第47回「経営者の責任と心身負担」
カートのアイテムが多すぎます
カートに追加できませんでした。
ウィッシュリストに追加できませんでした。
ほしい物リストの削除に失敗しました。
ポッドキャストのフォローに失敗しました
ポッドキャストのフォロー解除に失敗しました
-
ナレーター:
-
著者:
このコンテンツについて
●番組へのご質問はこちら
https://www.maru-nagoya.jp/podcastform/
●今回の質問・テーマ
「経営者の責任と心身負担」
開業して長く経営を続ける中で、院長という役割が「いつも戦っている自分」であることに気づきました。スタッフの悩みや要望に向き合い、業者との厳しい交渉もこなし、患者さんの期待や要求にも応えなければならず、常に矢面に立っているプレッシャーは想像以上に大きいと感じています。正直、最近はその責任の重さに少し疲れてしまい、自分ひとりで抱え込んでしまうこともあります。先生も同じような気持ちになったことはありますか?その辛さとどう向き合い、乗り越えられてきたのか、ぜひ教えていただけると心強いです。
▼内容
・経営者は常にプレッシャーと戦う立場
・プレッシャーはチーム力で軽くできる
・スタッフ対応は“外部委託”もうまく活用
・業者さんは“敵”でなく“仲間”
・患者対応は断り方に心を込める
・プレッシャーは「心地よい刺激」と捉える
・“責任が重い”ではなく“仕事量が多い”だけのケースも
・医療業界は保険制度に守られている分、民間企業より恵まれている
●番組の概要
名古屋で有名な歯科医院、医療法人悠桜会 コンドウ歯科 院長の近藤昌嗣先生に、株式会社まるの鎌形忠史が根掘り葉掘りインタビューする形でお届けする音声番組です。若き歯科医師(勤務医や開業医の皆さん)にお役に立てる情報をお届けしてまいります。
●パーソナリティ
医療法人悠桜会 コンドウ歯科 院長 近藤昌嗣(こんどうまさつぐ)先生
株式会社まる 鎌形忠史(かまがたあつし)
●医療法人悠桜会のホームページ
コンドウ歯科https://www.e-kondou.com/
コンドウ歯科キッズデンタルパークhttps://www.kondou-kdp.com/
コンドウ歯科出張インプラントhttps://www.kondoudental.com/
コンドウ歯科採用サイトhttps://www.kondou-kdp.com/recruitlp/
●株式会社まるのホームページ
https://www.maru-nagoya.jp/
●医院経営秘伝のタレ、その他の回はこちら
https://www.maru-nagoya.jp/blog/series/iinkeiei_hidennotare/