
S2.E2 | Milano è davvero Queer friendly? con Muriel e Alice Redaelli
カートのアイテムが多すぎます
ご購入は五十タイトルがカートに入っている場合のみです。
カートに追加できませんでした。
しばらく経ってから再度お試しください。
ウィッシュリストに追加できませんでした。
しばらく経ってから再度お試しください。
ほしい物リストの削除に失敗しました。
しばらく経ってから再度お試しください。
ポッドキャストのフォローに失敗しました
ポッドキャストのフォロー解除に失敗しました
-
ナレーター:
-
著者:
このコンテンツについて
350.000 presenze nell'ultimo Pride di Milano.
Non per sfilare.
Per esistere. Per essere ascoltatə. Milano è veramente una citta attiva nella lotta per i diritti delle persone LGBTQIA+?
Quartieri come porta Venezia, quale valore assumono oggi?
Nel nuovo episodio del podcast Salotto di Milano, approfondiamo il significato sociale e culturale del Pride con:
- Alice Redaelli: presidente Arcigay Milano,
- Muriel: content creator e divulgatrice della body positivity.
Parliamo di identità di genere, orientamento sessuale, libertà di espressione, e del perché il Pride non sia una celebrazione, ma un atto politico.
まだレビューはありません