
The Stunner: Linear System T is Diverging!
カートのアイテムが多すぎます
ご購入は五十タイトルがカートに入っている場合のみです。
カートに追加できませんでした。
しばらく経ってから再度お試しください。
ウィッシュリストに追加できませんでした。
しばらく経ってから再度お試しください。
ほしい物リストの削除に失敗しました。
しばらく経ってから再度お試しください。
ポッドキャストのフォローに失敗しました
ポッドキャストのフォロー解除に失敗しました
-
ナレーター:
-
著者:
このコンテンツについて
In this episode, I shoot down last episode's proposal -- at least in the version I discussed -- based on an amazing observation from an astonishing paper, "Gödel’s system T revisited", by Alves, Fernández, Florido, and Mackie. Linear System T is diverging, as they reveal through a short but clever example. It is even diverging if one requires that the iterator can only be reduced when the function to be iterated is closed (no free variables). This extraordinary observation does not sink Victor's idea of basing type theory on a terminating untyped core language, but it does sink the specific language he and I were thinking about, namely affine lambda calculus plus structural recursion.
まだレビューはありません