『#3 ISMSが改定されるって本当?改定に伴う対応事項は?』のカバーアート

#3 ISMSが改定されるって本当?改定に伴う対応事項は?

#3 ISMSが改定されるって本当?改定に伴う対応事項は?

無料で聴く

ポッドキャストの詳細を見る

このコンテンツについて

巷で噂になっているISMS改定って本当?もしかして今すぐISMS改定対応しないといけないの!?

ISMSの情報に敏感な方は”改定”と聞くとそわそわするのではないでしょうか。ひとまず深呼吸して落ち着いてください。まだ慌てる時間ではありません!

ISMS改定”と一言で言えど、ISMS認証制度の改定、ISO27001やISO27002などの規格改定と、いくつもの状況が絡み合っています。これらをひとつずつ紐解き、一体今何が起こっているのか、我々はこの改定で何をしなければならないのかをお話します。



▼ハイライト

・話題になっている”ISMS改定”とは厳密に言うと・・・

 - ISMS認証制度とISO27001、ISO27002の関係性

・ISO27002の改定内容

 - 114項目の管理策が93項目に削減・再編成

・改定に伴う具体的な対応項目

・ISO27001改定とISMS審査基準変更の想定時期

・次回テーマ「ISMS vs Pマーク」



▼ISO/IEC 27002:2022 情報セキュリティ,サイバーセキュリティ及びプライバシー保護-情報セキュリティ管理策

https://webdesk.jsa.or.jp/books/W11M0090/index/?bunsyo_id=ISO%2FIEC+27002%3A2022


▼IPA(独立行政法人 情報処理推進機構)

https://www.ipa.go.jp/index.html


▼JPCERT/CC

https://www.jpcert.or.jp/


▼SecureNavi CEO:井崎 友博(X/旧Twitter) ⁠⁠⁠⁠

⁠https://x.com/t_1zaki⁠


▼SecureNavi⁠

⁠⁠⁠⁠https://secure-navi.jp/⁠⁠


▼SecureNavi Blog ISMS認証やPマークなどを中心に情報セキュリティに関するお役立ち情報を発信中!⁠

⁠https://secure-navi.jp/blog⁠


▼音楽:BGMer⁠

⁠https://bgmer.net⁠⁠


▼ラジオへのご意見・ご感想フォーム⁠

⁠https://bit.ly/40rnMsa⁠

まだレビューはありません