#14 【講師MC回】論文を書けるようになるために【出演:熊澤美帆、髙島佑典】
カートのアイテムが多すぎます
カートに追加できませんでした。
ウィッシュリストに追加できませんでした。
ほしい物リストの削除に失敗しました。
ポッドキャストのフォローに失敗しました
ポッドキャストのフォロー解除に失敗しました
-
ナレーター:
-
著者:
このコンテンツについて
今回は『今、司法試験および予備試験の勉強をしている方』に向けて、伊藤塾講師と、ゲストの合格者によるトーク。
ゲストには弁護士の髙島佑典先生をお迎えして、伊藤塾の熊澤美帆講師が論文の勉強法についてお聞きします。
▼トークテーマ
・なんとか論文が書けるようになった瞬間があった
・知識をつけるのが先か、論文を書いてみるのが先か
・どんな意識を持って論文の勉強をすればいいか
・アウトプットをインプットするイメージ
・なぜ論文が書けないかを自己分析する
・どういうことを意識して書くと合格できるか
(問題文リンク:https://www.moj.go.jp/content/001415897.pdf)
・現場で考える問題への対応
・「論文式試験出題の趣旨」と高島先生の解答
・とにかく食らいつくことで本番で粘る力がつく
▼出演者
熊澤 美帆(伊藤塾専任講師・弁護士)
髙島 佑典(弁護士)
▼あなたの「リアルボイス」をお寄せください
ご感想、ご質問などのメッセージは下記フォームよりお送りください。
https://forms.gle/pF4SZ7mtSTf51neHA
またXでは、#合格全書 をつけてポストしてください。
Apple PodcastやSpotifyでのレビューもお待ちしております。
▼伊藤塾について
伊藤塾は、司法試験、予備試験、法科大学院入試、公務員試験など、法律に関わる様々な試験対策講座を提供している受験指導校です。その指導方針は合格のみをゴールとせず、その先の社会で活躍できる人材育成を続け、2025年には開塾30周年を迎えました。
経験豊富な講師陣によるわかりやすい講義と、受験生一人ひとりに寄り添ったサポート体制により、毎年圧倒的な人数の合格者を輩出しています。
法律を学ぶすべての人の「その志に、実力を」をつける。それが伊藤塾の使命です。
受講のご相談、講座への申し込みは下記リンクからお気軽にお問い合わせください。
https://www.itojuku.co.jp/