『STALK1-6(LAST):【著者対談】広葉樹の国フランス-「適地適木」から自然林業へ- 多様な森づくりはどうしたらできる?』のカバーアート

STALK1-6(LAST):【著者対談】広葉樹の国フランス-「適地適木」から自然林業へ- 多様な森づくりはどうしたらできる?

STALK1-6(LAST):【著者対談】広葉樹の国フランス-「適地適木」から自然林業へ- 多様な森づくりはどうしたらできる?

無料で聴く

ポッドキャストの詳細を見る

このコンテンツについて

00:00 ~ :導入

01:10 ~ :広葉樹を植える意義は何?

06:34 ~ :補助金や認証の役割ー森づくりのゴールは?

09:25 ~ :意義は誰が決めるのか?ー未来と過去を見渡して

13:12 ~ :適地適木・粗放林業

16:47 ~ :文化的側面を森づくりに明文化できないか?

19:08 ~ :『楽しさ』の重要性

22:21 ~ :社会と調和する伐採

27:01 ~ :文化を生み出す森の商い

28:26 ~ :フランスにおける流域の考え方

33:16 ~ :分割管理のメリット・デメリット〜引っ張り合いが良い緊張感系を生み出す!?〜

37:41 ~ :林業と環境保全の両立は可能か?

44:45 ~ :林業者のナラティブ

48:28 ~ :林業と環境保全は両立できる

50:29 ~ :ビヨレイの言葉 (参考動画:https://www.youtube.com/watch?v=YInrki9V88A&t=217s)

53:41 ~ :ビジョンが森の姿を導く

55:12 ~ :感想

60:00 ~ :曲紹介『La Bohème (Aznavour Tribute)』

62:28 ~ :演奏『La Bohème (Aznavour Tribute)』



門脇仁, 広葉樹の国フランス-「適地適木」から自然林業へ , 築地書館, 2024年

https://www.tsukiji-shokan.co.jp/mokuroku/ISBN978-4-8067-1665-5.html


エンディング:ラ・ボエーム(アズナヴール追悼 ) La Bohème (Aznavour Tribute)

https://www.youtube.com/watch?v=Xot8zHFzF-g


会話中のBGM:演奏-門脇仁さん-Sunburst、ジムノペディ、Tango、Moon River、As Time goes by、When You Wish Upon A Star

まだレビューはありません