『金子哲也 バス語り記 on podcast』のカバーアート

金子哲也 バス語り記 on podcast

金子哲也 バス語り記 on podcast

著者: KBC RADIO
無料で聴く

このコンテンツについて

市民の生活になくてはならない「バス」。

ラテン語で「全ての人のための」という意味の「omnibus」が由来です。

マニアックな目線だけでなく、バス旅の思い出、

未来に向けたバス業界の動きなどをご紹介しながら、

日本一のバスの町・福岡からバスの魅力を全力で伝えます!


九州朝日放送
政治・政府 政治学 旅行記・解説 社会科学
エピソード
  • #75「おとずれ号延伸!長門湯本温泉大特集…発車します!」
    2025/07/31

    (7月31日配信分)


    地上波でも放送中の「金子哲也 バス語り記」

    Podcastは毎週木曜夜9時ごろ配信。

    福岡と山口・長門を結ぶ高速バス「おとずれ号」が

    7月から萩市まで延伸され2往復になったことを記念して、

    実際に乗車して星野リゾートの温泉旅館「界 長門」に宿泊体験。

    おとずれ号と長門湯本温泉の魅力を2回にわたり、たっぷりとお送りします!

    Podcast限定マニアックトークもあります。

    podcast版のバス語り記もお楽しみください!


    【出演】

    金子哲也(KBCラジオディレクター)

    沖浜貴彦さん(バス路線探検家)

    続きを読む 一部表示
    38 分
  • #74「続・未知すぎる音バスの世界…発車します!」
    2025/07/24

    (7月24日配信分)


    地上波でも放送中の「金子哲也 バス語り記」

    Podcastは毎週木曜夜9時ごろ配信。

    今回も、ディープなマニアック話を展開。

    なんでも、バスの魅力を語るうえで欠かせない5つの音の要素があるそうで…

    Podcast限定おまけ企画「バス停探検隊」もあります。

    podcast版のバス語り記もお楽しみください!


    【出演】

    金子哲也(KBCラジオディレクター)

    沖浜貴彦さん(バス路線探検家)

    田中さん(バス愛好家)

    続きを読む 一部表示
    37 分
  • #73「未知すぎる音バスの世界…発車します!」
    2025/07/17

    (7月17日配信分)


    地上波でも放送中の「金子哲也 バス語り記」

    Podcastは毎週木曜夜9時ごろ配信。

    今回は、ディープなマニアック話を展開。

    西鉄バスの車内放送についてアツく語っています。

    また、Podcast限定おまけ企画「バス停探検隊」もあります。

    podcast版のバス語り記もお楽しみください!


    【出演】

    金子哲也(KBCラジオディレクター)

    沖浜貴彦さん(バス路線探検家)

    田中さん(バス愛好家)

    続きを読む 一部表示
    38 分
まだレビューはありません