『松原タニシの恐味津々』のカバーアート

松原タニシの恐味津々

松原タニシの恐味津々

著者: MBSラジオ
無料で聴く

このコンテンツについて

事故物件住みます芸人松原タニシが「恐怖」をテーマに各界で活躍する人々にインタビューする対談番組。MBS RADIO, INC All Rights Reserved. 社会科学
エピソード
  • #224 自◯者が続々と…いま"憑いている"男が最恐事故物件を語る!怪談バーに現れる怪異の数々とは【対談相手:スズサク(怪談師)】
    2025/07/21
    8/9(土)「北野誠の茶屋町怪談2025夏」 配信チケット🎫 https://l-tike.zaiko.io/e/kaidan2025s?utm_source=shared_item_page_button&utm_medium=social_share 9/27(土)「メトロ怪談 × 北野誠の茶屋町怪談」イベント開催決定!詳細はこちら🚃 https://subway.osakametro.co.jp/news/page/2025_metro_kwaidan_tsurumi.php 9/30(火)まで開催!「コワい観覧車 ~18分間の密室怪談〜 presented by 茶屋町怪談」詳細はこちら🎡 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000067.000030897.html ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 事故物件住みます芸人の松原タニシが 『恐怖』をテーマに 各界で活躍する著名人と対談する番組。 ゲストは、怪談師のスズサクさんです。 ◎いま一番"憑いている"男?スズサクさんの周りで起こり続ける怪奇現象 ◎謎の激クサ手型!怪談バー「スリラーナイト」道頓堀店に現れる怪異 ◎住人以外も自殺する家?!タニシも驚きの最恐事故物件を語る 感想は「#恐味津々」でお願いします! 【スズサクさん プロフィール】 1993年、北海道釧路市出身。 芸人としての活動を経たのち、 2022年より怪談師として本格的に活動をスタート。 現在は、怪談ライブBar「スリラーナイト」 道頓堀店の専属怪談師として活躍される他、 各地の怪談イベントにも多数出演。 年間1000本以上のステージで怪談を披露されています。 #松原タニシ #スズサク #コワい観覧車 #MBSラジオ
    続きを読む 一部表示
    39 分
  • #223 年間1,000ステ超えの怪談師が語る、世にも奇妙な怪談…事故物件生活で見た怪異の正体とは【対談相手:スズサク(怪談師)】
    2025/07/13
    事故物件住みます芸人の松原タニシが 『恐怖』をテーマに 各界で活躍する著名人と対談する番組。 ゲストは、怪談師のスズサクさんです。 ◎年間1000本以上のステージをこなす!スズサクさん史上最も奇妙な怪談を披露 ◎"霊感家系"に生まれた怖がり!怪談師になるまでの変わった経緯 ◎母に視えていたものは…幼少期に住んでいた事故物件エピソード 感想は「#恐味津々」でお願いします! 【スズサクさん プロフィール】 1993年、北海道釧路市出身。 芸人としての活動を経たのち、 2022年より怪談師として本格的に活動をスタート。 現在は、怪談ライブBar「スリラーナイト」 道頓堀店の専属怪談師として活躍される他、 各地の怪談イベントにも多数出演。 年間1000本以上のステージで怪談を披露されています。 ※「コワい観覧車 ~18分間の密室怪談〜 presented by 茶屋町怪談」9/30(火)まで開催中!詳しくはこちら→ https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000067.000030897.html #松原タニシ #スズサク #コワい観覧車 #MBSラジオ
    続きを読む 一部表示
    40 分
  • #222 霊との向き合い方を再確認!映画「結界の寺」を語る/茶屋町怪談で気付いた"語り部の宿命"とは【対談相手:北野 誠(タレント)】
    2025/07/06
    事故物件住みます芸人の松原タニシが 『恐怖』をテーマに 各界で活躍する著名人と対談する番組。 ゲストは、タレントの北野 誠さんです。 ◎10周年の茶屋町怪談!シリーズを続けて分かった"語り部の宿命"とは ◎霊との向き合い方を再確認!誠さんの度肝を抜いた映画「結界の寺」を語る ◎あの職業の恐怖体験を集めて…誠さんがコラボしてみたい相手とは 感想は「#恐味津々」でお願いします! ※「北野誠の茶屋町怪談2025夏」 配信チケット販売中!詳しくはこちら→ https://l-tike.com/play/mevent/?mid=652977 #松原タニシ #北野誠 #茶屋町怪談 #MBSラジオ
    続きを読む 一部表示
    30 分
すべて表示
最も関連性の高い  
著作も読んでいますが、サイドストーリーがおもしろい

対談です。 楽しくも興味深い内容です。

問題が発生しました。数分後にもう一度お試しください。