 歩
-
幽霊譚 ~霊威~【全話セット】
- 著者: ファンキー 中村
- ナレーター: ファンキー 中村
- 再生時間: 2 時間 27 分
- 完全版
-
総合評価4 out of 5 stars 12
-
ナレーション4.5 out of 5 stars 12
-
ストーリー4 out of 5 stars 12
街を往き交う人々、久しぶりに会う友人、ふと耳にする人声の主。
私たちは、目にするこれらすべてを当たり前の日常だと思っている。
目に見えるものしか信じない、結構なことであろう。
「幽霊なんて信じない、だって私には見えないし」 それももっともであろう。
ここで少し考えてみよう。
もし、幽霊が生きている人間とまったく同じように目に見える姿をしているとしたら、
それでもまだあなたは同じことが言えるであろうか。
街で目にする人々が「生きている」と、あなたは言い切れるであろうか。
人は皆、自分の持つ知識、先入観、経験を通じて世界を見る。
この世に「ない」と証明できるものはない。
故に、それはただ知らないだけなのかもしれない。
街を往き交う人々、久しぶりに会う友人、ふと耳にする人声の主。
私たちの目にするこれらすべては、当たり前の日常なのである。
稀代の怪談師・ファンキー中村氏本人による、
怖くて面白い新時代の怪談コンテンツ。
本オーディオブックを全部走りながらお聴きいただいたら、約 19 km、1176 kcal 消費できます。
-
5 out of 5 stars
-
淡々としていて聴きやすい。
- 投稿者: ふむ 日付: 2018/05/08
著者: ファンキー 中村
-
実説 城谷怪談「裏マニュアル」
- 著者: 城谷 歩
- ナレーター: 城谷 歩
- 再生時間: 26 分
- 完全版
-
総合評価4 out of 5 stars 4
-
ナレーション4 out of 5 stars 4
-
ストーリー3.5 out of 5 stars 4
実説 城谷怪談 老若男女皆が楽しめる怪談語りを目指し、落語や講談にも似た独特な語り節、ノスタルジックな世界観に定評がある城谷歩による怪談。
-
4 out of 5 stars
-
雰囲気抜群
- 投稿者: がんちゃん 日付: 2022/11/14
著者: 城谷 歩
-
上里洋志 怪奇蒐集者(コレクター)
- 著者: 上里 洋志
- ナレーター: 上里 洋志
- 再生時間: 1 時間 6 分
- 完全版
-
総合評価4 out of 5 stars 6
-
ナレーション4 out of 5 stars 5
-
ストーリー4 out of 5 stars 5
全てが実体験!ユタを祖母に持つミュージシャン上里洋志のリアル怪談!古来の風習、奇祭が色濃く残る沖縄屈指の神霊地帯、宮古島出身、沖縄の霊媒師ユタを祖母に持ち、自らもその資質を
-
5 out of 5 stars
-
もっと聴きたい
- 投稿者: 0911 日付: 2022/04/29
著者: 上里 洋志
-
市朗怪全集 一
- 著者: 中山 市朗
- ナレーター: 中山 市朗
- 再生時間: 1 時間 58 分
- 完全版
-
総合評価4.5 out of 5 stars 24
-
ナレーション4.5 out of 5 stars 19
-
ストーリー4.5 out of 5 stars 18
内容紹介
【サユリ】(46分)
【旅の途中】(11分)ほか
-
1 out of 5 stars
-
話が全て弱い。
- 投稿者: 鎖鎌振り太郎 日付: 2025/07/04
著者: 中山 市朗
-
怪奇蒐集者NEXT 水ノ怪
- 著者: 正木 信太郎
- ナレーター: 正木 信太郎
- 再生時間: 1 時間 3 分
- 完全版
-
総合評価3.5 out of 5 stars 2
-
ナレーション3.5 out of 5 stars 2
-
ストーリー3 out of 5 stars 2
実話怪談作家が自ら語る!ほんとうにあった6話の恐怖体験!圧倒的取材量を誇り、多彩なジャンルでの怪異体験談を発表している怪談作家、正木信太郎が水にまつわる様々な恐怖体験談から厳選した実話を自ら語る戦慄実話!
著者: 正木 信太郎
-
実説 城谷怪談「429号室」
- 著者: 城谷 歩
- ナレーター: 城谷 歩
- 再生時間: 36 分
- 完全版
-
総合評価5 out of 5 stars 1
-
ナレーション5 out of 5 stars 1
-
ストーリー5 out of 5 stars 1
みおさんという女性が高校の修学旅行で京都は祇園にあるホテルに宿泊した時の事。日中京都市内の寺社仏閣、観光地を見て回り、おいしいものを食べたり、ショッピングしたりと充実した時間を過ごし
-
5 out of 5 stars
-
楽しい旅行の筈が…
- 投稿者: k.sou 日付: 2022/11/10
著者: 城谷 歩
-
幽霊譚 ~霊威~【全話セット】
- 著者: ファンキー 中村
- ナレーター: ファンキー 中村
- 再生時間: 2 時間 27 分
- 完全版
-
総合評価4 out of 5 stars 12
-
ナレーション4.5 out of 5 stars 12
-
ストーリー4 out of 5 stars 12
街を往き交う人々、久しぶりに会う友人、ふと耳にする人声の主。
私たちは、目にするこれらすべてを当たり前の日常だと思っている。
目に見えるものしか信じない、結構なことであろう。
「幽霊なんて信じない、だって私には見えないし」 それももっともであろう。
ここで少し考えてみよう。
もし、幽霊が生きている人間とまったく同じように目に見える姿をしているとしたら、
それでもまだあなたは同じことが言えるであろうか。
街で目にする人々が「生きている」と、あなたは言い切れるであろうか。
人は皆、自分の持つ知識、先入観、経験を通じて世界を見る。
この世に「ない」と証明できるものはない。
故に、それはただ知らないだけなのかもしれない。
街を往き交う人々、久しぶりに会う友人、ふと耳にする人声の主。
私たちの目にするこれらすべては、当たり前の日常なのである。
稀代の怪談師・ファンキー中村氏本人による、
怖くて面白い新時代の怪談コンテンツ。
本オーディオブックを全部走りながらお聴きいただいたら、約 19 km、1176 kcal 消費できます。
-
5 out of 5 stars
-
淡々としていて聴きやすい。
- 投稿者: ふむ 日付: 2018/05/08
著者: ファンキー 中村
ありがとうございます!
問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。