『特許と商標と鯉話』のカバーアート

特許と商標と鯉話

特許と商標と鯉話

著者: 弁理士 出雲暖子
無料で聴く

このコンテンツについて

静岡だん特許事務所 弁理士出雲暖子(いずもはるこ)が、特許や商標について、事例を交えて、わかりやすく説明する番組です。 中小企業、個人事業主の経営や知的財産の担当の方を始め、特許や商標に興味のある多くの方に聴いて頂きたいです。 生まれたときからプロ野球チーム「広島東洋カープ」のファンの、私のカープの話「鯉話」もあります。カープファンの方はもちろん、野球が好きなかたにも聴いて頂きたいです。弁理士 出雲暖子 マーケティング マーケティング・セールス 経済学
エピソード
  • 特許権を取った製品の改良品は意匠権で守れるの?
    2025/08/03

    今回は、特許権を取ったサイクルスタンドの改良品ってどんな製品? 改良品で意匠権を取ったサイクルスタンドは、どんなデザイン? 意匠権を取って良かったことは? についてのお話。

    鯉話は、お休み。藤永製作所㈱が作った大きなジャングルジムって? というお話。

    番組へのメッセージをお待ちしています。

    静岡だん特許事務所HPのお問合せフォーム(https://www.dan-pat.com/contact)

    又は

    公式ライン(https://lin.ee/3HXporu)

    にお願いします。

    番組のフォローしてくださったらうれぴっぷるです。

    続きを読む 一部表示
    7 分
  • 特許権の権利範囲は、どうやって決めるの?
    2025/07/27

    今回は、特許権を取った発明は、どのやって決めるの? どこに書いてあるの? どこを読めば分かるの? についてのお話。

    鯉話は、私が菊池選手の凄さを実感したのは、どんなとき?というお話。

    番組へのメッセージをお待ちしています。

    静岡だん特許事務所HPのお問合せフォーム(https://www.dan-pat.com/contact)

    又は

    公式ライン(https://lin.ee/3HXporu)

    にお願いします。

    番組のフォローしてくださったらうれぴっぷるです。

    続きを読む 一部表示
    7 分
  • 一人でも特許権が取れる発明ってできるの?
    2025/07/20

    今回は、静岡市の藤永製作所株式会社の代表取締役 藤永正義さんに、一人で特許権が取れる発明はどうして思いついたの? 特許を取って良かったことって何? についてのお話。

    鯉話は、静岡のカープファンが、カープファンになった理由は?

    藤永さんが、特許権を取った理由は?というお話。

    番組へのメッセージをお待ちしています。

    静岡だん特許事務所HPのお問合せフォーム(https://www.dan-pat.com/contact)

    又は

    公式ライン(https://lin.ee/3HXporu)

    にお願いします。

    番組のフォローしてくださったらうれぴっぷるです。

    続きを読む 一部表示
    8 分
まだレビューはありません