『明日、会議中。』のカバーアート

明日、会議中。

明日、会議中。

著者: K-MIX KIKURA
無料で聴く

このコンテンツについて

静岡の高校生6名からはじまったUSの会議をお届けするラジオです。
会議で決めることは「静岡に還元できること!」。
USのメンバーが出会った人々から静岡に還元できるものことを聞き出します。
静岡でいっぽアクションを起こすために、この会議に参加してください!

マネジメント マネジメント・リーダーシップ マーケティング マーケティング・セールス 出世 就職活動 経済学
エピソード
  • 【シーズン2】#016 お茶の日ミニスペシャル
    2025/11/02

    久保田と興津の「会議のヤツドキ」。今回は、11月1日の静岡市「お茶の日」にちなんで、まったりとお送りします。

    「明日、会議中。」を聴いていただき、ありがとうございます。構成担当の興津です。
    “静岡茶は全国的に有名だ”と認識はあったのですが、東京のコンビニやスーパーで見かけるとやっぱりうれしいですね。地元を思い出すようで……。

    ちょっと前に「お茶の葉の天ぷら」を食べたことがあります。普段は煎茶として淹れるお茶を食べられるんだ!と少しワクワクしました。
    食べてみると少しの苦みと、カラッとした天ぷらの食感で箸が止まらない。塩を付けるともうラッシュです。
    ……その夜はカフェインが効いてなかなか眠れなかったです。まあ、美味しかったから良し!(食べすぎには気を付けます(-_-;))

    11月1日は静岡市「お茶の日」(静岡市HP)_https://www.city.shizuoka.lg.jp/s5436/s012997.html

    収録日:2025/10/28
    構成:興津 編集:久保田

    静岡の高校生6名からはじまったUSの会議をお届けするラジオです。会議で決めることは「静岡に還元できること!」。USのメンバーが出会った人々から静岡に還元できるものことを聞き出します。
    静岡でいっぽアクションを起こすために、この会議に参加してください!

    メールアドレス:kaigi@newuniversalact.com
    Googleフォーム:https://forms.gle/w5fRdogTiuVpNGoY8
    Instagram(質問箱):https://www.instagram.com/us.earth6/

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

    続きを読む 一部表示
    15 分
  • 【シーズン2】#015 桜エビより小さい静岡名物ってあるの?
    2025/10/29

    久保田と高輪の「会議のヤツドキ」(?)。今回は、純粋に気になった“ある疑問”について二人で話します。

    「明日、会議中。」を聴いていただき、ありがとうございます。構成担当の興津です。
    僕の思い付きがそのままエピソードとなって配信されます(“ありがとう”なのか“ごめんなさい”なのか)。

    このポッドキャストでは、台本を簡単に共有できるようにGoogleドキュメントで書いています。

    ある日、台本を書こうと開いたとき、ふと「あれ、桜エビより小さい静岡名物って、あるのかな?」という疑問が浮かび、そのまま筆を走らせました。

    そして気づいたら、この台本が出来上がったというワケです。

    思い付きを形にするのってそうそうないですよね。今後も色々なアンテナで静岡に向き合っていきたいです!

    ※収録から配信まで期間が空いてしまい、申し訳ございません。

    収録日:2025/09/23

    構成:興津 編集:久保田

    静岡の高校生6名からはじまったUSの会議をお届けするラジオです。会議で決めることは「静岡に還元できること!」。USのメンバーが出会った人々から静岡に還元できるものことを聞き出します。

    静岡でいっぽアクションを起こすために、この会議に参加してください!

    メールアドレス:kaigi@newuniversalact.com

    Googleフォーム:https://forms.gle/w5fRdogTiuVpNGoY8

    Instagram(質問箱):https://www.instagram.com/us.earth6/

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

    続きを読む 一部表示
    16 分
  • 【シーズン2】#014 帰省と逆帰省【会議のヤツドキ】
    2025/10/19

    久保田と服部の「会議のヤツドキ」。東京在住の久保田の帰省と、静岡在住の服部の逆帰省(?)の思い出を話します。

    「明日、会議中。」を聴いていただき、ありがとうございます。構成担当の興津です。

    今年、私も大学進学のために関東圏に引っ越しました。

    夏休みを利用して、8月の中旬ごろに2週間、静岡に帰省したのですが、久しぶりに地元の友人と遊んだり、勉強しようとペンを握ったり、遊んだり、遊んだりしました。

    多分、地方から学生が集まってくる、その人たちが帰省するということも要因だと思うのですが大学の夏休みって長いんですよね。ぼーっとしてばかりだったなぁ。

    この手持無沙汰な状況を、兼好法師は「徒然草」の執筆に使ったわけですよね(徒然なるままに日暮し……)。自分もこういう有意義なことをすれば良かったなぁ。

    ※収録から配信まで期間が空いてしまい、申し訳ございません。

    収録日:2025/09/23

    構成:興津 編集:久保田

    静岡の高校生6名からはじまったUSの会議をお届けするラジオです。会議で決めることは「静岡に還元できること!」。USのメンバーが出会った人々から静岡に還元できるものことを聞き出します。

    静岡でいっぽアクションを起こすために、この会議に参加してください!

    メールアドレス:kaigi@newuniversalact.com

    Googleフォーム:https://forms.gle/w5fRdogTiuVpNGoY8

    Instagram(質問箱):https://www.instagram.com/us.earth6/

    See omnystudio.com/listener for privacy information.

    続きを読む 一部表示
    18 分
まだレビューはありません