『U.K.とヒロの世のため後のためラジオ**』のカバーアート

U.K.とヒロの世のため後のためラジオ**

U.K.とヒロの世のため後のためラジオ**

著者: FM大阪
無料で聴く

このコンテンツについて

FM大阪で毎週月曜日20:00-20:30オンエアしている「 U.K.とヒロの世のため後のためラジオ」のポッドキャスト。


DJ:U.K./楠 雄二朗、ヒロ(吉野浩)

FM大阪
経済学 音楽
エピソード
  • 2025年11月2日放送分
    2025/11/04

    今回は、週刊大阪日日新聞との月1コラボ企画です。

    記者の竹居真樹さんがご紹介くださったのは、まねき食品株式会社・代表取締役の竹田典高さん。

    明治時代から続く会社で竹田典高さんは6代目。

    10月まで開催されていた大阪・関西万博に出店され話題にもなっていました。

    今後は海外でお弁当を広めたいということで、パリにお店を出店する予定とのことでした。

    まねき食品の歴史について、さらに今後どのような世の中にしたいかなどお話くださいました。

    続きを読む 一部表示
    12 分
  • 2025年10月26日放送分
    2025/10/29

    今回は、ヒロさんのナビゲートで思考の旅に出かけます。

    ドキュメンタリー映画「共鳴する魂 塙保己一伝」の上映会を日本国内だけじゃなく、海外でも行なってきたヒロさん。上映会で訪れた国、イギリス、クロアチア、スロベニア、ボスニアヘルツェゴビナ、セルビア、台湾のお話。そして、「世のため後のため今の私に何ができるのか」という質問形で思考を重ねる大切さについても触れました。

    続きを読む 一部表示
    11 分
  • 2025年10月19日放送分
    2025/10/22

    今回は、ヒロさんのナビゲートで思考の旅に出かけます。

    番組が今月お引越ししたということで、U.K.さんとヒロさんが出会うきっかけとなった映画「189」について改めてお話しました。189は、児童相談所虐待対応ダイヤルの全国共通電話番号で、この番号をたくさんの人に知ってほしいとの思いで制作された中山優馬さん主演の映画「189」。

    この映画にヒロさんはエグゼクティブプロデユーサーとして関わりました。

    11月は「児童虐待防止推進月間」ということで、11月2日に八尾市で行われる事前予約制の無料上映会の紹介もしています。

    続きを読む 一部表示
    11 分
まだレビューはありません